大田市場で味わう海鮮丼。
海鮮丼屋 基集の特徴
大田市場の中に位置し、新鮮な海鮮丼が楽しめるお店です。
元フレンチシェフの技が光る、上品で繊細な盛り付けの料理があります。
マグロ丼は特に美味しいと評判で、食通を満足させる一品です。
初めて伺いましたが、市場の一画という事も有り、独特な雰囲気です。でもお昼間近ながら何となく活気が有り楽しみ。小口ながら16種の刺し身が乗った海鮮丼と小鉢、お味噌汁。お味噌汁は魚のアラ出汁と甘めの味噌で思わずお替りしました。お店の方も親切で美味しく頂きました!
大田市場ランチで訪問。海鮮丼メインの定食屋トンテキ定食をオーダー店内はとても清潔感があり、できて間もないのか綺麗。トンテキ定食は火加減もよく、ソースもバッチリ合う。定食について来るふりかけや味噌汁なども美味しく、コストパフォーマンスは非常に高い。何を食べてもうまいと思う。常連さんも多いようだ。強いて難点をいうなら、カウンターの椅子が座りにくい。籐編みの椅子は私には少し小さく、尻に食い込み気味。まぁそんなのは小さいことなのでまた食べに行きたいな。次は海鮮丼にしようかな。
臭み一切無し、ご主人が元フレンチシェフとの事で上品で繊細な盛り付けでした。バラの花のようなサーモン丼、海鮮丼がこれだけ揃って各1,500円税込でした。全て美味しく頂きました。お人柄伝わるとても丁寧な接客もありがとうございました。また伺いますので、その節はどうぞ宜しくお願いします。
お刺身の定食はお刺身のボリュームが足らない感じ、全体に薄切り過ぎて満足はできなかった。臭みとかそういうのは一切なし。CPに見合うかは微妙なラインです。
大田市場の、水産棟の中にあります。海鮮丼は小振りに切ったお刺身が16種類乗っていて、酢飯が丁度良く美味しいです。甘めと普通の醤油があります。お店の方はとても感じが良くて、市場なので午前中からお酒を飲む方もいます。駐車場は、入り口で来場目的記入した紙を、車内フロント等に置いて、水産棟の屋根のない買い出し人用駐車場を利用できます。
そこそこ美味しいけど、提供が遅すぎる海鮮丼で20分近く待った味は普通。
女将さんが愛想良くて気持ち良かっです。良いマグロでしたね。
太田市場の中にある海鮮丼のお店です❗海鮮丼めっちゃ美味しかった😋🍴💕
太田市場ツアーと題して、フルーツコーディネーターの原さんに連れていって貰いました。市場に入るのに登録も必要なく、見学コースから市場を見るのですが、巨大な太田市場に入る特別感に期待が高まります。トラックはもちろんのこと、フォークリフトにターレーが所狭しと走り回っていて、とても臨場感を感じました。メロンやリンゴの競りなども見ることができました。コースの最後ということで飲食エリアに進み、原さんのお勧めということで、何軒かあるうちのこちらにお邪魔しました!聞くところによると、関連事業者棟にあった蕎麦屋さんの跡地にOPENしたお店とのこと。初めてなのでメニューは見てもわからなかったのですが、海鮮丼が有名なお店であればやっぱり海鮮丼を頼むべしということで、豪華な「基集丼」をオーダーしました。待つこと5分、出てきた丼の豪華さに圧倒されてしまいました。何故って、21種類のネタが器の中に所せましとひしめいてます(笑)昼間からこんな豪華な丼を食べていいのだろうか?と思いつつも完食。また機会があれば是非ともお邪魔したいと強く決意した瞬間でした!!
名前 |
海鮮丼屋 基集 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5755-9990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

特選ばらちらし ¥1,000ご飯大盛 +¥100大田市場(やっちゃば横丁)内にある海鮮メインの食事処。大田市場を散策した際に立ち寄りました。お客さんが少ない時間帯でしたが、従業員の方の活気のある、かつ丁寧な接客が印象的でした。注文したバラちらし丼も値段に対して種類が豊富、ボリュームがあり満足でした。丼もののご飯もしっかりと酢飯なのが嬉しい。美味しかったです。海鮮以外にもパスタや肉モノの定食なども提供しているようでした。常連の方はこぞってそちらを注文していたので気になってます。