慈恵第三病院前の昔懐かしパン屋。
ジャルダンの特徴
ふわふわのパンと手作り具材が絶品のサンドイッチを提供しています。
昔ながらの素朴な雰囲気で、慈恵医大第三病院の近くに位置するパン屋さんです。
大人気の揚げチーズパンやぶどうパンがあり、特に定番のクリームパンがおすすめです。
地元で人気のパン屋さん最近のパン屋さんは値段が高騰していますが,お手頃の値段で美味しいパンが提供されています16時過ぎに行ったらタイムセールで菓子パン惣菜パンが全品\\130(税込)というお買い得状態でした現金またはPayPayの支払いになっています。
昔ながらのパン屋さんで検索して初訪して来ました♪一見するとパン屋とは分かりづらい新しい建物🏠こじんまりした店内でお母さんが丁寧に接客💁♀️カレーパンはペースト状でコクがあって胡桃チーズ🧀は温めるとトロリとどちらも美味しい🥖リーズナブルで買いやすいがパン自体が非常に小さくて物足りないのと車だと駐車場無いので本当に地元密着で近くの方は良いかと🙆🥲🥹
昔懐かしいレトロな感じのお店ですが〜個人的には、フランス食パンやパウンドケーキや牛乳食パンが美味しいと思います😊
慈恵第三病院の真ん前にある、昭和53年にオープンしたパン屋さん。現在は、大手パン会社勤務を経て戻った息子さんが、後を継いでいます。個人店のパンも値上げが続く中で、ピザパンが167円、カレーパンが172円と、低廉な価格を維持しています。安くても味は本当に美味しい。ピザパンは、甘い玉ねぎまがたっぷり。ソーセージの油が、口の中に広がります。カレーパンも、ルーがたっぷり。まろやかで、美味しいです。一斤270円の食パンは、トーストすると外がカリカリ\u0026サクサクでこちらも美味。値段を気にせず、欲しいパンをたっぷり買える、昔ながらのパン屋さんです。
ぶどうパンとコロッケサンドイッチが格別!クッキー、パウンドケーキもバターが濃厚でトースターで軽く温めてから食べると絶品。
サンドイッチのパンが、ふわふわで、具も手作り、シンプルで、とてもおいしいです😋くるみパンも、おすすめです。ケガで杖をしていたら、持ちやすいように、大きめな手提げに入れてくださいました。
値段は普通、大きさはやや小ぶりでコスパはそこまでよくない印象だがオニオンブレッド(だったかな?)はパンはもっちりで具材も良く美味しかった。
シンプルなパンや、お惣菜パンあります。特に、焼きそばパンが好きです。地域の人が良く利用されてます。
3時過ぎに入ったのですが惣菜パンはほぼ売り切れ、菓子パンも少し、食パン、バゲットがいくつかあり。食パンの種類結構あると感じました。牛乳食パン購入。今度は品数豊富な早めの時間帯に来たいです。
名前 |
ジャルダン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お惣菜パンや玄米パンが美味しいです。PayPay使えます!