狭い路地の美味しいクロワッサン。
横浜ランチサービスの特徴
住宅地の中にひっそりとある、独特なパン工場の直売所です。
お惣菜パンが90〜180円で種類も豊富に揃っています。
クロワッサンの美味しさに驚く、地元で評判のパン屋です。
クロワッサンが美味しかったです。コストコのクロワッサン系で毎日食べたい一品です。(バターたっぷりのパリサクをイメージしてると「イメージしてたのと違う」とコレジャナイ感を感じられます)メープルメロンパンも絶品で、子供が「ホットケーキのメロンパン」と小躍りし、一口食べては「おいしい!」と叫んでいましたu003c21/10/27 追記u003eクロワッサンが改良された様でバターが感じられるパリサク系に近づいていました。8時過ぎに焼き上がりみたいです。2個入り1袋120円。u003c22/09/20 追記u003e原材料等の値上げに伴い、全体的に値上げされていますが充分良心的なお値段です!クロワッサン 2個入り1袋140円。塩バターパン 2個入り1袋140円。
子供の友達経由で、朝早くから開店してて安くて美味しいパン屋さんと聞いていたのて行ってみた。種類はあまり多くないし、めちゃくちゃ狭いけど、安いし、売店のパン!って感じで高校を思い出す。なんかほっこりするパン屋さん。味も良いと思う!最近行けてないからまた行きたい。
クロワッサンが美味しかったです。コストコのクロワッサン系で毎日食べたい一品です。(バターたっぷりのパリサクをイメージしてると「イメージしてたのと違う」とコレジャナイ感を感じられます)メープルメロンパンも絶品で、子供が「ホットケーキのメロンパン」と小躍りし、一口食べては「おいしい!」と叫んでいましたu003c21/10/27 追記u003eクロワッサンが改良された様でバターが感じられるパリサク系に近づいていました。8時過ぎに焼き上がりみたいです。2個入り1袋120円。
住宅地の中にあるパン工場の直売所。ホテルブレッド、クロワッサン、コッペパン、惣菜パン、菓子パンなどが売ってる。おすすめはメープルメロンパン。150円とちょい高めだが、中にハチミツ入りで大変美味しい。次点はきなこパン。100円。学校給食で食べた味を思い出す。
9時半頃、初めて行きました。ずっと気になってたんです。家から歩いて1分!かかってないかな?ぱん、美味しかったです。サンドイッチも美味しいです。リピ確定ですね!
お惣菜パン 90〜180円位で種類も沢山ありました。(AM8時頃) サンドイッチ・梅しそチキンカツ・エビグラタン・クロワッサンなどを購入。手作りで味もしっかりいてボリュームあり美味しかったです。住宅地の中、のぼりが目印かと思います。
こんな所に〜と言う場所にあります。店内?は狭いですが‥沢山の惣菜パンが所狭しとあります!食パンも美味しくコスパも最高です。日によっては午前中に売り切れてしまう場合もあります、、、しかし電話予約も可能だそうです。少し遠い方はお勧めです^_^
学校や会社に卸すパンを焼いている小さな工場ですが、コロナの影響で受注が減ったので直販売始めたそうです。土日祝日は休み。早朝5時から14時まで。どれも美味しくて良心的な価格です。特にメープルメロンパンはイチ押し。13時過ぎに行くと全品100円なんてことに出会えるかも。もっとも余っていれば、の話ですが。
狭い路地の中、更に狭い入り口を入ると両脇に積まれた数多くの種類のパンが迫ってくる。値段も味も魅了的。ランチの仕出し兼業のパン直売所のようです。平日早朝から昼過ぎまでの短い営業時間なので早朝散歩がてらしかたどり着けない😭時間に余裕のある方は朝出勤途中の急ぎの方を優先してあげましょう。
名前 |
横浜ランチサービス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-582-1128 |
住所 |
〒230-0011 神奈川県横浜市鶴見区上末吉3丁目4−27 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

気づかないよ、気づけないですよ。でも、場所に気がついたら、心がほっこりするパン屋さんです。ちゃんと美味しいです。