サンライズ蒲田でうどんの魅力!
はなまるうどん サンライズ蒲田店の特徴
商店街の地下に位置し、アクセスが便利です。
コスパが良く、味が安定して美味しいです。
お客様に優しく接し、丁寧な注意が心温まります。
無性にうどんが食べたくなって、久しぶりにはなまるうどんへ行ってみました。ざるうどん中盛り、ちくわてん。¥670くらい。久しぶりに来たので、少し高くなった様に感じました。物価高で、しょうがないですが。
【総評】商店街の地下にある店舗です。テイクアウトも対応です。味もラインナップも他の店舗と変わらないかと思います。うどん弁当?というのがお店の返却口の方に告知がありましたが、メニューでは見当たらなかったので、もう少しわかりやすいところで告知して欲しいです。【アクセス性】蒲田駅西口から徒歩5分程度【混雑度】平日夜利用でしたが、イートインは混んでいませんでした。【座席】2人以上のテーブル席と1人用の席メインです。【注文方法】天ぷら、おでんを自分でとり、うどんはレジ付近での注文です。【支払い方法】キャッシュレス対応です。楽天ポイントも貯まります。【ラインナップ】うどん弁当?というのが気になりました。
蒲田西口の商店街に入って、入り口から近いところの地下にあります。店内はとても広く、日曜日の夕方に、通りすがりに、うどん好きな娘に、食べたいと言われて入店しました。いろいろセルフサービスですが、一人客が、ほとんどでした。早くて、安くて美味しい!友達と来たら安いからいいんじゃない?早いし。と、これから高校生になる娘と、話しました(^^)待ち時間が無いのは 助かりますね。
仕事帰りに晩ごはんと寄ってみたが、このご時世か中はガラガラ。うどんもこれから茹でるので時間が掛かるとか末期ですね…。サラダうどんを食べましたが、良くも悪くも普通のうどんでした。何かぱっとしないよね、はなまるうどんって。
相変わらず、電波が届かなく、お茶がほぼ白湯で味しないし色はチョ〜薄いし、お水は冷たくなく常温で気持ち悪いし、お手洗いは狭いし、接客もイマイチで、久しぶりに来て、何か改善されてるかと思ったけど、何も変わってなくて🙄進歩ないなと正直ガッカリ、階段も急だし年配者にも優しくない😥なぜ潰れないんだろう不思議🤔
これと言って何も無いがまぁ普通な感じ強いて言えば清潔感に欠ける。
コスパ良し、味良し。うどんにコシがあっておいしいです。ただ、ちょっとスマホの電波が入りにくく感じました。
どこで食べても無難なはなまるうどんの味。個人で経営している倍くらい高い蕎麦屋のうどんと比べても全然美味しい★この値段で、そこそこの味で食事が出来るのははなまるうどんだけだろう。もし他に同価格帯でより旨い店があるなら教えて欲しい。
お盆忘れて注文したらやさしく注意してくれてクセになりそうだった。
名前 |
はなまるうどん サンライズ蒲田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5711-9087 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=1198 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

地下にあるはなまるうどん。忙しい時に軽く食べれるので重宝してます。