ハンバーグ定食、最高の美味しさ!
珈琲園らたんの特徴
珍し美味しいバナナトーストを楽しめるお店です。
ランチのハンバーグ定食は、最高に美味しいです。
落ち着ける場所でゆっくり過ごせる空間です。
コーヒーも美味しいしマスターの感じも好き。
久し振りに訪れました。①珈琲園ラタンは、トヨタ紡織猿投工場の東側に有ります。②トヨタ紡織の工場入り口(北に向左側)近くを右折して50m程の右側が「らたん」です。・419号線からも北進にてらたんの看板手前を左折して500m程の所に有ります。③駐車場は何時も満車状態(10~12台程駐車可能?もっと多いかも)です。④11:45頃訪れましたが満車状態で、店内を確認しました。席に空きが有り入店しました。⑤テーブル席\u0026カウンター席を含め30~40席?もう少し多いかもしれません。⑥モーニング・ランチ等お値打ちに食事が摂れます。・定食でコーヒー\u0026デザートを頂けます。⑦店内壁を使って各種展示が企画されています。・私も地元の方が、点描画を展示されており見させて頂きました。⑧マスター(女性)を含め店員の方 気取りの無い家族的な雰囲気で利用できます。⑨ランチで利用させて頂きましたが2時間余りが直ぐに過ぎてしまいました。
モーニングで行きました。懐かしの昭和喫茶な雰囲気で、田舎のお年寄りの憩いの場となっています。早朝から(長年の常連であろう)お年寄りの皆様の賑やかな座談会で、朝の長閑や静けさを求める客層には不向きだと思いますし、何より、コロナが爆発的に感染拡大している今(2022年8月6日)、誰一人としてマスク着用せず食後の自由な歓談をされているのには気持ちが悪くなったくらいです。常連客らが「ママ」と呼んでおられる店主(かな?)の女性の方もマスク着用せず仕事をされています。「ママ」がこの有様では仕方ないか…と。モーニングの内容は、ドリンク代に200円プラスでチーズトースト(1/2枚)、サラダ、ヨーグルト、フルーツ、ゆで玉子が付いてきました。内容・値段的・盛り付け方、全てにおいて可もなく不可もなく。ホットコーヒーはじゃっかん酸味がありますが、舌触りは丸いです。田舎にしてはコーヒー1杯が450円はお高めかな…という印象。200円プラスでなく全てサービスなら褒め讃えたところですが(笑)。「ママ」がたった1人でお店を切り盛りされておられました。清楚でお上品、愛想の良いオバサマでいらっしゃいました。モーニングメニューには手作りケーキの盛り合わせみたいなのもあってすごく気になりました。ランチメニューは値段だけ見ていたら全体にお値段お高め(肉丼\u003d1200円ドリンク付き…等)でした。店内は非常に狭く換気も悪そう、駐車場も狭いので、(おそらく常連の?)お年寄りのお客さんは平気で路駐をされていました。色んな意味で自由な喫茶店だと寒心・・・ いえ、感心したしだい。
ランチのハンバーグ定食は、最高に美味しいです。
バナナトーストなど珍し美味しい商品がたくさんあります。
トイレがシャワーじゃないです😅
ゆっくり出来るお店です。シホンケーキも美味しい☺️ハンバーグは人気です。
おはようございます。お疲れ様です。今日の朝イチモーニングは愛知県豊田市の珈琲園らたんに来ました。国道419号沿いから中に入った所に在ります。街道沿いの看板が目印です。モーニングは4種類①モーニングサービス(トースト、ゆで玉子)ドリンク代+¥0②Aセット(トースト、ゆで玉子、サラダ、ヨーグルト、フルーツ)ドリンク代+¥180③Bセット(チーズトースト、ゆで玉子、サラダ、ヨーグルト、フルーツ)ドリンク代+¥180④Cセット(ケーキ盛り合わせ)ドリンク代+¥280僕が注文したのはBセットで美味しく頂きました。#愛知モーニング#豊田モーニング#豊田カフェ#珈琲園らたん #西三河モーニング街道 @ 珈琲園らたん。
落ち着ける場所です。
名前 |
珈琲園らたん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-45-2070 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

モーニングは、A、B、Cと種類があります。トースト「2種類」、ピザトースト、ケーキ類があります。それにヨーグルト、サラダ、フルーツ、ゆでたまごがついて、飲み物☕代金+200円から300円くらいかな?喫茶店の雰囲気は、椅子、ソファーも木目調で落ち着いていて、花瓶のお花も素敵に活けてあり、絵画や写真も展示していて、ゆったり、まったり出来ます。モーニングとランチの時間、日によって、とても混む時があるので、聞いて行った方が良いかも。入り口の手前に野菜「地元の人生産」が安くて、新鮮。早い者勝ち。これも魅力です。