金曜ラーメンデー、380円の味!
ラーメンショップ 荏田店の特徴
金曜日には並ラーメン380円で楽しめるお得な日です。
物静かなお店の雰囲気に癒される老夫婦が営むラーメン屋です。
昔からあるさつまっ子ラーメン沿いのアッサリ系ラーメン店です。
定番のラーメンショップ__________20240301追記ネギ丼ラーメンセット+生タマゴをいただきました。ラーショをすき焼き風で食べるのもありだな。__________20231222ネギセット(ネギラーメン+半ライス)をいただきました。今日も昔からある安心のうまいうまいラーショのラーメンでした。ライトな豚骨醤油に中細麺(ちょっと長め)のラーメンに細切れ焼豚と合わせたいつものシャッキリネギ。 このネギをライスにのせてももちろん旨い。(ライス用に沢庵もあります)値上げラッシュのご時世に金曜日のサービス価格はホントにびっくり価格です。そもそも通常価格も高くは無いですが。歴史を感じるお店で、昔ながらの何だかアットホームな雰囲気も心地よかったです。
椿なんですかね?看板も出ていないし、聞きもしませんでしたが。七味お酢がメニューにありますね。惑う事なくオーダー。麺カタでお願いしましたが、チョーいい感じの加水率低めのパッツンカタ麺。久しぶりに出会えた七味お酢!上がります!w七味お酢にはベースのスープのボディーが重要なのですが.....充分!満足の行く七味お酢でした😊最近チェーン店で店員さんが全員女性っていうオペが流行ってますが、たまたま?私が伺った日は店員さん全て女性でした😄画像は七味お酢。その後も伺い、味噌ネギを頂きました。ラーショのなかではかなり上位かと思います。ご馳走様でした!
2024.08.05の10時開店狙いで行きましたー❗10時開店てグーグルに書いてあったから、、、9時55分頃に店舗前を通過すると暖簾が出てる❗❔まぁー、待たなくて良いから良かったですけどね。店舗には専用駐車場がない為近隣のコインパーキングへ。路駐の車が多く停まってましたが各方面に迷惑なのでコインパーキングに入れましょう❗しかし、今日使ったコインパーキングは失敗でした💧短時間の利用には向いてない料金体系。歩いて3分くらいなので場所は良いけど。ってことで歩いて荏田店さんへ。店内に入って右側に冷水機があります❗注文は口頭で注文。このときに既に食べ終わりそうな前客さんが2名いたので10時前から開店していると推測されます。で、今日もネギラーメン脂多め❗お好みは注文時に伝えました。店員❔看板娘❔的なおばあちゃんに伝えましたが厨房から再度の確認がありました。注文してから5分くらいで着丼❗早いっ❗見た目はシンプルなラーショ❗スープが濃い印象の見た目。和えネギは通常営業です。スープは見た目通り醤油強めのラーショ❗コレはコレで美味しい❗ワカメがデカい感じでした❗ご馳走さまでした❗お会計はラーメンと一緒に置かれる伝票を看板娘(おばあちゃん)に渡して会計をしてもらいます❗看板娘の対応がなんだかホッコリ出来る良い感じのお店でした❗家から近ければ通うんだけどな、、、90分かかるしな、、、別件なんですが、横浜のマンザイラーメンはラーショなんですか❔知ってる方いたら教えてくださいm(_ _)m
金曜ラーメンデー、ラーメン並380円は破格ひっきりなしにお客さんが来ていました油少なめで、味わいあって、最後まで美味しく頂きました。
安くてそれなりに旨い。車は路駐が気になる所。沢庵がなかなか味強め。
昔からの味。こってり家系よりも、毎日食べられる。
おいしいラーメン屋さん🍜ラーショにしてはアッサリサッパリ系なのでスイスイ食べれます。完食してもお腹がもたれないのは○。ボリュームもそこそこありコスパ良しです。
今時380円で食べれるとは🎵普通の日も来ようと思いました❗
荏田から仲町台方面へ向かう大きな通り沿いに昔からあるさつまっ子ラーメンのお店ですね。駐車場🅿️はないけど片側3車線の通り沿いなので路駐で車も止めやすいですよ‼️15年ぶりくらいに寄ってみましたが、オヤジさんもだいぶおじいちゃんになっていました。ともに自分もジジイの一歩手前ですけどね😅 注文は券売機ではなく手書きの伝票、会計は昔ながらのレジで現金払い。おかみさんが手作り餃子を作りながらテレビを見ていてクスクスとお会計!な~んか昔はどこもこんな感じだったなーと思いながら、ゆったり美味しく頂きました。今どきの店舗のようにキレイな感じではないけれど昔ながらのさつまっ子ラーメンを食べたい人にはオススメです。
名前 |
ラーメンショップ 荏田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-941-7012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

金曜日 お得な日。11時に訪問すると待ち1名。食べ終わって帰る人次々と出てきます。が席の案内無くしばらく立って待っていると後ろが待ち行列に。いつ案内されるかモヤモヤしていると多数コメントのあるおばあちゃんが席を案内してくれた(元々空いていた席)ので着席、口頭で注文。後ろの人たちはセルフで丼をカウンターにあげて座ってました。この日お得なネギセット(ネギラーメンとライス)。お得になるのはそのままのメニューだけらしく麺を中盛に変えるとかダメみたいでした。トッピング類は良いかわかりません。ラーメンは美味しかった。それでもテーブルで待っている間、調理場見ていると店員の方々は右往左往していてモヤモヤします。その分サービスと雰囲気マイナスにしました。券売機導入するだけで変わると思うのですが。あと、路駐、やめましょう。通りを一本入ればコインパーキングたくさんあります。