中央図書館近くの焼きカレー。
喫茶レインボウの特徴
障がい者の方々が働くお店で、地域貢献に力を入れています。
鳥取市の中央図書館近く、便利な立地で訪れやすいです。
500円の焼きカレーが大好評で、ボリューム満点な一品です。
今日はミニ焼きカレーをいただきました。量も丁度よく、美味しかったです。食後のコーヒーも美味しかったです。店員さんも笑顔が素敵でのんびりさせてもらいました。お昼時に来たので、結構混んでました。次は少し時間をずらしてケーキセットとかティータイムに来ようかなと思います。
中央図書館を利用していて、喫茶店が有るのを思い出し伺いました。店内は外からの日射しを受けて暖かな気持ちにさせてくれます。接客も良く気持ちの良い一時でした。
雪が降る日11時くらいに行ったら混む前みたいで空いてました🤗いつも売り切れてる、500円の焼きカレーを注文。美味しくて満足!みそ汁もおかわりいかがですか?と聞いてくれました💐コーヒーか紅茶もどちらか付いてこの値段です🍀☕😃店内はオルゴールも流れてて落ち着きます。ハーブティーや紅茶もも販売されてるので20世紀梨ティーを買って帰ります😁スタッフさんも丁寧に接客して下さりまた来たいです☀️
新庁舎移転のため、駅南庁舎工事中ですが、喫茶は変わらず営業中です。
厨房の中の何人かの人とウェイター(2名)とウエイトレス(3名)とが息を合わせて一生懸命に働いています。ここは市役所駅南庁舎1階、駅側入口から入り直ぐの一画で🈺です。福祉の店のことは少し前に報道で知り、店の様子は散歩中に外から窓越しに見ていました。20190924 近くでお昼御飯を食べて約束の時間の待ち合わせに利用です。店内は明るく窓から光が差し込んでいます。4人掛けの円卓が8卓ありましたが、どれもどなたかが座っておられて食事と喫茶とで一杯でした。「相席でもよろしいですか?」とウエイトレスさんに進められテーブルに案内されました。相席になるその方に「相席をお願いしてもよろしいでしょうか?」とウエイトレスさんはお願いして私を席に着かせてくれました。一生懸命でした。レジの方はネームプレートがありましたから市の職員?かも知れません。「喫茶レインボウ」は多くの方のサポート支援と頑張りとがマッチして今日も元気に🈺でした。
500円あればお腹いっぱいでコーヒーも飲めるのは魅力的オススメは焼きカレー。
名前 |
喫茶レインボウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-20-3865 |
住所 |
|
HP |
http://db.pref.tottori.jp/heartful.nsf/0/84375699E4417DF549257A1D0016C2A6?OpenDocument |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

障がい者のお店でもあるレインボウ。支払いは現金のみ。旧市役所以前、昔のダイエー時代からあるお店です。その辺より価格が一段安いため、昼時は割と混みます。焼きカレーや鯖の味噌煮、期間限定のおでんや冷やし中華とか何でも家庭的な味付けでおいしいです。日中は日光がよく差し込むため、またキレイに整備された川沿いと鉄道公園が見えるので景色が良いです。テイクアウト品や、他の障がい者施設の商品やパン、クッキーなども販売されています。