愛犬の未来をお守りします。
シュシュどうぶつ病院の特徴
先生の動物に対する愛情溢れる対応が素敵です。
猫と犬それぞれ分かれた診察室で落ち着いた雰囲気です。
スタッフ全員が動物を好きなのが伝わる接し方をしています。
女医さん二人でとても丁寧、親切。信頼の置ける動物病院。
いつも丁寧にわかりやすく説明してくださるところや先生の動物に対する愛情溢れる対応が素敵です。先日も先代の猫のことを踏まえて今の猫の病状を比較してピンポイントで安心できる説明に脱帽しました。
以前愛犬シーズーの瞼の腫瘍除去手術でお世話になりました 16才2ヶ月で先生に救っていただいた目で最後まで光を見ながら虹の橋を渡れたので感謝です 生後2ヶ月の新しい愛犬を迎えワクチン接種とお腹緩めの相談に乗っていただいています下痢は辛いので注射と投薬ですぐによくなりますので愛犬も飼い主も負担が軽くなるので助かります。
清潔感や先生など診察については満足していましたが、診察料が高額です。血液検査にしても、狂犬病接種にしても、ワクチンにしても近隣動物病院の価格と比較しても全体的に1.5〜2倍の単価です。ノミダニフィラリアの血液検査だけで7500円ほど。予防薬は1錠4000〜5000円ほどするため7ヶ月分ともなれば3万円以上します。他院に変更したら全く同じ診察内容でも毎回5000〜1万円近く安くなりました。同じ診察内容なので、節約したいなら別院に通うことをおすすめします。
検査も処置も的確です。質問にも毎回しっかり説明下さり、先生の優しさにいつも救われます。💕スタッフの皆様もいつもあたたかい声かけをして下さいます。予約システムもしっかりしており、負担なく通院できます。おすすめの動物病院です。
皆さん本当に動物をお好きなのが伝わる接し方をして下さいます。丁寧に診療してくださり、従業員の方からも動物に対する愛情を感じます。信頼できる病院です。2023/10/23値段が高いというカキコミを見て追記です。高いと思うのであれば、ほかにいくらでも病院はあるのだからそちらへ行けばよいだけではないでしょうか。女性のお医者様で、細やかに愛ハムスターを診察いただいていました。良い病院さんです。
凄く丁寧に説明して下さる先生です。
先日2日ほど愛犬を預かっていただきました。ありがとうございました。またよろしくお願い致します。
とても的確な判断をしてくださる感じの良い女医さんとスタッフの方達で、トリマーの方もいるので全て安心して任せられます。
名前 |
シュシュどうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-595-9075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

動物の日常のケアなど細かい事まで指導して頂けるので非常に頼りになります。