津山のホルモンうどん、絶品!
農家レストラン 食遊館の特徴
ジャンピーを使った料理が楽しめる、地産地消の農家レストランです。
津山ホルモンうどんが人気で、野菜たっぷりの美味しさが評判です。
道の駅久米の里内に位置し、立ち寄りやすい軽食屋さんです。
約6ヶ月ぶり再訪。期間限定、肉詰めジャンピーセット(食後のアイス付)を頂きました。挽肉の詰め物は肉汁たっぷりでふわふわ。特産の肉厚ピーマンは甘みが感じられる。刻んだ玉葱、キャベツ等が入った具沢山の味噌汁。シャキシャキな生野菜。米が旨い!地元産の農産素材が使われ、自分的に100点満点です。道の駅利用前に「小山の棚田」を訪問しました。周辺には棚田集落が点在し、黄金に実った風景に心癒されました。ただアクセス路はいわゆる「険道」が多く、車両やルート選択は要注意です。
「津山市:農家レストラン 食遊館」2024年9月にバイクツーリングで立ち寄りました。暑い日だったのでジェラートを食べました。ジャンピーというピーマンの大きくて瑞々しい野菜が名産らしく、ジェラートにもそれがあったので注文しました。ところで、ジャンピーとは普通のピーマンの4倍ほどの大きさがあるジャンボピーマンのことです。果実は17 ㎝、果径は5㎝前後、果重は80gくらいから収穫開始となり、大きくな れば200g にもなります。果肉が厚く食べ応え充分で、ジューシーで甘味もあり、たいへん美味しい品種です。草勢は旺盛で、節間は長めとなり分枝力も高く、収量性に優れているそうです。
岡山県津山市の「道の駅 久米の里」にある軽食屋さんです。この道の駅には高さ7メートルのガンダムが展示されている道の駅です。こちらのユニークなメニューは「ジャンピーアイス」です。ジャンピーとは、普通のピーマンの4倍ほどの大きさのあるジャンボピーマンのことで、津山市の名物となっています。そもそもピーマン味のするアイスの味とは?気になって購入しました。実食した所、確かにピーマンの苦味がほんのり出ていました。おもしろいな〜と思いながら最後まで頂きました。ユニークなアイスでした。ご馳走様でした。
ジャンピー最高!!トータルで、、、最高😀アイスも尽くし、スクラッチも尽くしで、、本当にありがとうございます😊シーズンに2〜3回はきてます!
他でランチ後でしたが、気になっていた「ホルモンうどん」を二人でシェアして食べました。しっかりした味付けだけど、くどくなくて食べやすい。既に食べてきたので良かったけど、ランチで来たら、物足りない量かもしれない。ジャンピーが載せてある写真もあったけど…たまたま品切れだったのかな?アイスも変わったのがあって人気みたいですね。
道の駅久米の里に立ち寄り。いつも通り、津山ホルモンうどん定食を注文。濃いめに見える色ですが以外とあっさりしています。ジャンピーの緑が良いアクセントで、彩にも一躍かっています。味噌汁に入っている椎茸?がまた美味いわけで。
ホルモンうどん食べました。美味しかったですよ👍️今度は津山焼きそば食べても見たい❗
11時~15時(土・日曜、祝日は~16時) 定休第1月曜日久米の里内にある地元食材をたっぷりと味わえる農家レストラン 地産地消を目指しジャンボピーマンのジャンピーをはじめ津山市の久米地域の農産物などを使って料理を提供している。久米仙人の伝説から作られた仙人そばや仙人うどんみそカツ御膳などメニューは豊富でなかでも津山ホルモンうどん770円が一押しジャンピーが入ったシホンケーキ「ジャンフォン」も販売#LetsGuide
津山ホルモンうどんあつあつで、野菜もたっぷりで、美味しくいただきました。
名前 |
農家レストラン 食遊館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ジャンピーすごい!でかい!うまい!ジャンピー肉詰め食いごたえ最高!味噌汁もご飯もみんな美味しかった。しかもアイス付きの大サービス。もちろんジャンピー選択。好み分かれるかもだけどもっとピーマンしてても私は良いと思うツレは黒糖生姜チョイス。生姜好きにはたまらないパンチ効いたアイスでした美味しかったです。