和テイストの本格インドカレー。
M’s Kitchenの特徴
和テイストが漂うカジュアルな雰囲気で、本格的なインドカレーを楽しめるお店です。
日本人シェフが作るアラカルトメニューは、毎回新しい発見があり美味しさが際立ちます。
調布駅で別件の取材があり、カレー店を検索すると調布駅では2店舗ヒットしました!「かれんど」と今回食べてきた「エムスキッチン」です。その日の気分でエムスキッチンを選びました!開店前に伺ったのですが、すでにお客さんが2組待っていました!朝からみなさん来るんですね、これは期待できます!店内は古き良きスタイルのカレー店で、喫茶店のようにも感じる懐かしい空間。シンプルセット(税込1,000円)、ランチセット(税込1,200円)、タンドリーセット(税込1,700円)と3種あり、タンドリーセットがとっても気になったのですが、他の予定もあり、シンプルセットにしました。内容はサラダ、カレー、ブレンドライス、ミニナン。さらにソフトドリンクもついてくるそうです。お得ですよね!ラッシーはあっさりサラサラなテクスチャーですが、ちゃんとしたダヒヨーグルトを使っているのか、とってもおいしかったです。これは頼むべき一品!サラダにかかっているドレッシングもおいしかったです、笹塚にあったエムズカレーを思い出す。エムつながりで、もしかしてなんかつながってたりするんだろうか・・・。ナンとライスは小さめに盛られてます。どちらも1回までおかわり無料とのこと!ライスはインド産バスマティライス(長粒米)と日本米をブレンドされてます。キーマカレーはネパール産の山椒がほのかに香り、お肉粗挽きで食べごたえもあって美味しかったです。中辛にしたけど、あまりパンチがなかったので卓上の香辛料を投入するとグッと辛くなっておいしかったです。辛さを自分で調整できるのはいいですよね!ナンもふわふわでおいしくてキーマカレーにとても合います。ライスより、ナンの方が相性いいかも。量もちょうどよくて、おかわりもできるので女性や子供でも量をみながら楽しめるのが素敵だなと思いました。
正月明け4日にカレー屋さんで検索したらここが見つかり、初めて入りました。店内はそんなに広くはありません。席も隣が近いので、やや話しにくいです。厨房の料理人はスペイン語のような言葉と日本語を混ぜながら、明るく挨拶していました。さて、メニューはたくさんあり、私は山椒の効いた創作カレーを、家族はオリジナルカレーを注文しました。大きな丸いプレートに、ミニサラダやキッシュ、野菜炒め等数種類乗っていて、食べていて楽しい感じです。カレーは、山椒の味はカレーというより薬膳を食べている感じで、次回は普通のカレーにしようと思いました。ちょっと変わったカレーが食べたい方にはよいかもしれませんが、私にはカレーと感じられませんでした。ドリンクはラッシーとアイスチャイを頼み、コップは小さめでしたが、普通に美味しかったです。お正月明けのせいか、外にまで待っているお客さんもいて、人気店なのかな〜と思いました。次に行くことがあれば、オリジナルカレーがよいと思いました。
普通のインドネパールカレーとは若干違うカレー。山椒カレーは下ごしらえから丁寧な感じだし、副菜はいろいろで楽しい。星よっつでもいいくらい。ただ単に自分の好みがもっとインドインドした感じなだけです。素敵なお店でした。
平日開店直後に訪問、外が見えるカウンター席に案内されました。ランチセットでカレーは骨付きチキンを中辛でオーダー。少し時間がかかるとのこと。(時間の余裕があるほうがいいようです)先にソフトドリンクでオーダーしたアイスチャイを飲みながら待ちます。20分ほど過ぎて付け合わせとライス\u0026ナンのプレート、別にカレーが出てきました。骨付きチキンは手羽元2本入って十分な量のルーが入っております。煮込まれておりますので骨からすぐに肉が取れました。付け合わせも丁寧に仕込まれており素晴らしい。ナンとライスは1回までおかわりできるとのことでおかわりしてしまいました。店員の方の接客も手早くハキハキしており素晴らしい。続々とお客様も入ってきてすぐに満席になっていました。とても美味しかったです。2023.9月。
