エイサーで涼しい夕方を満喫。
小田急町田駅ビル東口広場(旧カリヨン広場)の特徴
年に一度のフェスタ町田では、エイサーの演舞が楽しめる場所です。
小田急町田駅から直結し、数少ないゆっくりくつろげる広場です。
原町田七福神巡りの一つとして、多くの人々が訪れるスポットです。
昼の猛暑を忘れるような涼しい夕方に素晴らしいジャズを聴けて最高でした💯
町田で友人と会うときはここを待ち合わせ場所に使ってる。喫煙所もあるし目の前に交番もあるし比較的安全な場所(`A`)
ベンチに座り真っ昼間から缶チューハイを飲んでいるオジサンが、周りの目を気にすることなく大声で騒いでいました。治安が良くなったと言われている町田、もうちょっとかなぁ?(^o^;) 因みに喫煙所はなくなっていました。😅
ただ通り過ぎる場所。
椅子がたくさんあるので椅子が少ない 今 ゆっくりくつろげる数少ない場所です。
小田急町田駅直結の広場で、たまにイベントあり。椅子も多数あり、一休みするには良い場所です。喫煙所が併設されてるのが喫煙者には嬉しい。徒歩1分圏内に、各種銀行、本屋、コンビニ、お食事処、カフェ、居酒屋、マツキヨ、各キャリアの携帯ショップ、マック、百均と、何でもありです。
溜まり場 喧嘩はたまにあるが仲裁するふりして危害加える事は可能であるが目の前に交番あるから路地裏に連れ込む必要がある。
この場所は原町田七福神巡りの1つです。平日は判子を置いていません。お正月には役員さんが押すのでしょうか。
小田急線と隣接しております。待ち合わせには絶好の場所でしょう。あと喫煙所とポケストップがあるせいか、凄い人が立ち止まってます(笑)
名前 |
小田急町田駅ビル東口広場(旧カリヨン広場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

年に一度のフェスタ町田には、こちらでエイサーがあります場所の狭さが逆に太鼓の迫力を増します。