大師橋近くの町中華、絶品の担々麺!
中華料理 市民食堂大黒家の特徴
ボリューム満点の料理が楽しめる、こじんまりとした町の中華料理屋です。
大師橋駅近くで、担々麺と半チャーハンは特におすすめです。
中国人の夫婦が作る、本場の味わいが感じられる料理が自慢です。
中国人の年配夫婦で営んでいるこじんまりした町の中華料理屋さんです。豚肉の四川風ピリ辛煮込み、細切り豚肉の甘酢炒め、麻婆豆腐、麻婆茄子、エビチリ、もつのピリ辛炒め、よだれ鶏、棒々鶏、五目チャーハン、坦々刀削麺を食べました。値段はとてもリーズナブルなのですが、本格的な中国で一般市民が食べている中華料理の味付です。どれを食べても、とても美味しくてハズレはありません。美味しくて、2日連続で行きました。全ての注文をお父さん一人で手際よく料理して、提供してくれます。20席ある店内で混んでいても、料理が出てくるまであまり待ちません。料理人であり、職人です。あまり日本語が上手ではありませんが、とても親切なご夫婦です。何度でも行きたくなるお店でした。
味はかなり美味しくて、ボリュームも満足、更に値段安いです。特にもつニラ炒めと青椒肉絲炒め味はハマっていて、毎度注文しちゃう(^^)
仕事帰りに通るので、前から気になっていたお店です。今日、勇気を出して寄ってみました。結果、大正解!店内はそんなに広くはないけれど、ゆったり座れました。なぜかクリスマスのデコレーション。本格中華が、手頃な金額で頂けます。塩味の効いた棒々鶏は、ビールが進む美味しさ。エビチリは、甘味と辛味のバランスも良くてプリプリ。春巻は、あっさりパリパリ。エビチャーハンも、プリプリのエビが楽しめる逸品です。カニチャーハンは、カニ風味を使用したものだけど、680円でてんこ盛りだから、OK。2人で一皿をシェアして充分かもしれない気前の良い量でした。全部美味しかったです!
日曜日の12時23分16秒でゴザルよヽ(`Д´)ノ狭い店内もやしらーめんと炒飯のセット美味しいです(・∀・)店内の客がうっせえけど料理は美味い!!量もまあまあ。
平日ランチ利用。11時半で一番乗りでした。担々麺と半チャーハン880円。いかにも街中華って感じが良いです。
チャーハンが食べたくて行ってみました。チャーハンはパラパラでなくしっとり系で普通と言えば普通かな、でも600円でコスパは良いですよ、餃子も食べましたが厚めの皮でしっかりアンが入ってておいしかったですよ。それと、メニューの料金は税抜きです。
インゲン以外は全部ちょい飲みセット1000円で選んだお摘み😀すっごく美味しい😋セットの割にボリュームもあり、お酒が進んでしまった(*´﹃`*)
大師橋駅近くにある大陸系中華店ランチで利用しました。ワンオペで料理を作っている間は店奥で店内が無人になります。ランチメニューのレバニラ700円、とちょい呑みセット1000円を頂きましたがボリュームが凄くCPがすごいです。ライス、スープ、サラダはセルフですが店員さんからは説明ありません(笑)ごちそうさまでした。
大師橋近くの中華食堂。ニラレバ定食が日替わりで700円、ご飯、スープ、サラダとザーサイついて、ご飯も大盛りです。ニラレバも美味しかったです。
名前 |
中華料理 市民食堂大黒家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-567-8579 |
住所 |
〒210-0811 神奈川県川崎市川崎区大師河原2丁目3−25 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日の夜に寄りました。23時まで営業している貴重な中華屋さんです。店主は中国人の様で料理も日本の町中華プラスネイティブならではの物もあります。レバニラ炒め780円、ナスのスパイシー山椒揚げ880円、ライスをいただきました。なんと言ってもレバーが大きくて多いのにびっくり。自宅なら好きなだけ盛り付けられますが、お店でこのような大きなレバーは稀だと思います。満足してお店を出ました。ごちそうさまでした。また寄ります。-----2回目の来訪も夜でしたが、夜でも定食がありリーズナブルです。ユーリンチー定食とミミガーのピリ辛和えをいただきました。