昔ながらのオムライス、絶品!
オムライスの店 山陽店の特徴
ふわふわ食感の昔ながらのオムライスが楽しめるお店です。
デミグラスソースとトマトソースの相がけが絶品のメニューです。
静かで落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。
赤ワイン煮込み牛すじデミグラスソース3種類チーズのトマトソースふわふわ食感で牛すじ柔らかく濃いめのソースでチキンライスによく合いトマトソースも一口チーズが濃厚でトマトとの相性も良くどちらも美味しくいただきました😊
近隣の用事を済ませ遅いランチに伺ったのは赤磐市の「オムライスの店」さん、対面はラーメン道場さんになります。お店の少ないエリアですので13時30分近くになっても次々と来店されていました!店内はカウンター席とテーブル席、お洒落なカフェといった印象の内観です。お一人様なのでカウンター席の奥に着きます! メニューは勿論オムライスメイン、色々トッピングが出来るようです。注文は「昔ながらのオムライス」、待つこと6~7分でやって来ました。大サイズなのでボテッとした形状です^^; これが通常サイズだとスッキリした形状になるのでしょう!中のチキンライスはかなりしっとりした仕上がり、ケチャップと卵?をしっかり混ぜ込んでいる印象を受けました。表面のソースはあっさりした味わい、おかんのオムライスをかなり上品にした美味しいオムライス、ご馳走様でした^^
デミソースとホワイトソースの相がけに豚カツトッピング並280g、デミソースとトマトソースの相がけ並280g、昔ながらのオムライス並280g。デミソースはコーヒーかカカオのような味がかなりする。ちょい味が濃すぎるかも。洋食屋のデミソースとは違うデミソース。一皿この味なら食べ終わるころには味がくどすぎるかも。ホワイトソースは普通。相がけしてデミソースと合わせると美味いかも。トマトソースはかなり酸味が強く美味しいがオムライスよりパスタ向きの味。昔ながらのオムライスは全体的に普通に美味しい。が、なんとなく全て味が濃すぎるような気がする。オムライスは中もケチャップライスで味が濃いのにって感じかも。全て丁寧に調理されてて好感は持てます。が、別のテーブルの人がパスタを頼んだか昼の時点でパスタが切れて在庫無くパスタ全品作れないとのこと。いけません。メニューに載せてる。作れないのか作らないのかわからないけど、これはいけません。なので星一つマイナス。
写真は日替わりオムライス1200円になります。オムライスも美味しいのですが添えてある副菜も手を抜いておらず、隅から隅まで美味しかったです⤴
たまたま見つけて行きました。とても美味しかったです。牛すじのデミソースと三種のチーズのトマトソースをいただきました。牛すじはとても柔らかくデミソースも濃厚でした。チーズの方もトマトの酸味とチーズのコクが合わさってとても美味しかったです。たくさん種類があったのでまた行きたいと思いました。
オムライス専門店今日は、2023年春の新作メニューをいただきました。スモークサーモンと新玉ねぎのタルタルソースオムライス。美味しかった〜🤗
昔ながらのオムライスを頂きました。チキンライスがベチャベチャで、最初の一口はまあ普通!と思うんですが、段々クドくなってしまいます。量はちょうど良い量でした。
とても味わい深くおいしいオムライス。ボリュームも満点。明太子パスタも一緒にいただいたが味付けが秀逸。パスタレベルも至高。
昔ながらのオムライス。並600円。セットで980円。昔ながらの味です。その他にも色々あります。
名前 |
オムライスの店 山陽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-958-5083 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

祝日の13時30分頃に嫁と2人でお伺いしました。2卓の席が埋まっておりましたが、2卓の空席がありましたのですぐに席につきました。私はランチを嫁は単品でオムライスを注文しました。ランチは田舎風と言うことでした。注文後約10分程度で席に届きました。どちらも、小だったようですが、いつも大を頼む私でも十分すぎるほどの量でした。しかも、味もよく、これならお得です。次回は唐揚げが5個乗っているという定食をいただきたいと思いつつ帰宅しました。