名古屋で新たな自分発見!
カンザキジュクの特徴
出願前の丁寧な指導があり、安心して学べます。
論文や面接の練習を通じて自分を見つめ直せます。
神崎先生との対話で新たなキャリアデザインが得られます。
本校の生徒たちが本当にお世話になり、出願前には細かいところまで丁寧に指導してくださります。AO推薦の塾・予備校は中身のないものや、指導にムラがあるのが一般的ですが、カンザキメソッドでは、徹底したルーブリック・教材の精選、生徒のためにとことん向き合う姿勢など、この業界では圧倒的にナンバーワンであると思います。だからこそ、SFC合格率8割、という驚異的な結果を出せているのだと納得します。
本校の生徒も大変お世話になっております。体裁を整える表面的な指導ではなく、受験生が大学とのミスマッチを起こさないように、丁寧に深掘りをしてくれるのは、受験生にとって嬉しいことです。その指導は、実績にも大いに表されていると思います。
論文や面接の練習を通して、入試の対策だけではなく、自分自身を客観的に見、新たな自分も発見できる。将来を考えれば自分自身の可能性が見える素晴らしい取り組みです!
高校生たちが何人もお世話になりました。AO・推薦入試に向けて、一昔前にありがちであった書き方やノウハウを教えるのではなく、生徒が将来学びたい学問に向けての準備として、対話を通しながら自ら振り返り深い思考を繰り返すことによって、その生徒の中にある強い意志を引き出し「根っこ」から育てることができます。根っこがしっかりしていれば小論文・面接・横断型の総合問題や新テストにも十分対応でき、大学入学後も伸び続けます。いわゆる難関大学や深い思考力を求める入試のある大学進学を希望する生徒には向いておりますが、しっかり準備をする必要があるので、できるだけ早めに門をたたいた方がよいでしょう。
名古屋で小論文指導をしています。小論文指導は、いわば「人」の指導です。生徒とのよき人間関係を構築し、生徒の心に寄り添ってこそ、良き指導ができるかと思います。神崎先生はそういった生徒本位の指導をされる方です。生徒に自ら考えさせ、思考力を育て、さらには興味関心を向上させる指導を行い、その先の合格に確実につなげていきます。むろん、合否がある指導ですから時に厳しくもありますが、それこそ愛の鞭であり、だらかこそ神崎先生の指導で第1志望への合格が続出しているのではないでしょうか。小論文指導では、日本でもっとも信頼のおける指導者のおひとりであると思っています。
神崎先生と対話をしていると、新しいキャリアデザインの方法を創意工夫していることが伝わってきます。今自分だと思っている自分が、実はもっと変わりうることを知ることは、ワクワクすると同時に、相当辛いものです。人は変われます。心の底から変わったとき新しいそれでいて実はこれが本当の自分の夢だったのではないかと確信を抱く局面に達します。しかし、そこまでいく途中は結構受け入れがたい辛さがあります。AO・推薦入試の対策は、受験テクニックというより、そういう自分を見つめる時間となります。神崎先生との出遭いは、そのときピンとくる生徒もいるでしょうし、後々になって、ああそうだったのかと思う生徒もいるでしょう。もしかしたら、気づかないで過ごす生徒もいるかもしれません。しかし、困難にぶつかったときに、局面を切り抜けるには、自分がまず変わらなければ、目の前で起こっていることや他者の想いを巡らすことができません。そうならずに、局面を乗り越えることができる第一歩を踏み出す時、神崎先生との出会いはとても貴重でしょう。すべての生徒が神崎先生と出会えるわけではありませんが、神崎先生の仲間や講義を受けた生徒の中にそのマインドを引き継ぐ人がでてくるでしょう。
名前 |
カンザキジュク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6685-2998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

素晴らしい塾です。