豊橋で絶品とんかつ、ハンバーグ!
とん㐂食堂の特徴
ハンバーグは鉄板で焼かれ、特に美味しいと評判です。
キャベツや味噌汁などが、お代わり自由で満足感があります。
食券制を採用し、効率的に楽しめる仕組みが魅力です。
私は、埼玉県在住の者ですが、現在仕事で愛知県豊橋市におりまして、とんかつとハンバーグが美味い店😋があるということで、『とん㐂食堂』に来ました。私は、とんかつとトリカラのセット定食をオーダー‼️噂とおり、とんかつが厚切りで美味かったなぁ〰😋あと、やはり愛知なのでトンカツソースに八丁味噌が入っておりましたヨ〰個人的に大丈夫かなと思っておりましたが、トンカツソースも美味でした。そうそう、定食をオーダーするとライス🍚はおかわり自由、サラダ🥗は食べ放題と腹ペコオヤジには嬉しいサービスでしたねーメニューは、お肉料理中心で豊富なので老弱男女が立ち寄れていいですねー機会があれは、また来たいですねー😆
土曜日のお昼過ぎに来店食券を購入し、食券を後ろにいた店員さんに渡してから席を選ぶ。食券を渡した時にエプロンをもらったが、使う機会がありませんでした😅ドリンクバーの種類は少ないと感じたが、ご飯をしっかり食べてもらうという意味ではちょうどいいのかなと思いました。サラダバーは、ハッピーバレーと同じでした。ご飯バーは、ホテルなどに置いてある少なめ、普通、大盛りのボタンを押して、ご飯が落ちてくるものでした。だから、ご飯を残すこともないのでいいですね。豚汁も美味しかったです❣️次は、トンカツや唐揚げを食べてみたいと思いました。
豊橋の飲食グループハッピーバレーの系列店お昼に入店。食券タイプのお店です。店内はシンプル定食に、キャベツバー、漬物、味噌汁、かき玉汁など食べ放題基本セルフスタイル今日初めての来店です。ランチメニューより、生姜焼きとチーズロールカツランチ900円を選択手作りのようで、提供に若干時間がかかる。生姜焼きは厚切りのロース肉を使った食べ応えのあるタイプで味もしっかりめ。ご飯に会う味です。チーズロールカツも揚げたてでチーズもとろけて美味しかったです。鉄板で熱々で提供してくれるので、冷める心配もありません。テイクアウトもやってるので、今度はそれを利用してみたい。なかなかお客さんの入りは今一つだが、いいお店です。
チェーン店の定食屋さん。どれも値段以下の味。店内や接客は問題無いが肝心の料理はリピートする価値が無い。
値段も安くキャベツ、味噌汁、漬物、コーヒー、ほうじ茶、かき玉汁はお代わり自由だからお腹いっぱい食べられる。
トンカツとハンバーグのお店です。カレーも有ります。入店後券売機で食券を購入するシステムですので、メニューを知らない・券売機に不馴れな方は注意。メニューは、入口付近にあるので、まずはそれを見て注文の品を決めて券売機で購入する事をお奨めします。後から来店された方にも迷惑になるので。トンカツもハンバーグも、可もなく不可もなくという感じです。敢えて言うなら、トンカツにサクサク感が無い・油が多い・・・。ご飯はプラス¥20で大盛りに出来ます。また”スープバー”・”キャベツバー”・”お漬物バー”がどのメニューにも付いていますので、お得感も有り、お腹も一杯になります。店員さんも若い娘が多く元気一杯で明るい雰囲気がいいと思います。
お弁当で利用しました。看板メニューが両方入ったロースとんかつu0026ハンバーグ弁当、850円です。ここじゃないと味わえない一品、とかそういう物では無いですが、予想と期待した通りの味と程よいボリュームのお弁当でした、満足。揚げたて焼きたてですので、お弁当としてはクオリティ良いです。店内で食べる場合はキャベツ等食べ放題ですが1000円が基準価格なので、店のスタイルと違いカジュアルでは無いかも。店内飲食はしておりませんが、入り口すぐの場所にキャベツやスープを取りに行くカウンターが有ります。ウイルス云々で騒ぐ世界になってしまったので、気になる方は心配されるかも……メニューに生姜焼きが追加されていたので、生姜焼きu0026ロースとんかつ弁当を頂きました。生姜焼きは何の肉か書いていませんが豚でした。玉ねぎ等は入らず、生姜焼きのタレのような物で炒めた様子のお肉3枚。ハンバーグやとんかつと比べますと生姜焼きはコストパフォーマンスが感じられない気が……今後に期待です!
鉄板で焼いたハンバーグや豚の生姜焼は美味しい!
定食屋さんです。
名前 |
とん㐂食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-21-7757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

知人に紹介されて行きました、大変良かったです‼️この値段でどれも食べれるのは最高です!(ダイエットを諦めた仲間達、ぜひ行って欲しい🥹💪✨)食券タイプで入って初めに券を購入→店員さんへ渡した後、セルフで好きな物選んでトレーに乗せていくスタイルです。夕方に行ったのですが店員さんは年配の男性お1人でした。明るく愛想も良く、やり方流れも教えてくれて助かりました😊店内も綺麗で落ち着いた雰囲気なのでゆっくりご飯を楽しめます。料理もすぐ出てきました。今度はお友達と一緒に食べに行こうと思います🥳💕