ベテランドクターが丁寧に説明。
山形皮膚科クリニックの特徴
蕁麻疹など急性症状にも、的確でサバサバした診断が魅力です。
ベテランドクターによる丁寧でわかりやすい説明が、安心感を与えてくれます。
看護師の無駄のない対応が、初めての方でも安心して受診できる環境を作っています。
子供がお世話になっています。毎回診察時間が短いので、ちゃんと診てくださっているのか不安な反面、子供がぐずることはないので、パッといってパッと帰れます。また、妊婦は診察を優先してくださるので、体調がいい時に行ってすぐ帰ることができるのでとてもありがたいです。待ち時間が長く体調が悪くなったりすることもあったので、このような対応をしているクリニックが近くにあるのはすごく助かります。
ベテランドクター。ビジネスライクでかたい言われ方ではなく、身近な感じの接し方。駅近。内装は綺麗でコンパクト。ここの皮膚科も忙しそう。リズムが速いのね。受付管理システムは多分IT化されているんじゃない?。
信頼のできる先生です。その場で治す先生と言うより、自分に適応できる皮膚の症状(あかぎれ、ひび割れ、かさつきなど)にあった『治し方』を教えてくれる先生だと思います。適切な処方のおかげで、早ければ翌日には治っていたこともあり、とても重宝しているお医者さんです。
診断が的確です。先生は早口で優しい印象ではないけれど、他で何だかわからなかった症状を病名がこれだと診断された経験が何度かありとても信頼しています。
良く言えばテキパキ、サバサバしてる感じがしました。ちょっと厳しいけど的確な指摘で、治療を頑張ろうと思えました。
先生がサクサクしてるけど、丁寧でわかりやすいです!初期の治療はこうで、もしこうなったら次はこう、とか先のことも見通して教えてくれます!患者さんは結構いますが、看護師さんも丁寧だけどサクサクしている印象で回転が早いと思います!
目の周りに突発的に蕁麻疹が出てきて数日経ってもおさまらないため平日の昼14:30に受診。初診でしたが、待つこともなくスムーズに順番が回ってきました。先生はテキパキとされた印象で説明も簡潔でわかりやすかったです。看護師さんもお薬の説明書を簡潔に説明(パターンを3つほど教えてくれ、薬についての細かな飲み方も丁寧に伝えてくれました)連携が取れている感じの安心感がありました。抗ヒスタミン薬を処方してもらい、様子見です。迅速かつ安心の対応をしてくださいました。
診察の際に詳しく症状のことを説明していただきました。後この症状が発生しやすい原因も分析されました。薬の効果をしっかり伝えた上で、眠くなりにくいのほうを紹介されました。
受付後番号が口頭で伝えられるため、あとから「私何番でしたか」と聞きに来る人が続出していた。手書きでいいから番号札配ればいいのに。
名前 |
山形皮膚科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-740-3200 |
住所 |
〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目4−29 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先生の対応に関してよく言及されていますが、個人的には丁寧な対応だと思います。ただテキパキとしているため、色々聞きたい人には向いていないかもしれません。土曜日など混む時間帯はとても人が多いため、ゆっくり話を聞きたい方は平日の空いている時間がいいと思います。