長い杉林と京間の魅力。
松尾八幡宮の特徴
いなかの風を感じる、落ち着く雰囲気が魅力的です。
長い杉林に囲まれた、印象的な門が目を引きます。
拝殿と本殿が立派で、訪れる価値がある神社です。
京間で幟を見たときは、こんな離れたところにとビックリしましたが、お参りして納得しました😊 拝殿、本殿ともに立派で、門も印象的でした。平成20年1月におよそ170年ぶりに本殿を改築したそうです。ちなみに、石段は75段あまりありました。
私の生まれた町の氏神さまです。歴史は古く弘法大師の弟子 高岳親王までさかのぼる。ロマン溢れる神社です!
名前 |
松尾八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おちつく雰囲気といなかの風が最高です☺️長い杉林がいい。