神田駅近!
千代田区立スポーツセンターの特徴
神田駅西口から徒歩5分の立地、アクセスが良好です。
バスケットボールの二面コートが人気の理由です。
500円で利用できる手頃さが魅力的です。
私は、千代田区在住ではないが、ここに水泳の初心者クラスがあるのをみつけ、ここ1年程通っている。プールは、あまり広くなく、すり鉢状に深くなっているものだ。それは難点だが、平日の昼間に限っては、お昼以外は、とても空いているのが良い。平日12時は、大手町のオフィスで働く男性が一斉に泳ぐので、圧巻である。一時期、会員にもなって、(月¥5000)ひととおり、体験もした。ヨガなどのクラス、中国語、ジム。ジムは狭く、あまり運動機械がないのは、マイナス。クラスは、決まった人がくる感じ。だが、プールは来てる人のマナーが良くて、人も優しいので、居心地良い。ここのスタッフさん達も皆、感じが良いし、水泳の先生たちも良い先生ばかりである。(入場料を払えば、レッスンは無料。指導は、千代田区水泳連盟の先生方である。)なので、結構気に入っています。ちょっと古いのも、難点かな。
5年ぶりに行ったら男性のフロントスタッフさんが覚えてくれててびっくりしました色々説明してもらったので、久しぶりの利用でも楽しめました。
平日昼にトレーニング室を初めて利用しました。スタッフさんの説明も丁寧で、ルールがしっかり決められており、マシンやフリーウェイトがちゃんと管理されていたので素晴らしかったです。また利用します。
いろいろなスポーツをやっていて凄い施設だなと思いました。場所もとても良かったです。
自宅から5分ほどなのでプールは利用した事があります場所柄、殆どが通勤客の利用で区民は少ないですね利用料金に差があってもこのエリアでプールとなるとホテルにしかないので通勤客も集まるのでしょう。
会社が神田なので、仕事帰りに週1位で利用しています。 メタボ解消のためトレーニングジムの利用ですが、一回500円とリーズナブルです。 (都民は300円 )。以前は会員制のスポーツジムに通っていましたが 、中々行けず損していました。都度ってのがいいですね。 マシーンは古めですがシャワーも付いていていいですよ。
プールを利用しました。プールは、基本的に午前中は団体利用なので、個人が使えるのは12時からになります。コースは歩く、初心者指導、片道、往復コースと別れています。水温は普通の市民プール位。クロックはプール中央の壁の上の方に付いているので、少々見にくいです。ビート板とプルブイは置いてありました。施設全体的に言えることですが、設備が古さを感じます。綺麗に掃除はされてますが、古いです。また、ロッカーを使うのに20円必要なのも謎です。
大手町、神田駅から近いスポーツセンター。更衣室にシャワーがあり、利用者は使用できるので、タオルを持っていくのがおすすめです。シャワーで汗を流した後、神田で美味しいビール🍺を飲んで帰るのが最高です。
価格は安いし、立地もいいが、フロントにいる小さい女の子と大きい男性の人が、客がいるにも関わらずずっと話していて不快だった。
名前 |
千代田区立スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3256-8444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

神田駅西口徒歩5分程度の立地。入口すぐの券売機で500円チケットを購入(電子マネー可)し3階の更衣室、ジムに行くがロッカーが大きさによって20円から40円かかり預かり金10円が最後に戻ってくる仕組みとふざけている。自販機の飲み物は入口より中の方が安い。施設は古いがフリーウエイトを含め一通り揃っているため立地含め使い勝手良い。