『和テイストなアットホームさが漂う本格的かつ美味の絶品インドカレー料理店』[2023/01/19(木)]ディナータイムにお友達と遅めの新年会と称して初めて伺いました🔰コースではなく、単品ごとのアラカルトでしたが、本当に美味しいインド料理をいただけました😋しかも極端に高くないお値段設定も、とってもお財布に優しいコスパぶりです。🍛メインである味わい深い各種カレーと、何より一皿料理の数々も注文するもの全てが思わず「美味しい!」って一口目に必ず出てしまうほど絶品ぷりです!こちら本場インドの味をそのままというよりも、しっかりと巧みに日本人好みのテイストに合わせてくださってるのでしょうね。極端に辛かったりせず、しかも提供されてすぐに口に入れても大丈夫なほど適度な温度調整がなされてるのも、頭が下がるほどに惚れ惚れする気の利きようです。また、もし熱い場合でもちゃんとその点を丁寧に教えてくださるので、とっても親切です。🪑店内構成は、少々狭めでテーブル卓が数えて10あるかないかぐらいでした。ただそれらのテーブルの個々も固定式ではなさそうで、二人がけ卓を柔軟にアレンジしてくださっていただけそう。なお、店舗が店前の道路から少々下ったところにあるので、ベビーカーのお母さんなどの入退店の折には、ちゃんとお連れさんが手伝ってあげると吉ですね👶🏻🦠ウイルス対策は、入店時の消毒はもちろん、テーブルごとにビニールシートが向かい合う全座席に設置されている徹底ぷり。※早くこうしたことがなくても大丈夫な世論形成が待たれるところです。🚶🏻♂️立地は、言わずもがなの京王線調布駅から徒歩1分以内。ホテルの一階にあって最高過ぎ🙌🏻特に今回のように寒い時期は本当に助かりますね!🧑🏻💼ご担当いただいたフロアスタッフさんは、見たところお一人でいらして、マスク越しながら常に笑顔を絶やさず、注文や提供の際にとっても気さくかつ、といって行き過ぎた失礼ぶりもなく、ひじょうに心地の良い気配りを随所に感じました。こういうお店は味もそうなのですが、やはり「人なのだな」と思わされるいい見本、お手本のような対応でした💮🚻ちなみにトイレは、しっかり男女別室で配備されており、狭目の店舗ながらもこうした配慮も◎何より女性が安心して過ごせますね。📋味よし、立地よし、雰囲気よし。その上、スタッフさんも親切で、お財布にも優しいというのですからもはや欠け点見当たらずの満点⭐️5としました。なんならもう一個加えてもいい程でした。ランチも絶品とのことですから、今後も伺いたい個人的調布絶品良店の堂々仲間入りを果たしました🙌🏻
きっとご主人は日本料理もかなり勉強されたのでは。インド料理は相当食べてますが、日本人に合う味に仕上がっていると感じました。とてもおいしい。辛味調味料が別途だしてもらえるので控えめの辛さで頼んで自分で調整をしましょう。
日本人が作るインドカレー屋。インドカレーに特化しないおしゃれな料理というかんじ。中国産野菜ばっかりのインド料理屋と違って国産の野菜をアピールするように段ボールが店内に山積みになっていました。申し訳なさそうにちょっとずつ料理が並べられてあって希少価値をアピールしてるんでしょうが物足りなさすぎる。ボリュームない割に値段が高い。いかにもインスタの女性達が好む感じ。国内産野菜を使っているなら納得するがどうなんでしょう。カレーは手作り感あって美味しい。山椒がカレーに合うのがわかったので家でやります。あとご飯が少なすぎました。一口で食べられるご飯がおかわりで二口。
夜行きました、多摩地区では一番のインドレストランと思います、店内外はインド感全く無くフレンチかなと??(笑)、安心して確実に本物で美味しい料理、お店きれいにしてます、多分ホール接客はオーナーさん、レジ横にオーナーさんの小さい娘さんかわいい(^_^)、客層抜群に良く皆さん方マナー良しに家族に若いカップルでご飯してて、落ち着いてカミサン孝行出来ます(汗笑)、本物のインドレストランが調布に有りました、都内のナイルとかインディラまで行かないですみます。軽く呑んで満腹感最高で二人で五千円~八千円位です。是非とも一度どーぞ本物は美味しい。
店員さんのホスピタリティが心地よい、ほっこり系の本格カレー屋さんです。山椒がきいた、ちょっと中華風味なカレーなどオリジナリティがあります。こどもメニューもあり家族利用に便利です。ナンがよくある分厚く大きいものでなく、ほどよい厚みでカリッとしていて、胃もたれせず美味しかったです。
名前 |
M’s Kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-444-2185 |
住所 |
〒182-0024 東京都調布市布田4丁目2−7 HOTEL NOBES |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて伺いました^ ^ご夫婦?で営まれている人気店のようで、お昼には待ちが出来るくらいでした^ ^基本的にご主人ワンオペなので、急ぎの方にはお勧めしません。チキンカレー辛口を頂きましたが、ナンも含めて、とても美味しかったです。なかなか調布に行く機会がありませんが、また伺いたいと思います^_^