濃厚魚介の夢番地つけ麺。
つけめん夢番地の特徴
武蔵小杉駅前にあった夢番地のつけ麺が復帰した専門店です。
濃厚魚介系のトロトロスープが特徴のつけ麺です。
自家製の酢をかけて楽しむことで、さらに美味しさが引き立ちます。
武蔵小杉の駅前にもある夢番地のつけ麺の方のお店が少し離れたところにあります。魚介豚骨つけ麺、カレーつけ麺、煮干し豚骨つけ麺があります。今回は普通の魚介豚骨つけ麺にしました。大盛は80円、特盛は150円プラスです。魚介豚骨つけ麺の大盛にしました。930円です。壁に貼られている一麺天に通ずを読みながら待ちます。しばらくして着丼。濃厚スープに魚粉が乗っかっています。このスタイル最近多いですね。麺の方にはチャーシューと海苔。太麺を濃厚魚介スープで食べる。つけ麺の定番の味だと思います。ごちそうさまでした。
駅前再開発でお預けになっていた夢番地さんのつけ麺が専門店として復帰、駅前の夢番地さんとは業態が違うので注意。スープは魚介トンコツからカレー等の複数パターンから選択可能、濃厚な味で、ゆず?が入っているようで、サッパリとした後味。麺は太麺ですが、スープが濃厚なので良くスープと絡まります。以前の夢番地さんのチャーシューは輪切りでしたが、このお店では細切れの多量のチャーシューになっています。最近休業が多いので配です。Twitter(@yumebangchi)で営業日を確認すると良いようです。
近所なのでよく通ってます!カレーつけ麺&黒マー油の組み合わせが悪魔的に美味しいです👿大盛り(300g)無料なのも嬉しいです!
レベル高いです!お昼通常営業してほしい。
麻もシッカリ効いてて美味しい。麺量は少なめでお願いしましたが、大盛無料です。
不定期営業のつけ麺専門店。東急プラザに本店があるが、つけめんの店の方がコスパが高いと思う。
たまにしかあいてない。
駅前にあった時と同じく美味かったです。
不定期に営業してます。Twitterをやっているので、そこで営業情報掴むのが効率いいかなと思いました。いつものメニューに加えて、たまに限定メニューが出されていていつ行っても飽きません。
名前 |
つけめん夢番地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-711-1015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店名に「つけめん」とあるので、ラーメン派の私はスルーしていましたが、連れが「つけめんが食べたい」とのことで連れてこられました。ペイペイが使えるので、券売機のところで店員さんに声をかけると店員さんが来て値段の確認をして支払いをすることができます。数量限定で煮干し中華そばを頂きました。これが、自分的にはヒットです。スープですが、あっさり煮干しよりも濃度があり、セメント系よりは薄めという感じです。これが、中太平打ち麵と相まって非常に良い感じに仕上がっています。私は細麺が好きなほうですが、替え玉若しくは和え玉ありきのラーメンでも面白いと思いました。テーブルにフルーツ酢が置いてあるので、お冷に混ぜると簡単にフルーツ酢ドリンクが出来て口の中もさっぱり。ごちそうさまでした。