初心者からMOS資格へ、安心のサポート。
ハロー!パソコン教室 西友町田校の特徴
ツイッターやインスタグラムの基本を学べる教室です。
ビデオ教材とテキストが非常に分かりやすいです。
初心者から丁寧に教えてもらえる環境です。
対応も環境も良きです。
教え方が親切で丁寧で解りやすいです。
ビデオ教材とテキストが分かりやすくスタッフの先生も分かりやすく教えてくれます。
私はこちらでMOS資格全部取りました。土日祝日も通えますので、スケジュール組みやすいです。インストラクターの方々が丁寧で、相談にも応じて下さいました。
私がハローパソコン教室さんにお世話になったきっかけは、体験があることと、通いやすさでした。また、MOS資格を取得したいと考えていたので、レッスンをしている場所で試験が受けられることもきっかけのひとつでした。パソコンに関してド素人だった私は、最初は不安な気持ちでいっぱいでしたが、先生方がいつも親身になって話しを聞いてくれて励ましてくれたり、わからないところは丁寧に教えてくれたり、笑顔でやさしく見守り続けてくれたので、不安はすぐになくなり、楽しめるようになりました!MOS資格を1つ取得するたびに自信へとつながっていきましたが、何よりも、試験に合格するたびに、先生方が自分のことのように一緒に喜んでくれたことが本当に嬉しかったです♪おかげさまで、私の場合、週3回通って1年半ほどでMOS資格「マスター」の称号を手に入れることができました~(^o^)v現在は、週1回ですが通い続けています。そして、WordやExcelのレッスンだけでなく、タイピングやペイント画講座、グループレッスンにも参加したりして、パソコンと先生方や生徒さんとの出会いを楽しんでおります(o^∀^o)
会社でPC資格があると有利だというので、資格取得目的で、1年くらい通っていました。ワード、エクセル、パワポの合計5試験をサポートしてくれる、おまとめパックのようなものを申し込んでいたのですが、当初合計〇時間通えますというのが、「実際通った時間」ではなく「予約した時間」で、聞いていたのと違いました。結局コロナもあって辞めてしまったこともあり、時間がたらず全ての資格取得まではサポートして頂けず。パワポに関してはテキストも渡してもらえてないし…。個別で勉強をするスタイルですが、お年寄りが多い昼間だと、大声で質問をする他の生徒さんが気になりました。同フロアのTSUTAYA店内のアナウンスもかなりうるさいです。在中している講師の方も、そこまでプロではないかな?と思います。アクセスはいいですし、資格取得というよりはPC初心者向けの教室です。資格取得で唯一いいと思うのは、教室で資格試験を受けられることくらいです。
初心者から丁寧に教えてくれるらしい。
名前 |
ハロー!パソコン教室 西友町田校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-723-3386 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

以前からツイッターやインスタグラムの基本を学びたくて教室を探していました。小田急線町田駅からスグの場所で雨にも濡れずに行ける所や見学体験の際、私にあったプランを提示してくれたことが気に入りその場で通う事に決めました。先生方は親切丁寧で質問しやすくて何度も来て疑問点を解決してくれました。又テキストも大きな字で見やすくて老眼の私でも楽勝でした。気軽に学び易いパソコン教室です。あらゆる年代の方が通われています。楽しかったです。先生方ありがとうございました。