古いビルで落ち着く試験環境。
ソルトリバー 町田ITテストセンターの特徴
町田の白鳥ビルで、受験に特化した環境です。
部屋はこじんまりとしていて、暗めな雰囲気です。
Googleマップの案内で迷う可能性がありますので注意が必要です。
他の会場が埋まっていても空いていたし、スタッフの方もレビューに反して丁寧で簡潔な対応だった。
受験で訪問しました。パーテーションで区切られたバソコン、ヘッドホンがあるスペースに行って受験しました。担当スタッフが親切に対応して、安心して受験できました。
ビルに年季が入っているため部屋はこじんまりしていましたが、不便を感じるほどのものではありませんでした。また、男性の方が対応してくださいましたが、説明は簡潔且つ迅速ですぐに受験ができました。パソコンに関しても性能にスペックの劣りを感じることはなく、テストを解く際に何ら問題はありませんでした。駅から近いのもよかったです。
部屋が狭く暗めで、PCも結構古いです。外の騒音が聞こえます。受付も事務的で、通り一遍の説明しか期待できないです。それでも自分は受験が目的で、環境を気にする余裕もなかったためか、全く気になりませんでした。他の会場が満席でも、ここは空いていてすぐ受験できたし、駅から近いので便利です。
試験を受ける環境として、特に問題はありませんでした。
対応に問題はありませんでしたが、Googleマップで案内されるのは建物の裏側のため、うろうろ探して試験に遅刻しないように。大通りからならばビルの名前が見えるので分かりやすいと思います。
ボロくても試験は受けれるし、それはいいのだけど、受付のおっちゃんがネトゲやっててカチカチクリックの音がするんです。
場所が分かりづらく職員も無愛想でした。
狭くてこじんまりしている。でもそこがいい。
名前 |
ソルトリバー 町田ITテストセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-732-1877 |
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目3−14 白鳥ビル 3F |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

紙でなくホワイトボードに計算を書くが、マーカーがかすれてて時間をロスした。強く書かないとインクが出ず、大変だった。