三原駅前で老舗の味わい。
三原国際ホテルの特徴
三原駅から徒歩2分でアクセス良好のホテルです。
老舗のシティーホテルで、宿泊しやすい価格設定です。
三原港へ向かう前に便利なランチスポットとして利用されています。
三原市のホテルです、三原駅から大体徒歩で2分強くらいで着くアクセスの良い宿泊施設です。建物はそれなり年季が入っております、面白いのは部屋は7階のみで他の階は別の目的に割り当てられています。設備も休息をとるに十分で実用面を重視される方にお勧めかと思っています。部屋によりますが景色は良さげで新幹線や在来線の列車が行き来するのを見るのも楽しいです。コンビニやスーパー、食事処も周囲に多数あり便利です、スタッフの方も親切丁寧でした。
老朽化が進む昔からあるホテル。安さと駅近がウリ。寝れたらどこでもいい安くあげたいって人にはオススメ※駐車場がスリリング※ウォシュレットありません※便座冷たいです。
駅前で格安、一人旅で宿泊しました。ホテルは古め、廊下部屋も暗いです。部屋のドア、壁も薄く隣の人の咳払いで目が覚めました。団体の利用者も多いのか、遠征の子供が廊下を走りまくり、廊下で寝てたり、廊下に音が響いて落ちつきませんでした。暖房はベッドサイドの調整は壊れており使えませんでした。トイレ横にあるのを知らず暖房をつけずに就寝。布団も薄かったので寒すぎた。ドライヤー、歯ブラシあり、ブラシはなし。フロントの方は親切、丁寧で良かったです。フェリー乗り場やスーパー等回りにも色々あるので、立地としては文句無しです。
先日僕と姉の2人で三原に住む夫婦の4人で三原国際ホテルにランチに行ってきました。海老天重を注文して食べました。値段は高かったけどそこそこ量も合って美味しかったです。敢えて言うなら御飯の量がもう少し多かったら言う事は無かった。
三原駅の駅前にあるホテル。このホテルを拠点に、瀬戸内海の島巡りをするのに便利。昔のホテル。絨毯の汚れが年季を感じる。トイレも古い。だが、値段を考えれば十分だろう。きれいなホテルなら、このホテルの前にある。一番便利だと思ったのは、製氷機。そして製氷機の紙コップが大きいこと。建物は、大きいがホテル部分は、7階のみ。エレベーターも2機あるので、エレベーター待ちもない。この点も便利なところだ。
駅からも近くスタッフの方も親切でした。朝食が美味しかった。
駅前からがっつり見える目立つ位置にあり迷いません。チェックイン前に荷物を預けて大久野島へ観光に行けました。とても便利です。ただ観光メイン、食事二の次の場合には食事をどうするかで困りました。ホテルの食事は予約制で時間の幅も狭く利用できなかったので外食でしたが、このあたりは店も少なく店探しにも一苦労でした。道路渡って対面にはスーパーがありました。部屋は昭和感ありました。可もなく不可もなく。島へ渡る方にとっては立地アクセスはとても良い。チェックアウト後にも荷物を預かってもらえます。お世話になりました。
先日お仲間8人と三原港へ向かう前、ランチをしました。事前予約していたので窓際に席が用意されていました。フレンチのAコースお肉とお魚を選択して頂きました、味もボリュームも大満足デザートはシフォンケーキとフルーツにチョコレートソースとオレンジソースで彩られていました。メイン料理もデザートもシェフのセンスを感じました!スタッフの方も素晴らしく、とても居心地が良かったです。みんな喜んでホテルをあとにしました。機会があれば是非ともまた利用させていただきたいです。
家族で食事にて利用しました。おもてなしは最高で従業員の方の努力が伺えます。シェフの腕は一級品です。老舗ホテルですので施設の目新しさはないですが、三原で大切にしたいホテルです。ランチもやっているようです。
名前 |
三原国際ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-63-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

次の日の広島空港早朝便を利用するため宿泊しました。三原駅前歩いてすぐなので、迷うことはありません。ウェルカムドリンクがサービスもありましたが、チェックアウトまでに1杯とのことでしたので、朝にコーヒーをいただきました。値段も安く、寝るだけなら申し分のない部屋でした。