熱々極太麺と濃厚スープ。
麺侍右京(めんざむらいうきょう)の特徴
黄金つけ麺は、豚骨・鶏・魚介の三位一体が楽しめる逸品です。
極太ツルツル麺は、コシもあり食べ応え抜群のラーメンです。
反町で深夜過ぎても営業している珍しいラーメン屋さんです。
醤油とんこつ全部のせ1220円頂いた。麺が丸く硬いのとチャーシューが1ミリ、スープは少な目でした。まあまあ美味しいかったです。
2024.03.30 初訪問。ラーメン屋とは思えない程広い店内。黄金つけ麺全部のせをオーダー。ランチタイムサービスで大盛りをリクエスト。程なくスープが熱々の土鍋、大盛りの太麺が来ました。豚骨+鶏+魚介のスープに漬けてすする麺が美味しいです。最後にスープ割りでスープを味わいました。ごちそうさま‼️
右京が大好きなリピーターです。まず店員さんが本当に親切なのと、毎日夜遅くまで営業してくれていて立ち寄りやすい雰囲気です。どのラーメンも全部本当に美味しく、特に豪麺と極み鶏ラーメンがお気に入りです。以前他のお客さんが「ここが横浜で一番美味しい」と話していましたが、その通りだと思います!
70 つけ麺 並盛890 (ランチタイム大盛無料)豚骨醤油のつけたれ。とくにこれって特徴はなく、ふだんのランチって感じです。麺は中太麺。麺も同じく、個性はありません。醤油並盛790 豚骨醤油ですが鶏も感じます。家系じゃない豚骨醤油。このジャンル分けがいまいちわからないのですが、鶏油を使い豚骨のみをスープとして使うのを家系というのでしょうか?ともあれ、反町ラーメンの一角を担っているラーメン屋さん。地元の方がよくご利用されている様子です。ごちそうさまでした。
豚骨醤油ラーメン全部のせを食べました。豚骨とでしゃばりすぎない魚介系の出汁がします。美味しい。ほんとアクセント程度の魚介系…その方がオリジナリティあります!魚粉で味をごまかしていません。好感持てます。麺はストレート太麺硬めで頼みましたがしっかり歯ごたえ小麦の味が鼻に抜けます。麺のイメージはジロー系と同じぐらい。しっかりお腹いっぱいになります。ランチではトッピングのサービスもやっていますのでお腹いっぱいになりました。リピします!
オーソドックスなつけ麺店ランチタイムはトッピング追加か、麺大盛が無料で可能です。つけ汁はグツグツ沸いた状態ででるので、熱いものを楽しめます。
何度か通っていますが、先日の豪麺は悲しかったです。豪麺は二郎インスパイア系ですが、いつもの刻みニンニクがおろしニンニクで出てきまして、説明もなし。振り返る店員を呼び止めて、これ、豪麺であってますか?店員「はい、そうです」私「確かいつも刻みニンニクですよね?」店員「刻みニンニクが切れてまして…」開いた口が塞がりませんでした。このお店は、お店のラーメンに求められていること、その持ち味がまるで分かってないんだなと思いました。食べてみると味も薄くて水っぽく、麺も茹ですぎでした。(というか、お冷も忘れられていました汗)写真を撮る気にもなれなかったので文章のみで失礼しますが、こういう事は飲食店としてあってはいけないと思うので、投稿させていただきました。
極み鶏を頂いたが、正直ビミョー。オニオンが仄かに香る鶏白湯と付け合わせのレモンは意外に悪くない。けど、太い麺にはスープが絡まないので、味濃いめにしてもどこか薄っぺらい味になる。中太麺ならもっと良かった。もったいない。つけ麺はまだ食べてないけど、見た目ではこっちのほうが良さそう(多分、つけ麺が看板商品なのだろう)。今度はつけ麺に期待。
④ 本日は【 極み鶏 + チャーシュー 】を頂きました❣ 📸有り❗パッと見は【 塩豚骨 】とそんなに変わらないかな⁉写真には無いですが、一応別皿に【 レモン 】が添えられています。途中からレモンを絞り【 味 変 】する事も可能❗とは言え、スープの味が変わるまでには至りませんでした。気持ち風味が変わるくらい 😅それと【 鶏 味 】のスープが売りならば【 チャーシュー 】も拘って【 鶏 肉 】にした方がいいんじゃないかと思いました。👋😅 ―――――――――――― ③ ん〜久々に【 右京 】さんに訪問❗メニューは定番の【 塩豚骨 ・ 肉盛 】📸 有り❣今日はスープが熱々で最後まで美味しく頂きました❣次回は【 極み鶏 】にチャレンジします❣ ――――――――――――② またまた訪問しちゃいました 🤗メニューは前回と同じ【 塩豚骨・肉盛❣】今回のランチタイムサービスでは【 麺大盛り 】をお願いしました❣本日も美味しかったです 😋 📸 有り❣ ―――――――――――①【 反町 】交差点くビル1階にお店がある【 麺侍・右京 】さんに初訪問❗残念ながら 🅿 は有りません 😅ずーっと【 つけ麺専門店 】だと思い避けていたんですが、メニューを見ると普通のら〜めんもあったので訪問してみました❣入口を入ると左側に券売機有り。ん〜【 塩豚骨・肉盛 ¥1000- 】をチョイス❣ 麺固めでオーダー❗数分後に着丼❗📸有り❗いつもの通り先ずはスープから・・・美味しい❣まろやかなスープで塩加減も調度良い😋❣ 麺は中細ストレート麺かな⁉ランチタイムはサービスで【 味玉・海苔・半ライス・麺大盛り 】のいずれか一つがサービスになるみたいで、今回は【 海苔 】をお願いしました😀チャーシューは見た目薄く感じますが、しっかりとした噛みごたえが有りこれはこれで👌ちょっと残念だったのがスープの量が少なかった事かなぁ〜 😅もう少し美味しいスープを味わいたかった 😋あっ❗トッピングにうずらの玉子がのっている・・・・って事は【 壱系 】なのかな 🙄⁉ 個人的には再訪有り❣
名前 |
麺侍右京(めんざむらいうきょう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-548-4680 |
住所 |
〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町1丁目5−17 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

黄金つけ麺 ¥880- チョイス熱々のつけ麺がたまらないグツグツしてるビジュアルは わくわく止まりません豚骨 鶏 魚介 の三位一体 うまみ 薫り が奏でるハーモニーが素晴らしい麺はオリジナルのモッチリ極太麺で土鍋に入ったスープは最後まで熱々 目も楽しませてくれる逸品つけつツユは ドロンとした濃厚スープのの字のナルトが可愛くて 麺は極太ツルツル麺 コシもあり食べ応えあり食べ終わったツユに ポットに入ったお湯で割ると 気がつけばスープまで全て食べちゃうヤバいやつですスープに乗った 魚粉?これがまたうまさアップ 気分もアップ極太麺だから 茹で時間ちょい待ちます待ってる時間も良きですね駐車場なし 反町駅から徒歩2分ちょい道路から奥まった入り口。