親身で優しい信頼の病院。
千葉汐見丘メンタルクリニックの特徴
4年間お世話になり、安心して通っています。
親身になって話を聞いてくれる、信頼できる医師が在籍。
新しい病院で、明るくて居心地の良い雰囲気を感じます。
長くお世話になっています。院内の環境も良く、ご迷惑をおかけしても先生も受付の方も優しく受け入れてくれて穏やかに診察してくれて対応もスムーズです。薬も合わないというと何度も変えてくださいます。お陰様で長年抱えてきた状態も良くなり服薬はしているものの元気に生活できています。ただ診断名がわからないので何と闘って薬を飲んでいるのかがわからず不安なことと臨床心理士さんがいると薬物療法だけでなく心理的な面にもアプローチできることと検査などもできて確実な診断にも近づくと思うのでまた配置してほしいなぁと思います。
インターネットで探して、恐る恐る行ってきました。受付のスタッフさんは対応良かったし、先生は親身に話を聞いてくれて、薬も処方して下さいましたので、安心して診療を受けられ、すっきりしました。京成線の新千葉駅から小学校と反対側に歩いてまっすぐなので、分かりやすいです。クリニック自体も清潔感があり、キレイでした。
一見小綺麗で、所見は好印象。でも、ぼーっと眺めているとだらしない所が次々に見えてくる。・外の階段についている診察中の札、風で回転しててよく休憩中のままになってる。・駐車場の車止め、ついている番号と、ついてない所ある。ホームページと停める場所変わってる所もある。・渡される資料の住所、間違えてるものがいくつもある。・入口付近の外壁のコンセントプレート、外れて中の配線見えてる。雨が入ったりネズミがかじりでもしたら、漏電火災起きる。・受付の時の検温するついでに、保険証のチェックもできませんか?毎回あとから名前呼ばれて、しかも自分で取りに行くの意外とつらい。あと恥ずかしい。細かいかなーと自分でも思うけど、なかなか気付かないから。今挙げたのは人でいう全て「顔」。化粧直しするのかしないのかは自由だけど、折角気付いてることだし、提言はしておく。
去年の終わり頃から今年の頭あたりに受診したいと考えていたのですが全く予約が取れずにこれだけの長い月日が経ってしまいました。現在起きている新規患者の受付ストップはしょうがないとは思いますが、受付再開したとしても予約待ちが常に数十人いて毎日新規1枠とか予約できる気が全くしません。せめて他の方も言っているように毎日の朝一での電話の予約合戦をさせるのはやめてほしいです。どうせ予約出来ないんだろうと思いながらも一縷の希望にかけて繋がるまで電話をかけるのが非常に辛いです。ようやく繋がっても深いお詫びと埋まりましたとの受付からのアナウンス。これを毎日数十回繰り返してる受付の方もストレスが大きいのではないでしょうか?
Drは、話しやすく(親身に)聞いて頂き🤲嬉しいかった。
新しい病院なのでしょうか。こじんまりとはしておりますが、清潔できれいな内装でした。スタッフの方の感じも良かったです。特に、先生には丁寧に話をお聞き頂き、親身に診察をしていただき、気持ちが軽くなりました。
とっても優しくて信頼出来る先生です。
名前 |
千葉汐見丘メンタルクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-307-3222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

もう4年お世話になっております。穏やかで、優しくて、真面目な先生です。予約も取りやすく、待合室でほとんど待つことなく時間通りに診察を行って下さいます。アドバイスも薬も的確で、かなり症状が回復してきました。とても信頼できる先生ですので、完治まで通い続けます。