三原名物タコ天うどん、熱々!
手打うどん おかめの特徴
三原で楽しむ貴重なそば、特にタコ天丼が絶品です。
歴史あるうどん屋の雰囲気を味わいながら、うどん定食がおすすめです。
うどんは柔らかめで、仕上げの天ぷらはサクサクで満足度が高いです。
おかめうどん(肉.海老天.とろろ昆布.和布.揚.ネギ.蒲鉾)950円。麺はもちもち、出汁は優しいいりこ出汁で旨い。店員さんは年配が多いが、テキパキとしているし、和やかな雰囲気を醸し出している。
お昼ご飯、12時半頃、満席でしたが、10分位で席に座ることができました。たこ天ざるうどん950円たこ天★海老天はぷりぷりつゆは、天ぷら用とざるうどん用が別々についていて、天ぷら用には、お塩も付いているので、味変を楽しみながら食べました。ざるうどん用は、甘めのお汁で、薬味に葱、生姜、珍しいうずら卵で頂き、もちもちツルツルの食感が美味しかったです。メニューの「おかめうどん」海老天、肉、ワカメ等が入っていて、次回は食べてみたいです。
たこ天丼¥880肉うどん¥660昔ながらのうどん屋といった風情で、値段も安く気楽に利用できる雰囲気。駐車は敷地内に12台分ほど。うどんメニューはそのままそばにも変更できて、天丼などのご飯物もある。接客は、年季の入っていそうな従業員がテキパキと丁寧な対応をしてくれた。たこ天丼を目当てに来店したので、入口に「たこ有り」の張り紙を張ってくれているのは親切だと感じた。カウンター、テーブル席、小上がりもある。訪ねたのは平日の昼前、席は3分の1ほど埋まっており、常連さんがうどんのみ注文してるのが目立った。たこ天丼は、大ぶりなタコブツの天ぷらが4つと、エビ、大葉の天ぷらが入っている。揚げ方も油がしつこくなく、サクッとした仕上がりだった。大きめのブリっとしたタコは食べがいがあり、これで880 円はなかなかのサービス精神。肉うどんも瀬戸内の地域らしい、いりこ出汁がうっすら香るつゆが美味かった。
讃岐系だけど、うどんは柔らかめですうどん定食が天ぷら付きでおすすめです。
適当に入ったら大当たりでした!てんぷらがサクサクでおいしい⭐️
三原のたこ天を食べたくやってきましたたこはコリコリです思ったのが熱々のつゆにたこ天写真の通り湯気がメッチャ出てます今の時期はぬくもります。
毎回、暖かいうどんしか頂いていなかったが、蒸し暑い今日は「天ざるうどんセット」☆喉越しのよいうどんと衣サクサクの天ぷら。大変美味しゅうございました♪
地元の方におすすめしていただき来店しました。土曜日の13時半過ぎ、待たずに入店できました。うどん定食とそば定食を注文お出汁がやさしくてほっとする美味しさ。天ぷらも揚げたてサクサクで頼んでよかった〜と思いました。店内は清潔感があり、店員さんも元気で接客も良かったです。駐車場はお店の前と奥にありました。丼物などメニューも豊富なのでまたうかがいたいです。
タコ天うどん、とても美味しいです。
名前 |
手打うどん おかめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-64-5273 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

三原では貴重なそばが食べれるお店。お出汁は控えめな味でそれなりなので、自分はとにかくざるそば一択、これを食べる為だけに通っています。天ざる定食は大盛で1110円(2024年現在)風味の良いそばとちょうどよい濃さの麺つゆ、甘めな天ぷらつゆ、そして丁寧に揚げられたレンコン、ピーマンとエビ2尾で満足できる逸品です。