階段上がれば、驚きのカレー!
凡亭の特徴
鶏手羽元カレーは、スプーンでほぐせるほどに柔らかくて絶品です。
2階にある細い階段を上がった先に隠れたカレー店があります。
牛野菜カレーや桜的カレーが美味しく、訪問する価値があります。
ビターなカレー、と思いきや種類によって酸味になっていたりで組み合わせによってカレーソースの味は違う。ランチタイム(15時まで)はサラダ無料サービス、ドリンク付。サッカーや野球のメジャーな大会開催時にテレビ会が催されることがあります。階段の角度が急なので注意。PayPay可。せたがやPay可。
私は800円に惹かれて鶏手羽元カレー、家内は豚角煮カレーを注文。5分ぐらいで登場。ミニサラダがついています。手羽元と豚角煮のルーは違っていました。汗拭き用タオルが置いてあるので、激辛を期待しましたが、期待は裏切られました(笑)。渋谷の「いんでいら」を思い出す後味です。美味しいカレーなのですが、もうちょいコクがあるといいかなあ。具材が一緒に煮込まれていない?から?? マスターのワンオペでしたが、接客は大変良かったです。
豚角煮カレー1,000円にご飯+50g 50円、ルー追加200円、サラダ倍盛150円でいただきました。スパイスカレーって言うんですかね。いろんなスパイスを感じるサラサラ目のルーでうま〜。辛さはやや辛口ぐらい。角煮はどちらかと言うとゴロゴロチャーシュー的な感じ(甘い角煮ではない)サッパリスパイシーなカレーが食べたかったら◎です。オペレーションは丁寧、祝日13時過ぎだったので空いてました。
傾斜急角度の細い階段を2階に上がって。昔流行ったJ-POPが流れて~。やさしいそうなマスターのワンオペ。向い側にある花屋さんを見卸せるカウンター席へ。期間限定のメニューにしました。■豚キャベツカレー 950円 ※3/18~31特別メニュー薄くスライスした大根とにんじんの甘めの和え物、干しレーズン。甘口のドレッシングがかけられたミニサラダ。私が良く食べそうに見えたのでしょう、追いライスを別途付けてくれましたよ。豚キャベツカレー。桜の型取りのライス。カレーには丁度良い硬めの炊き加減。上に型取りのにんじんと、みじん切りのパセリ。炒めた豚バラ肉と、シャキシャキのキャベツをトッピング。刻んだ玉ねぎなどが溶け込んだカレー。奥深い旨味、口に入れた瞬間は甘く感じたけど、辛味とスパイシー感がじわじわと後追いでやって来る。キャベツを使ったカレーは初めてかも。見映えも印象的で美味しかったぁ~~。
牛野菜カレーを注文。ちょっとだけ酸味を感じる‥うーん‥自分的には辛さが足りない。というより全く辛くない。もともと辛くないカレーなのかな?味自体は悪くない。接客もマル。よって次は他のカレーで試してみたい。
喜多見駅から少し歩いたところにあるカレー屋さん凡亭階段を上がっていくお客さんを見たことがありませんが、口コミがよく気になっていました。定番の茄子カレーと期間限定豚の角煮カレー(少し辛いそうです)にしました。どちらもおいしいけど珍しい茄子カレーがオススメ♡ピクルス、レーズンもおいしかったです。ドリンクはコーヒー、紅茶、ラッシー、ジュースから選べました。お店の方は1名でしたが気さくにお話ししてくださり、とてもご丁寧でした!リピートしたいです。
肉の三種盛り鶏豚牛カレー以前もカレー屋さんでしたが、居抜きで開店店主さんワンオペなので、お店の込み具合で多少時間が掛かる事がありますが、とても美味しいカレーです。
ゆったりできました^_^
今まで通り過ぎてた…野菜カレーをオーダーしました。スパイシーでなかなかおいしかったです。
名前 |
凡亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6312-9070 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鶏手羽元カレー ¥800手羽元は、スプーンでほぐせるほど…柔らかく煮込まれてました。カレーは、シャバ系でスパイスが効いていました。カレーとライスと肉を、混ぜてパクっ…うま〜😆