高知城隣接、和室で優雅に。
高知会館の特徴
高知城やひろめ市場が徒歩圏内で観光に最適です。
冷蔵庫や無線WiFiなど、設備が充実したビジネスホテルです。
館内レストランではバイキングや季節メニューが楽しめます。
幼児とともに泊まるなら和室。チェックインの機械の操作方法が少しわかりにくいが、スタッフが丁寧に教えてくれる。ひろめ市場も徒歩圏内。高知に行くならまた泊まるだろう。
駐車場が宿泊者無料、部屋はビジネスにしてはすごく広く、コンセントやUSBが机にもベッドにもあるほか、1リットルが縦に入る冷蔵庫、大きなテレビ、無線Wi-Fi、枕元で消せるスイッチ、トイレはウォシュレットなど、細かいところまでちゃんとお金をかけて充実させているビジネスホテルは久しぶりで、大変素晴らしいと思いました。和定食の朝食は量は少ないながら品数が多く、味付けも絶妙に薄味で美味しかったです。柚子仕立ての小さい鍋がついていて、朝からとても贅沢な気持ちになり、身も心も温まりました。コーヒー、オレンジジュース、トマトジュース、味噌汁、ごはんがセルフなのもよかったです。このサービスで7,800円は破格だと思いました。唯一、チェックインの際の受付の方の対応が少し至らないところがありましたが、それも気にならないほど良いホテルだと思います。
高知城だとかひろめ市場だとかが徒歩圏内で立地がいい。それなのに駐車場が無料でありがたかった。建物は新しくはないが、清掃がしっかりされていて清潔感があった。自分が宿泊した時は値段が手ごろで、和定食の朝食も納得の内容だった。
高知城の目の前にあり、立地場所も官公庁街の中に有るので、街中に出かけるのには最高のロケーション。繁華街の帯屋町にも近く食事や観光にも絶好のロケーション。今回はツインの部屋を予約。建物自体は年季が入った感じがするけど、中は綺麗にされていて部屋の清掃も行き届いている。入ったフロントにはクリスマス飾りが置かれていて、その奥には立派なレストランが有るので、食事の場所にも困らない。部屋は清掃も行き届いていて、家具調度品も落ち着いた雰囲気で満足。水回りもシャワーの水圧も充分でベッドも寝やすい。トイレはもちろんウォシュレット付き。フロントの対応も良く、訪問した時も近くのおすすめな店を気軽に教えてくれた。駐車場は立体駐車場で少し狭いけど、3ナンバーのSUVでも余裕で駐車出来る広さは有る。宿泊客は入庫後24時間無料なので、翌朝駐車したまま高知市内を観光できるのも嬉しい。値段も安く設備も充分な上、立地条件もいいので今後は高知市内観光の時は定宿にするつもり。ちなみに朝食は¥1200と少しお高目だけど、見た目もビックリするほどの量と質感で、普通の旅館の朝ごはんより豪華。ご飯もお味噌汁もお替り自由で、おかずの品数も多く、食事処も個室スペースからオープンスペース迄ある。宿泊した時は個室で静かに食事ができた。これで1人1泊¥5000レベルなので、今後も利用すること間違いなし。
宿泊日と翌日に駐車場が無料で利用でき、かなりお得感があります。日曜市などは至近で、歩いて5分です。部屋も広く、きれいです。ユニットバスが難点です。
県民文化ホールから近かったので利用しました。駐車場の入り口に「満車」と表示があり焦りましたが、宿泊者の分は空いているとのことで留めることができました。翌日すぐ近くで木曜市をやっていて楽しかったです。
仕事で駐車場を利用させてもらってます。自動支払機に使うのに両替をフロントに頼むと百円まで細くしてくれて、優しさに感動し1日ほっこり、優しく過ごせました。お部屋は宿泊したことごないのでわからないですが、こんなに素敵な方々が働いてるのにダメな訳がないでしょう。
県庁 市庁 高知城など歩いていける便利なところ。駐車場はチケットもらって無料になります。 部屋の中に二人掛け用ソファが一つ、机用イスが一つあります。高知城が見える部屋に泊まりました。
高知市役所から電車通りを挟んで南側にあるホテルの1階です。奥にレストランがあり、日替わりランチやサービスランチがあり賑わっています。奥に広かったです。日替わりランチ850円税込を注文。この日はざるラーメンと中華丼のセットでした。ラーメンは柔らかい麺で3口分ぐらい、中華丼はご飯少なめですが、これで良いのでしょうね。ちなみにサービスランチは(小さな)ステーキでした。セルフでホットコーヒーか紅茶が付いています。アイスは50円増しです。
名前 |
高知会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-823-7123 |
住所 |
〒780-0870 高知県高知市本町5丁目6−42 高知会館内 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

高知城に近いため、利用しました。ひろめ市場にも近く快適に過ごすことが出来ました。