北海道産の生クリーム、至福のクレープ。
クレープマン89の特徴
北海道産の牛乳を使った、生クリームがとても美味しいお店です。
シュガーバターとタピオカロイヤルミルクティーが絶品でリピート必至です。
私はシュガーバターとタピオカロイヤルミルクティーが好きです。又ポイントカードもあります。食べる楽しみ。ポイントを貯める楽しみがあります。お店の前に座れる所があります。
バナナチョコスペシャルクレープを注文。生地とアイスの弾力がものすごく、なかなか食いちぎれずに食べるのに手間取っているうちに、中身が溶けて手がベタベタに…。アイスも、生クリームも溶けやすいので、手早く食べましょう。生クリームは賞味期限10分だそうです。個人的には、生クリームは美味しかったけど、生地はもう少ししっとり感が欲しかったのと弾力をおさえて欲しいです。紙ナプキンはもらえますが、手を洗う場所は無いので、ウエットティッシュ等持っていくと良いと思います。お客さんが次々と来て人気のクレープ屋さんという雰囲気でしたが、個人的には中身は美味しかったけど生地の弾力が致命的だったのでもういかないかも。
北海道産の牛乳や小麦を使うクレープ屋さんで、つぶつぶいちご生クリームを注文。モッチモチな生地に包まれたふわっふわなクリーム、甘さも程よくあるけどコクがしっかり。このクレープは美味しいです!生クリームの賞味期限は10分とのこと。あのフワフワははかない楽しみなのね♪.テイクアウト専門店ですが、店頭にパイプ椅子を並べてくれているのは嬉しいですね。つぶつぶいちご生クリーム(620円)
生クリームがとびきり美味しいお店ですが、シュガーバターも絶品なので是非お試しいただきたいです。ザラメの入ったザクザククレープはその辺のシュガーバターとは別の食べ物です。よく食べに行っていますが、まずその時食べたいクレープを食べた後、蒲田駅までの帰り道にシュガーバターを食べ歩くのがルーティーンです。駅から少し遠いですが、クレープ好きにへぜったい行くべきお店です。
初めての訪問で、北海道バターシュガーハチミツとブルーベリーヨーグルトタピオカをいただきました。シュガーはザラメが使われており、歯応えにハマります。生地はもちパリっな感じです。私はすぐ食べたので大丈夫でしたが、食べるまでに少し時間かかる人はハチミツは抜いたほうがいいかもです、ベトベトになり生地もべたーっとなります。別の日に生クリームクレープをいただきました。噂通り生クリームがとても美味しいです。コールドクレープの生地はとってももちもちで分厚かったです。
値段は一般的なクレープ屋と変わらないです。立地を考えると若干割高?生地は弾力が有って個人的に好み。カスタードと生クリームにチョコシロを掛けたものでしたが、カスタード少なすぎ、生クリームが多いが北海道らしい濃厚さがない、チョコシロが異様に甘い。が印象です。食べ始めはチョコシロが沢山掛かってて甘すぎって思いましたが、大半を占める生クリームは良く言えばあっさりしてる、悪く言えば水っぽい薄い生クリームで甘さはかなり控えめ、カスタードは美味しいのに量が少なくて味わいがない。最初は激甘だけど薄くなっていくっていう、なんかチグハグなクレープです。素手で作業してたのも気になりました。食品に触る前に手は洗うか、手袋しましょう。今の若い子は気にするんじゃ?
生クリーム多めボリュームあるので満足度高め私的には生クリームもう少し少ないほうがバランスが良いように感じました。
いつもおかず系頼むんですけど、クリームチーズと野菜と生地の相性が最高です。生地はサクパリモチモチって感じ。めっちゃボリューミーで食べ応えあります。このクオリティでこの値段は安すぎる。ここの存在を知ってから何度も行ってます。行けない時はUberEATSもできる。もう他のクレープ屋行けん。ラブ🫶
近くのうどん屋大作からのハシゴでクレープ黒蜜きなこあずき生クリーム 550円名前の通り、間違いない組み合わせ。まずはきな粉の香りが鼻を抜けます。生クリームがふわふわで軽い。たっぷり入っているのですが、軽いからしつこくないです。食べ進めるとあずき、黒蜜感が増してきます。豆の香りもしっかり感じられ美味しいです。お値段以上の満足感でした!
名前 |
クレープマン89 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6881-3168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クレープを食べたくて仕方ないときに見つけたお店!クリームが重くなくムースのような生クリームなので早く食べないと溶けちゃいます。いちごつぶつぶ入りのクレープ最高でした!