海の京都で絶品刺身盛り!
さとう宮津店(ミップル)の特徴
5階から望む天橋立の松並木は絶景で、訪れる価値ありです。
宮津市内唯一のスーパーとして、買い物しやすい環境が整っています。
駐車場は広く、芝生があるため子供連れにも最適な休憩スポットです。
よくKBS放送で宣伝されてる施設で気になっていたので今回天の橋立方面に来たので立ち寄りました。展望デッキが有るので天気の良い日は最高のロケーションだと思います、当日は雨降りだったので景色は楽しめませんでした。
R6.10.宿に行く前の買い物に寄りました🚙図書館や、市役所もあり😳セリアが1.5階(1階と2階の間の端にあり😅)レストランは5階にあり、食べました🙂洋食和食ありでした🙂暗くなってきてたので(入口どこ❓)と探しました(笑)
大阪から観光に来ました。家族へのお土産にお刺身でもと探して、さとうにやってきました。11時過ぎに伺ったのですが、今朝宮津港から水揚げされたお魚が販売されており、今から仕分けして出すところということで、30分ほど待ち、今日のお魚を出してもらったところで、お刺身向きのお魚を数点その場でさばいていただきました。三枚おろしやお刺身の柵など色々な形でさばいて頂けますが、お刺身にする場合ツマ代に108円かかります。しかし、この量で2580円。安いです。お魚センターなどはお土産モノ価格ですがこちらは地元価格。今回はお土産用でしたが、バケーションステイなんかにもいいですね。上の階に100均もあるので保冷ケースなども購入できます。(今回は持参しましたが)スーパーなので氷も無料です。大阪に帰って家族で頂きましたが、珍しいお魚でとても美味しかったです。店員さんもとても親切でしたし、大満足でした。
初めて訪問しました。海が近くて景色は最高です。特に5階の景色は見る価値があります。5階の山海屋でお昼を食べましたが、窓際に座れて最高でした。ゆっくりと食事もできて楽しめました。和食で、コストパフォーマンスも良かったです。
峰山織物工房が近いのが影響してるのか お洒落な洋服鞄が有りました!お洒落な専門店が入ってました❗ 5階まで上がると海の見える飲食店が有りました。
5階のレストラン街でランチ。3軒ある中で和食の山海庵。穴子一本天丼とうどんのセットを頂きました。オーシャンビューが気持ちいい。
五階には展望台もあります。市役所設備とショッピングが一緒に入る珍しい建物です。
ワゴンセールに目が眩んでしまいます。おパンツはセールで肌着はそのまま・・海の京都は良いです、京都府も海の京都観光誘致に力を入れています。市内ばかり観光客が増えるのは地元民にしたら迷惑だと思うし(道路問題やゴミ問題など)そういった意味で海の京都は良いもんです。
宮津の道の駅 海の京都の横にあり、この店にもこの辺のお土産物やチョット京阪神で見ない魚も鮮魚コーナーで売ってました。ツーリングで持って帰るのはチョイと厳しいので、今度車できた時に買って帰ろうと思います。 寒くなったとはいえ微妙に暖かいので次回に回しておきます。 それで1階の奥にあるお土産コーナーで丹後塩ようかん(ちょっと琴引浜の塩が効いてます)とカニ雑炊の素、鯖焼き寿司?を買って帰りました。 ここも隣の道の駅もほとんどの電子マネー系の決済ができるので便利です。有料駐車場も結構な台数が停められるので、ここに車を置いて街の散策や列車に乗って由良川鉄橋を楽しむのも良いかもと思います。
名前 |
さとう宮津店(ミップル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-25-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

刺身盛り合わせ、安すぎん?市街のスーパーだと1300円くらいしそうなのに。港町だから新鮮で美味しい、こういう町はほんとスーパーのレベル高いよね!