波打ち際の絶景温泉、心も癒される。
黒根岩風呂の特徴
波打ち際に位置する岩風呂では、目の前に広がる海の絶景が魅力です。
澄んだ海を眺めながら湯に浸かる非日常的な体験が堪能できます。
男性用と女性用に分かれた温泉で、心身ともにリフレッシュできます。
波打ち際の岩場にある露天風呂。ホテル望水の浴衣を着ていくと無料で入れる。熱めのお湯とぬるめのお湯、二つの湯舟があったのでゆっくり過ごせた。アメニティはないのでタオル持参で。ボーっと海を眺めて、波の音を聞きながら温泉に入るのはなかなかの贅沢。
海を目の前に眺められる絶景風呂。大人700円です。シャワーやアメニティはないので温もるだけですがゆっくりと入れる温度です♪駐車場もそばにあります。
綺麗だし景色いい〜〜ただココに入る人は湯浴み着かバスタオルかハンドタオル巻いて入ったほうがいいと思います。男子風呂との隔たりの壁 隙間あるよ。あと船出てるからね。まあ でも 別に…気にしないでいいっちゃあイイけどね。
2025.4.5周辺のホテルのランチを利用したので無料。ここ単体だと700円らしい。味:弱塩味色:無色臭:ほぼ無臭消毒なし目の前に岩がゴロゴロする海岸が広がる。簡素な脱衣場があるだけで、洗い場もシャワーもなし。屋根も骨組みだけでほぼなし。ほぼ無臭ながら、炭酸カルシウム系のどっしりとした重みを感じる上質湯。鮮度もよい。
海が目の前の絶景温泉。2025年2月で大人1人700円。かごだけの脱衣室ですので貴重品は要注意。囲いはありますが、海側は開けておりすぐ目の前に海が広がります。波の音に美しい海。泉質も温度も心地よく近くを訪れたら、伺ったほうがよい温泉の一つです。
伊豆半島一周する際に、立ち寄りました。前回訪れたのは2018年で、大型の台風で壊滅的な被害を受け、入ることは出来ませんでした。今回念願叶い、海抜0メートル、波打ち際の露天風呂に入れました。黒根岩風呂は、完全男女別で、手前2つの岩風呂が男湯で、奥の丸い湯船が女湯になっています。料金は今まで600円でしたが、2025年から700円に改定になりました。簡素な脱衣所と露天風呂しかありませんが、温泉に入れば、見渡す限りの海と、遠くに浮かぶ大島だけが見え、時がゆっくり過ぎていく感じがしました。この温泉に入れるのも、地元の有志・湯守人のおかげであることを知り、感謝しかありません。この先も、自然災害があるかもしれませんが、守り続けていって欲しいです。
見渡す限り大海原の景色は最高です。また、湯加減もぬるめなので、長湯できます。海に直結なので、シャンプーなどは一切利用出来ないです。あと男湯は近隣色んなところから覗けるので、大胆なことは止めましょう。
【唯一無二?最高の景色と外気浴と開放感が味わえる温泉】★5・ここでしか味わえない海沿いギリギリの絶景・海風を全身で味わえる外気浴と開放感・源泉ドバドバかけ流しで見た目でも体でも味わえる贅沢感伊東駅から車で海沿いを走って空いていれば約35分ほどで到着できる温泉施設「黒根岩風呂」。無料駐車場はパッと見る限り10台ほどはあるような気がします。→周辺に止めれそうなところは結構あるため黒根岩風呂に入るには、海沿いの建物にいる「湯守人(ゆもりびと)」に入浴料を払います。(2023年8月現在600円)タオルは持参が必要です。階段を下りて海沿いに行くと脱衣所があります。※湯守人については別途検索されたし脱衣し、外に出るとすぐに温泉です。純粋な温泉施設ですので、シャンプーやボディーソープ等の持ち込みおよび使用は禁止されています。温泉に入る前にかけ湯を必ずしてください。男湯は丸形の岩風呂が2つあり、大きめの岩風呂と少し小さめの風呂が1つ。→女湯は大きな岩風呂1つのみだけだそうですいずれも源泉が海とは離れたところから流れており、海側に行けば行くほど温度はぬるめになっています。湯守人が定期的に湯の温度を測りに来て、源泉の湯量を調整し、温度調整をしているとのことでした。→湯量を多くすれば、岩風呂全体の温度が上がる仕組み。岩風呂から外はそのまま海につながっており、岩に座れば外気浴ができます。しかし!あまり外に出ると開放感は増しますが、先に湯守人にお金を払った場所から丸見えになってしまうので気を付けましょう。見られる危険性というより、見てしまう側にとって迷惑です笑岩風呂側になるべく寄って外気浴を楽しみましょう笑温泉と外気浴の繰り返しと、備え付けの蛇口からの水ぶっかけの交互浴が気持ちよすぎて、私は30分以上滞在してしまいました。湯守人も凄く良い人で私が長く滞在したことを文句ひとつ言わず喜んでくれて温泉のことをいろいろ教えてくれました。また伊東に寄った際には必ず再訪したいと思います。最高に気持ちよい温泉でした。他ではなかなか替えが効かない温泉ではないでしょうか。
ザブーーーーン!!!波打ち際で真っ裸サラッとしたちょうど良い温度のお湯に浸かり、海を眺める最高のひととき石けんシャンプー全面禁止湯はそのまま海に帰るよ海に浮かぶ漁船からは、私達のピュアな姿が見られていることでしょう。タイミングが良ければ貸切り運が悪ければ芋洗い北川に来たらぜひ一度訪れてみてね。
名前 |
黒根岩風呂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-23-3997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

波打ち際の露天風呂です。源泉が70℃以上あるので直接触らないようにしてください。