おしゃれな古書店で雑貨探し!
ハレルヤ堂の特徴
店前に安い中古本と文庫本が並ぶおしゃれな空間です。
古本だけでなく、多様な小物雑貨や陶器も扱っています。
感じの良い店主がいる、居心地の良い古本屋です。
店前の右側には安い中古本と、正面には文庫本などがあります。店外でも夏は御香?のカオリがし、店内はオシャレな商品があります。入口の右側には絵本で左側は専門的な本があった記憶があります。奥がレジで右には御朱印帳があります。この商店街時点が1980年頃にはあり、たしか家具か布団店?やお菓子店などもありましたが、建物が変更がしづらい団地ですので、店舗は自然と小さくなると思います。
おしゃれな古書店。食べられる紅茶や食器も売っている。古書に期待しての来店は、本の数か少ないので期待外れに終わるかも。
とってもいい感じのお店でした感じのいい店主さんが居て古本と小物雑貨でおしゃれです本も気になるのが何冊かあったんで今あるのを読んだら買いに行こうかなって思ってますハンドタオルが気に入ったのがあったので次の楽しみにします。
本だけでなく、陶器なども置いています。買った本は、古本といっても、新品と変わらない美品でした。店主らしき方の感じもよかったかな。
名前 |
ハレルヤ堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ただの古本屋ではありません。店主は本に精通していて、本当に幅広いジャンルの本を知り尽くしています、脱帽です。我が家の中2娘のかなり偏った好みを聞いた上で、最適な本を勧めてもらえました。そして「赤字ですよ〜」と言いつつ、相場よりかなりお安い値段で譲ってくれます。!新規開拓をしたい方はぜひ、店主とお話ししてみてください。あらすじを読んで決めるより、はるかに面白い本と出会えます。そしてただの雑貨屋でもありません。置いてある雑貨は、稲城市のアーティストの作品だったり、地元産の食品、雑貨だったり。おしゃれな上に、温かさとこだわりが感じられます。誕プレやちょっとしたギフトなど、センスある贈り物を買いに行くのにもオススメです。お店の空間も店主のお人柄も最高なお店です。