豊岡の古いアーケード、情緒溢れる市場。
ふれあい公設市場の特徴
表通りから入り込む狭い路地に、情緒溢れるアーケードがあります。
祖母と一緒に訪れた懐かしい思い出の場所です。
各種お花や野菜、果物が揃った賑やかな市場です。
表通りから狭い路地に入り込んだアーケード。昼でも暗い、迷宮のような風情。散歩で出会った、豊岡の素敵なところ。
情緒溢れる雰囲気が素敵です。是非散策してみて下さい。
豊岡駅近くの商店街を折れた先に広がる、古いアーケードのある市場。地元の方いわく相当昔からあるそうですが、改修したのか古すぎる印象はありませんでした。店の軒先の屋根が良い感じで、花屋さんやお惣菜屋さん、八百屋さんやカフェなどがあります。
雰囲気あり素晴らしい。
大雪降ったら圧壊しそうな古いアーケードが最高。
レトな雰囲気。
いくつかの店舗が入っております。皆さん親切でいい感じです。
幼い頃よく祖母に連れられて来た市場です。趣深い風情のある市場です。
各種お花・お野菜・果物・お食事等があります。
名前 |
ふれあい公設市場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅行で立ち寄りました。昭和の市場の雰囲気を味わえます。生花やドライフラワーは品良く、また八百屋さんや飲食店もあり、楽しめました。