懐かしの夢民風カレー体験。
コロンブスの特徴
田町駅近くの慶応仲通商店街にある人気カレー店です。
懐かしの夢民インスパイアのカレーが楽しめます。
辛さを自分で選べる自由な食券制が特徴です。
普通にうまいし、ライス無料で大盛りできるが、具材にたっぷり感がないのに対し、値段はそこそこ高め。このあたり学生さんよく通うところなんで、すごく値段を安くして頂けないかな。
伝説の夢民インスパイア系か、はたまた暖簾分けか、経緯はわからないけど、見た目もメニューも似てます。トマトほうれん草エッグカレーを注文。辛さは3で。夢民にもあったメニュー。確かポパイカレーと呼んでたはず。盛り付けも見た目もほとんど一緒だけど、似て非なるお味です。魔力的な旨みまではいかないけど、これはこれで美味しいカレー。
食券購入するタイプ辛さも自分で選べて種類も豊富✨さらさら系のカレーは最早飲み物溶き卵が味をマイルドにしていてオススメです🍀
慶應仲通商店街すぐにあるカレー屋さんです。キャベツカレーがお勧めです。CoCo壱ほどバリエーションはありませんが丁寧に作っていて美味しいです。
今日の夜ごはんは、田町、三田の カレーキッチン コロンブス の ベーコンエッグキャベツカレー です🍛サラサラの カレー のルーです!ひとくち食べた瞬間、おいしいと思えたカレーです☺️ベーコンとタマゴとキャベツが見事に調和してますね✨本日の ランチ は、ビーフカレー を食べました!!ここのルーは、都内有名ホテルの料理長直伝のルーなんだとか、とても濃厚でおいしいカレーです✨
ダイバーシティにある夢民にそっくりなカレーが出てくる。早稲田から慶應のお膝元の三田に移転した感じかな?値段は高いが、味はいい。サラサラソースに具沢山なカレー。
Googleマップでは開店中の為、銀座から来ましたが、定休日ーーー再訪して確かめます。2020年2月17日再訪前回来たときは余り土地勘が無かったのですが、今回はなんとなく街並みも理解できました。は昭和な情緒ある細い路地、慶応仲通商店街に店舗は在ります。(看板の出方を見ると多分私道なんだろうと思います。)さっそく入店、券売機でベーコンエッグ(コロンブスカレー1,020)をオーダー、辛さはそこそこですが、キャベツの甘味とカレーのマッチングが最高です。ターメリックカラーのルーは緩くてスープ状ですが出汁がバッチリ効いてて美味しいです。価格が1020円なので、もうちょっと安いという事ないかな?私は基本欧風カレーが好きなんですが、このお店に限ってはコロンブスカレーを食べるべきかと思います。食べてみて欧風も悪くないけど欧風ジャンルでは相応な感じです。
2013年8月にオープンしたカレー専門店で、お昼時にはすぐ満席となってしまう慶応仲通りにある人気店です。学生街にあるので良心的な価格でカレーを提供しているのかと思いきや、1000円前後の強気な価格設定ながら、本格的なカレーを提供しており、学生よりもサラリーマンに多く支持されているようです。チキンとビーフを使用しているカレーは欧風スタイルのカレールーでしたが、それ以外にシャバシャバなスープ系の、オリジナルにアレンジされたメニューもあり選択肢の幅はしっかりありました。
慶応仲通商店街の国道1号線(桜田通り)側付近のいきなりステーキの対面にある人気カレーライス処。食券機にて食券購入式。◆オーダ:ベーコン・エッグ・キャベツ・ピーマン・茄子カレー(ライス大盛) 1020円、2辛40円(税込)カレーは、シャバシャバ系。野菜たっぷり 超うまそーライスには、干葡萄が3個トッピング&注文カレーのちょい掛け。これまった超うまそーテーブル備付は、ラッキョウ、辛味玉葱、福神漬け。備付をたっぷり盛付け いったやきやーす。具沢山にするとやっぱりまいぅだ。玉子が入るとよりボリューミー。キャベツ、ピーマンも良い。うめーな。ここのカレーは、やっぱ好き。美味かったごっつぁん。++++++++++++++++【期間限定】梅豚しゃぶカレーまいぅベーコン エッグ キャベツ カレー まいぅ慶応仲通商店街の国道1号線(桜田通り)側付近のいきなりステーキの対面にある人気カレーライス処。メニューを見れば即理解可能だけど店主は、既に店仕舞いしてしまった西早稲田の人気カレー処夢民のファンだったらしー現在、お台場ダイバシチーのフードコートで営業している店,は2代目夢民。私は、お台場夢民しか知らない。然しながら お台場夢民のカレーは超大好き。ってことでココへ訪問。店内は、カウンター席チョロ、テーブル席チョロチョロって漢字。食券機にて食券購入式。◆メニュー(税込)○コロンブス・カレーベーコン・エッグ・キャベツ・カレー 920円トマト・ほうれん草・エッグ・カレー 920円ベーコン・エッグ・キャベツ・ピーマン・茄子・カレー 920円ベジタブル・カレー 1100円クリーミー・カレー 1100円ミックス・カレー 1150円○欧風・カレーチキン・カレー 900円ウィンナー・カレー 950円ビーフ カレー 1150円※ライス大盛無料(300g)辛味:1辛20円、2辛40円、3辛60円、4辛80円、5辛100円◆オーダ:ベーコン エッグ キャベツ カレー(ライス大盛) 920円(税込)ルックスは、夢民(お台場)とクリソツの瓜100個。粗同じ。カレーは、シャバシャバ系。野菜たっぷり 超うまそーライスには、干葡萄が3個トッピング&注文カレーのちょい掛け。これまった超うまそーテーブル備付は、ラッキョウ、辛味玉葱、福神漬け。備付をたっぷり盛付け いったやきやーす。うーーーーーむ、正しく夢民。 うめーーーライスのカレーを食べちゃったら 食べ方切り替え。ライスを掬ってカレーに浸して食す。やーうめーな。これは、もはや 西早稲田の夢民。←未訪門だけどお台場夢民は、3回程訪問したけど 此方も暫く再訪が続くだろー美味かったごっつぁん。
名前 |
コロンブス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつも1000円超えるカレ〜か〜と通り過ぎてきたけど、よく見ると?野菜の具沢山カレーとあり思わずランチで!メニューから特にバランス良く、健康的と思われたトマトほうれん草エッグカレーのご飯少なめで!優しい辛さで食べやすいスープカレーといった感じ、玉子フワッフワ、トマトもしっかりと居ますょ😋私は福神漬け派かな😆