奈義町のオシャレ空間で手作りマーマレードを。
café calmeの特徴
手作りマーマレードが新鮮で、スコーンとの相性抜群です。
落ち着いた空間で美味しいスイーツをゆったり楽しめます。
時間をかけて抽出した珈琲が、驚くほど美味しいです。
静かな場所にあるオシャレなカフェです。落ち着いた雰囲気の広々とした店内にたくさんの本や雑誌が置かれているので油断するといつまでも居座ってしまいそうになります。ドリンクやケーキ系もとても美味しいのですが、特にスコーンが絶品です。テイクアウトのお客さんも多いので早い時間に売り切れてしまうこともあります。
『奈義町にオシャレなカフェが!?』という感じです。客層も身なりのきちんとした女性数人組や、Mac Bookを広げている男性がいたりして都会のカフェみたいでした。BGMも控えめで静かでトイレもきれいです。大きな空間にはもうちょっと座席を増やせそうですが、あえて席同士を広めにとってあるようでした。ゆったりできます。
オシャレなお友達におすすめされて、初めて訪れたCafe Calmeさん✨いやーーーーん❤とっても素敵✨しかも貸切だしラッキー👍✨静か。広い。落ち着く。駐車場広い。私はパウンドケーキ2種類とカフェオレ、お友達はスコーンとパウンドケーキと紅茶のアップル&ブラックベリーをオーダー。その間にギャラリーを見てみる。芸術の秋だし。わかりやすいものから、分かりにくいものまでいろいろ。芸術って難しい…😅💦一通りギャラリー見たあとは好きな席に座って本を手に取って見ていたら、来ました来ました✨スコーンも温めてくれていたみたいで、いい香りー✨実はお友達にスコーンをおすすめされていたんです。でも私、スコーンが苦手で…。パサパサ、モサモサ、ボロボロしていて口の中の水分全て奪われて喉詰まるから💦騙されたと思ってちょっと食べてみて❤とジャムと生クリームを乗せた物を半分貰ったので、思い切って食べてみると…周りはサクッと柔らかく、中はフワッ❤ほんのり水分もあってめちゃくちゃ美味しい😳😳😳私が今まで食べていたスコーンって何だったんだろう…💦こんなに美味しいなんて‼️と、本当にびっくり‼️私の中のスコーンの常識が覆りました😱💦お友達のオススメを素直に聞いてたら良かった💦直ぐにスコーンお持ち帰りで購入🤣美味しい温め方も聞きました。パウンドケーキのクランベリーケーキはほんのり酸味のあるクランベリーがさっぱりして美味しかったし、黒糖バナナケーキはバナナの香りと甘すぎない黒糖が美味しかったです✨お友達が飲んでいたアップル&ブラックベリーの紅茶は色が美しく、女子力がさらに上がること間違いなし✨素敵な場所を教えてくれてありがとうございます❤そしてスコーンもケーキも大変美味しかったです❤
温めたスコーンにはクリームと苺ジャムでは無く手作りマーマレードが新鮮でした。他の焼き菓子もリーズナブルで美味しそう。コーヒーも美味しいです。通りから建物が見えません。入口に看板標識が出ています。中に入ると駐車スペースが十分あります。美術系の本が沢山置いてありました。
お洒落な空間で、手作りケーキ、マフィン、など頂けます。飲み物も、自家製シロップっぽく、美味しいです。また来たいです!
落ち着いた空間で美味しいスイーツと珈琲がいただけます😋🎶本を読みながらゆったりと過ごせます🎵
時間をかけてゆっくり抽出した珈琲は美味しい。手作りケーキも絶品で、至福のひとときでした。
名前 |
café calme |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

県北ドライブ途中の休憩で立ち寄ったのは奈義町「カフェ カルム」さん、幹線道から少し中に入った立地、ギャラリーの右手に位置します。店内は横長空間ですが天井が高く&席数少なので広々感が凄いですね、13時過ぎで先客2名さん、手前の集合テーブルに着きます。注文はアイスレモネード&トスカケーキ、10分程で揃いました。アイスレモネードはスッキリした味わい、甘さ控えめでレモネード特有のまったり感は強くありません。スウェーデン生まれトスカケーキはアーモンドスライスの香ばしさが良いですね、甘さも弱めでレモネードとの相性も良かったです。陽射しが強くないので気温ほど暑く感じない4月後半、爽やかな5月末までしっかりドライブを楽しみたいと思います^^