戦国の智将を偲ぶ東日山法常寺。
法常寺の特徴
小早川隆景を荼毘に付した歴史ある寺院です。
車では行きにくい場所ですが眺めが素晴らしいです。
和尚の話を楽しみながら安らげる落ち着いた空間です。
駐車場までの道は狭い、境内からの眺めが良い。
色々な種類の花があるとHPなどで紹介されていましたが、量が少なく寂しい。
戦国の智将小早川隆景を荼毘に付したお寺。
息子が眠っている場所です。時々、線香を手向けに訪れている場所です。
和尚の話が好きです。仏教を優しく教えてくれます。今日の49日は大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
車では行きにくいですが、参拝すると眺めも良く落ち着ける寺院です。
名前 |
法常寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-62-5028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東日山法常寺。曹洞宗のお寺です。駐車場までの道が、非常に狭いです。