アジアの片隅にいるような、 本格的なワルン体験...
ワルンカフェの特徴
アジア旅行を感じられる本格的な雰囲気の店構えです。
おかずのせご飯(玄米)や生春巻きが絶品でおすすめです。
ワルン弁当は特に持ち帰りにぴったりで人気があります。
おかずのせご飯(玄米)、生春巻き、モモ(揚げ物)を食べました。日替わりでおかずのせご飯を出す東南アジア系のお店が少ないのでとても嬉しいです。とても美味しかったです。日替わりのテイクアウトも出来るようでした。電話OKとの事。駐車場なんかはメニュー下に書いていましたが、車数台のようです。自転車バイクも店舗前に止める事になります。お店は屋根あり狭めの半外の感じなので雨や満員の時は大変かも。時間のある時にゆっくり行くか、持ち帰りで楽しむのがいいかもしれません。他の人の写真の通りなので参考にしながらいい感じに行ってみてください。
アジア旅行を体験出来る^_^女性スタッフの作り出すバリ、タイ、ベトナムな雰囲気は大好き!アジアン好きなら必ず行くべき。トムヤムスープは辛い^_^
うまかったけど男性には量が少なく感じた。軽く食べるのにちょうどいいです。半分外で食べたけど雰囲気がタイっぽくておもしろかった。
おかずのせごはん@700をいただきました。スパイシーだけど現地ほどでもなく、日本向きの味付けで美味しかったです。夜もたまに営業されているようで(お店に要確認)、また雰囲気が違って異国情緒あるのだろうなと思いました。
気分サイコー!東南アジアに旅行してる気分になれます。どこでも綺麗な日本の食堂には滅多にない不衛生感が現地風で素晴らしい!近くの川も汚くて雰囲気出てます。ランチはごはんにおかずがたくさん乗るスタイルです。トムヤムクンスープは100円でセルフサービス。どれも香辛料効いてじわじわと汗止まらない。美味しいし、大好きな、店。おばちゃん2人で頑張って営業してます。Feeling great! You can feel like you are traveling to Southeast Asia.The unsanitary feeling that is rarely found in Japanese restaurants that are beautiful everywhere is wonderful with a local style! The nearby river is also dirty and has an atmosphere.Lunch is a style in which a lot of side dishes are put on rice.Tom Yum Kung soup is self-service for 100 yen. All of them are spicy and do not stop sweating slowly.It's delicious and I love it. Two aunts are doing their best to do business.
雰囲気も風通しも良く、ちゃんと美味しいランチとスウィーツがお手頃価格でいただけます\(^o^)/
20年前くらいに数回行って、超久しぶりに行きました。最近はエスニックの本格的な店も増えたので目新しい感じはないです。タイランドも最近は近代化してるの古き良きアジア感があります。オーナーさんも素敵です。
アジアン料理が食べたくなったら行きます。潔癖症の人は合わないかもですが、私は別に気にしません。毎回、今日のごはんにします。おそらく日替わりでメニューが変わると思います。写真の料理は日替わりの台湾風ひき肉のせご飯。サラダ入りで辛くはありません。100円で食べれるトムヤムスープもオススメ。すっぱ辛いですが、クセになります。パクチーや春雨のトッピングもできます。お代わりは+50円。ケーキなどのスイーツも小さめで手頃な値段。テイクアウトもできます。
スパイス使いとおかずの種類とバリエーション屋台風の雰囲気と本場さながらの非日常を大満足に味わえます!もっと早く知っておけば善かった。テイクアウトもできます。
名前 |
ワルンカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-821-3494 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

愛して止まないワルンカフェ。本物のアジアを楽しめるレアなお店。雰囲気はまるで東南アジアに来たみたいで、高知にいながら旅行気分になれるよ。いつもだいたいおかずのせご飯玄米と魚介スープを頼みます。たまらない美味しさです。夏限定のかき氷もオススメ。時々開く夜の営業もお酒飲みながら楽しめるので大好きです。