側弯症改善、子供の未来を守る!
サクシタ療法院の特徴
中学校の脊柱側弯症を持つ子供が改善を実感しました。
施術を受けることで腰痛や肩凝りが楽になった方が多数います。
週に1回の通院で、側弯症の角度改善に成功しています。
中学校1年生の子供ですサクシタ治療院さんに通い上20.7、下23.1から上16.49、下15.30に改善されました!安心できました、本当に感謝しています。健康診断で側湾症と診断され経過観察になりましたが、検査する事に悪化してしまい装具を付けなくてはいけない寸前でした。角度が浅い内に早く行動していれば良かったと後悔しております。
子供が小5の学校検診で側弯症の再検査となり、その後整形外科に通院し一年半の間で角度が進んでコルセット装着の一歩手前まできてしまい、その時にサクシタ療法院を知りました。何とかコルセットを装着しないで済むようにと週に一回通ったところ、施術前は上22度下23度の背骨の角度が、施術後は上20度下20度に改善してコルセット装着をしないで済みました。今後も更に角度がゆるくなり、経過観察がなくなるくらいまで改善できることを目指して通院したいと思います。先生は親身になって対応してくださり、施術は驚くほど無痛のようです。側弯症でお悩みの方におすすめしたいです。
小2の冬に側湾症と診断され角度20度でした。次の整形外科経過観察が4ヶ月後、それまで何か出来ることはないのだろうか?とサクシタさんへ辿り着きました。費用は安くはありません。しかし娘の今後を思うと何事も試してみたい!と思うのが本心でした。背術はボキボキや揉みほぐすということは無く、ひたすらバランスを調整しているように見えます。娘も嫌がることなく通えました。家でやれる体操も教わり毎日声かけしてコツコツとやれます。先日2回目の整形外科検診にて4ヶ月で4センチも身長が伸びていました。側湾症は背が伸びる時に曲がりやすいと聞いていましたが、コブ角は17度でした、20度から17度あまり変わっていないようでしたが4センチも身長が伸びたのにコブ角が増えていない、むしろ減っていることはいいことです。と整形外科のドクターがおっしゃっていました。やはり医学的に立証はされていないので整体や気功はおすすめしません。とお医者さまはおっしゃっていましたが、次の検診まで4ヶ月何かしたいと思うのが親心ではないでしょうか?実際に前回より悪くはなっていない背がすごく伸びているのに対し少しだけど改善もみられました。私は信じてもう少し通いたいと思いました。娘の大好きな新体操を続けながら側湾症とも付き合っていきたいと思います。早く良くなる事を願います。
小学5年の娘が学校の検診で側弯症と診断され気づいたら26度まで曲がりコルセット装置になりました。コルセットはあくまでこれ以上悪化しないためのもので治療ではないと言われ、このままどんどん悪化してしまったらどうしようと‥絶対何か方法はあるはず!と色々検索しサクシタ先生のところに辿り着きました。11月から2月まで毎週通わせて頂きました。結果17度までになりました。少しずつでも良くなってきて‥とても嬉しいです。まだまだ成長期なのでこれからも通院そして体操を頑張って行きたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
中学2年生の娘が通わせていただいてます。学校の健診で引っかかり、側湾症と診断されました。3歳の頃からダンスを始め、将来はkpopをやりたくて日々練習に励んでいたところでした。病院では改善する方法はなく、コルセットや運動制限の話もされ、もう踊れないのかと絶望。なんとかならないかとネットで調べ、藁をも縋る思いでサクシタ療法院に伺いました。自宅で出来る体操をご指導いただき、治療はまったく痛みもなく、先生もいつも優しく接してくださいました。お世話になり始めて4か月後、定期検診では角度に改善が、、!診察室を出たところで娘とハイタッチしたのは忘れられません。側湾症にお悩みの方、信じて通えば希望が見えます!是非サクシタ療法院に通っていただきたいです。これからも更に改善していけるよう、お世話になりたいと思います!先生ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
娘が学校の脊柱側湾で−12〜−20°で要再検査通知がきてしまい、サクシタ先生にお世話になることにしました。無痛治療で本当に不思議です。見ていただきはじめて2週間後、整形外科にてレントゲンを撮影してもらい角度を測定してもらったら−12部分はほぼ真っ直ぐ、−20°部分は−10°まで改善しており親子で喜び帰宅しました。これからも体操をしっかり行い改善を望みたいです。
小学校6年生の娘の側弯症治療の為、11月から5回程週に1度のペースで通っています。院長先生も優しくいつも娘も安心して施術を受けています。1月ほどで既に背骨の湾曲に改善が見られて驚きました。これからも通いたいです。
高3の娘です。高2の頃から左右のウエストの位置が変わってしまい、見た目に明らかに身体が歪んでいるのがわかりました。ですが、高校生活は部活や受験勉強で忙しく、往復4時間かけて通院することができませんでした。高3秋になって、大学受験も終わり、いよいよ娘の身体と向き合える時間ができ、サクシタ療法院に通い始めました。通い始めて びっくり!たった2回の施術で くびれのなかった左の腰にウエストの曲線が見えるようになりました。あまりの見た目の変化に わたしも娘も驚き、大変喜んでおります。サクシタ先生の施術中、娘は 身体がスーッとラクになる不思議な感覚があるようです。逆に、施術翌日は 整体の好転反応なのか?身体の重だるさがあり、サクシタ先生の施術が娘の身体を動かしてくれている実感があります。(身体の重だるさは翌日のみで、そのあとは快適です)教えて頂いた体操も 毎日頑張ってやっております。すごくシンプルで簡単そうに見える体操ですが、やった後は 左の脇腹に疲労感があり、身体に効いてるような感覚があります。現在 通院を始めて1ヶ月になりますが、くびれの位置だけでなく、O脚や顔の歪みも改善してきています。まずは 3ヶ月、しっかり通って 娘の身体の変化を見守るつもりです。サクシタ先生、引き続き よろしくお願いします。
椎間板ヘルニアの痛みがとれました!現在7回目の施術が終わり、痛みはなくなりあとは、くるぶしのあたりに少し違和感を感じる程度まで回復しました。1ヶ月程前に朝、突然右足に激痛が走り、そのうち足に力が入らなくなり立ち上がれなくなりました。痛みは、起床時に最もひどく、いったん痛みだすと、どんな体勢をとっても痛みはおさまらず、ピーク時は、このまま失神するのではと思うほど、つらいものでした。サクシタ先生には、20年程前に息子が側弯症でお世話になっており、今回、久々の来院でした。当時4歳の息子は、立ち姿が傾いていたり、じっと座っていられなかったり、まっすぐ走れなかったりという状態でした。1回目の施術後から、あきらかに効果がわかり主人とビックリしたのを覚えてます。なにしろ、施術自体は、短時間で簡単なものだったので、よけい半信半疑でした。サクシタマジック。今回も助かりました。ありがとうがざいました。
名前 |
サクシタ療法院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-243-5201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

背骨の角度が施術前は10度だったので、何もせずに様子を見るか迷いましたが、早いうちにできることをしておこうと通院を決めました。半年後の施術後は7.74度に改善して正常範囲になりました。もし迷っている方がいたら、まずは半年でも試されることをお勧めします。