田園調布駅前、王道カレーパン!
サンジェルマン タンドレス 田園調布店の特徴
田園調布駅近くにあり、落ち着いて食事が楽しめるお店です。
クロックムッシユや王道のカレーパンが絶品で、濃厚な味わいが特徴です。
昨日オープンしたカフェ併設のパン屋さんで、くつろげる広い店内が魅力です。
ランチのスープセット1029円。ミネストローネは具沢山で満足。塩パン外はカリっで良い塩味。コーンパン普通。レーズン多めクルミ入りカンパーニュ美味しい。ヨーグルトの蜂蜜美味い。コーヒーたっぷり入ってるのは嬉しいけど、かなり濃いめできつい。店内意外と奥行きがあり、席多めでゆっくりできました。味は満足でしたが、田園調布駅構内のベーカリーは似たような内容で300円安かったので…
お店は広く、落ち着いて食べることができます。菊名のお店よりも広い感じで、イートインに限れば、これまでに訪れたお店と同じくらいの広さです。店員のかたも多く、会計はやっぱり早い!売り場は狭めですが、菓子ぱん、サンドイッチ、調理パンはそろっています。ナッツ入りのフランスパンみたいなものの種類は少な目かも。食べ放題で頂きました。他のお店に比べて、食べ放題を選んでいる人は少ないようです。ガーン。スタンプしてもらうの忘れました。でも2,000円近く食べたからいいか。ハロウィンイメージの菓子パンは、どれもおいしく食べ過ぎました。パンプキンのマフィンは、カボチャの種がキマッテいます。平たいパンプキンパンは、中のカボチャジャムのカボチャ風味が引き立っていました。クリームチーズ胡桃パンがおいしく2個も頂きました。袋の中に、結露しているパンが多く、その点はなんとかしてほしい感じです。
田園調布駅久しぶりに田園調布駅舎‥見た♪地下駅になるため解体され復元された旧駅舎。もう駅名の看板はありません。田園と呼ぶにふさわしい駅舎だよね。いまの駅は、フツウの現代駅。乗り換えで田園調布駅に来たのでついでにお茶してきた。広場向こうにあるサンジェルマン系のTENDRESSE(タンドレス)ベーカリーカフェです。手前のテーブル席は満席だったけど奥は空いてる。奥行きのあるイートインです。アイスティ 409円(税別)本当はアイスコーヒーを頼んだんだけど・・出てきたのがアイスティ・・。きっとコーヒー飲むなってことよね・・ってインスタに載せたような・・気がする、ホーンチョコ・・ 180円(税別)これは美味しいよ。食べると、パラパラ、アーモンドとチョコとホーンのカケラが落ちますが。こういうの好き。東横線の駅も時代とともに変わっていきますね。
隣のスタバが密だし混んでるが、こちらは穴場!奥が広くて席が多くあり落ち着ける。スタバにこだわらないならこちらもどうぞ。
クロックムッシユはかなり味が濃かったけど、それなりに美味しいです。アイスコーヒーは味も香りも全く無かった。お値段は田園調布価格。一緒にいった方の食べていたカレーパンは美味しそうでした。
どうしてこんなにおいしくないかな、、、ケーキは食べられます。食いっぱぐれた時に仕方なく利用しますが、お安いパン屋より味の良いパン屋がよかった。メゾンカイザーに戻って欲しいです。
王道なカレーパン(200円)が美味しいです。衣がサクサクです。イートイン用のコーヒーやココアのほかにケーキやシュークリームなどのスイーツも販売しています。店内はパン屋のイートインコーナーとしてはゆったりとくつろげておしゃれなほうだと思います。
ここの、食パンが、昔からの味で美味しいです。アメリカで、食べた味と似ています。
他のサンジェルマン店舗と同一商品が、数十円も高い!田園調布価格か!?しかも味も他店の方が美味しい(笑) なんなのここ。
名前 |
サンジェルマン タンドレス 田園調布店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3722-5093 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔から馴染みのサンジェルマン安定の味だけど、価格はかなり高めでカジュアルとは言い難い。