河原町の隠れ家、牡蠣のフリット絶品!
Le Cadeauの特徴
地下鉄でアクセス良好な京都の隠れ家レストランです。
素材へのこだわりを感じるジビエ料理が楽しめます。
美しい盛り付けの料理が3000円で味わえるコスパの良さ。
河原町から丸太町まで地下鉄で、アクセスも良かったです♪牡蠣のフリット最高でした!素敵なご夫婦でされているフレンチレストランで、また、行きたくなるお店でした!ご馳走様でした♪
フレンチ料理の『Le Cadeau』さん(訪問2019年12月20日)詳しくは説明されていませんが有名店でしっかり修業されており腕は確か。隠れ過ぎていて、目立ちませんが丁寧で美味しいお料理は間違いありません。価格帯もリーズナブルですので気軽に通える、特別なフレンチレストラン。デザートも力を入れていますよ。※全ての写真を掲載していません。
素晴らしい!繊細さと大胆さまで、コースは計算され尽くされており、お客の僕らはシェフの手のひらで楽しませてもらうだけ!
落ち着いた感じのレストランです😃シェフも気さくな方でお料理も美味しい😋特にジビエ良いですね✨
友達に教えてもらってから何度もリピート!何もかも美味しいです!
素材へのこだわり、調理の工夫、おいしさへの挑戦が感じられ、お値段以上の食経験ができる、フレンチの店。シェフの腕前はミシュランで星が付いておかしくないレベル。
器も素晴らしかったのだけど、写真は、お料理を中心に、これで、税・サ別3000円は、超CP良しじゃないですか?!じゃがいもも使った優しいお味のカンパーニュに白ワインのソース。菊芋のポタージュには贅沢に仏産栗が載ってる。鴨・薩摩芋・ハンバーグのコラボに、季節のちょろぎも、そして、ジュニパーベリー→西洋杜松(ねず)のソースと味変のオレンジソース。デザートのジェラートも、良いバランスのお味で絶品、チョコブラウニーも上品なお味。コーヒーのお供に、更に、マシュマロ等が付く。せっせと、おかわりもサーブしてくれる進々堂さんの暖かなパンがまたうまい。お料理の説明も適切で、質問にもテキパキ答えてくれる良いホール係さん。ちゃんとテーブルも1つおきで、コロナ対策もされてます。ぜひまた行きたいです。
味も盛り付けも美しい料理と、相手を緊張させない細やかな接客に感動しました。これからも通い続けたいと思える良いレストランです。以前の口コミで、スタッフがマスクをしていないと書いてありましたが、しっかりマスク着用されていました。
素材へのこだわり、素材を活かした料理、どれも想像以上の美味しさでとても感動しました。接客も丁寧で、価格も良心的で、楽しい時間を過ごすことができました。とてもオススメです。
名前 |
Le Cadeau |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-5330 |
住所 |
|
HP |
https://www.tablecheck.com/shops/le-cadeau/reserve?utm_source=facebook |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

何度か訪れているレストラン。今日はランチで来店しました。落ち着いたお店で、こだわりのコースが頂けます。コスパも良く最後のお菓子まで楽しめます。