新鮮な鮮魚と珍しい食材。
みつわ台小売市場協同組合の特徴
新鮮なお刺身や肉の品質が抜群で、味わい深い体験ができます。
魚屋、八百屋、お菓子屋など多彩な専門店が揃い、楽しさ満載です。
昭和の公団エリアで、個性的な品が手に入る貴重な小売市場です。
鮮魚、お肉の品質良し。土曜、日曜限定の焼き鳥屋さん最高です。
少なくとも40年以上は続いているスーパーです。鮮魚がとても美味しいし、量も多いし、リーズナブル。
駐車場はありますが、狭いです。支払いは、現金のみ。
八百屋さんお肉屋さん魚屋さんお菓子屋さんいろいろなお店が入っています。魚屋さんの店員さんは元気がいいです。駐車場が狭いのが難点です。案内する人がいると良いと思いますが。
石毛魚類がとても良いです。飲食店の方が仕入れに行くそうです。鮮度も、品揃えも、活気もとても良いです。星が1個なのは精肉。挽き肉、コマ肉、鶏肉、と普通のスーパーでは見切り品レベルのドリップが出ている物ばかりで、明らかに日もちがしません。自家製のチャーシューは買って帰って冷蔵庫にて保管しましたが、翌朝には異臭がして傷んでました。加工肉は賞味期限切れを売っていて、売り子?のオバサマに気を使い小さい声指摘するも「あらそう?」っと意に介さぬ様子。ここで肉は絶対買わないかな。
どんどん廃れていく昭和の公団エリア内商店街の中で、小売市場の個店舗が共同で集中レジにしてスーパーのような使い勝手になっているが、各店舗ががんばっていて、特に野菜、魚が鮮度含め品質の良いものが安価。買い方はスーパーでも、各売り場で店がことなるので、それぞれ売り場の店員さんたちが昔ながらの呼び込みをしていて楽しい。
昔に比べて活気がなくなりました。
石毛魚類と八百屋さんはいいです。八百屋のおばあちゃんの『いらっしゃい』の声がとても好きです🎵お肉屋さんは冷蔵コーナーにあっても冷凍されていたと思われる物もあり、冷凍焼けで変色している。揚げ物は油が古い?のか、黒くて臭うしおいしくない。肉屋なのに、メンチがマズイのは致命的💧こんな商売してたら、ますます小売り市場の客足は遠のくので、なんとかして欲しい。
買い物に幾度なんだか嫌な気持ちになって帰ってくる頻度が多いです。レジで並ぼうとしても店員同士ずっとおしゃべりしてて対応しようとしてくれなかったり、並んでるのにお客とおしゃべりし続けたり。おいてる品物は悪くないので私の中では残念なお店です。
名前 |
みつわ台小売市場協同組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-255-3448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新鮮なお刺身があり、美味しかったです😋ぜひ、また行きたいです(꒪˙꒳˙꒪ )