豊洲フォレシアで千切りキャベツ食べ放題!
とんかつ田 豊洲店の特徴
豊洲フォレシア内に位置しており、駅から徒歩圏内です。
低温調理のとんかつが魅力的で、美味しさを堪能できます。
ランチではごはんや味噌汁が何度でもおかわり可能です。
豊洲フォレシアにあるとんかつのお店様。ディナータイムに行きましたが、食事だけが可能でした。接客は素晴らしく、食事も美味しかった。オススメします。
低温調理のとんかつに惹かれて行ってみました。極みロースかつ180gの定食で3,000円くらい。とんかつとは思えないしっとりした肉の食感とあまり主張しない衣で不思議な感覚です。塩や醤油でも食べられるのですが、この辺には特に拘ってないか記載は無かったかな?!
豊洲駅近くにあるトンカツ屋さん。12月から少し値上がりしたようです。週末お昼時ですが、すんなりと店内へ。おませのドアがずっと空いているので、案内された入り口付近の席は少し寒かったです。ヒレカツ定食とヒレカツ、メンチカツ定食を注文。カツ以外はおかわりできます。トンカツはサクサクしっとり、ヒレカツも柔らかくて美味しい。ご飯は少し柔らかめでした、私はカツには少し固めもしくは普通のかたさのご飯が好みです。お店の方の対応もよかったです。青さの味噌汁も美味しかった。家族連れの方の利用もあり、子供用のお皿などの対応もしていました。
晩飯は娘がカツ希望だったらしく、とんかつ 田 豊洲店でカツ。娘二人はヒレカツの定食セットとメンチカツ×2、クリームコロッケの定食セット。そして大人はから揚げ、カキフライなどをツマミに飲み進め、最後に極上ヒレカツと極上ロースカツを家族でシェア。極上と付くカツは低温調理しているらしく、塩で食べるのが良さそう。低温で揚げてあり柔らかく仕上がっているのだが、中でもヒレカツは特に柔らかくて旨い。なかなか家ではここまでやらないので、久しぶりの揚げ物尽くしに満腹満足。
行列のできるとんかつ屋。豊洲のランチの相場としては安い方(1,020円税込み)だと思う。席についてから料理が出てくるまでの時間は豊洲の中では遅い部類(20分程度待つ)。しかも数名で行ったときは、同じものを頼んでいるのにバラバラで、最後の人は最初の人が食べ終わっても出てこなかった。だから外に行列ができるのだろう。トンカツのクオリティはまあ普通。ブランド豚をミディアムで出す店が薄ピンクの肉を見せるために一切れ寝かせて盛り付けることはあるけど…芯までしっかり火が通ってカチカチのパサパサになった部分は見せなくてもいい。ここに労力使うなら一秒でも早く出してほしい。
ランチにちょっと贅沢して特上ロース250gを頂いた。2200円。厚みが2cmほどあり、それでいて肉は柔らかく岩塩?を少しつけて食べると脂の甘みが引き立ち、美味かった。
東京東部を中心に展開する飲食店グループの豚カツ屋さん。美味しい、お値段も比較的リーズナブルでありがたいです。
ごはん、味噌汁、おしんこ、キャベツのおかわりができほぼ1,000円の高コスパ(ランチ利用)
ランチに、ヒレカツ定食を食べました。看板には1250円と記載していましたが、ランチでは1000円のようです。ソースはコロナ対策なのか小分けされています。あまり期待していなかったのですが、ソースをかけて食べたら、肉の柔らかさと旨味、カツのサクサク感が口の中で広がり、かなり美味しかったです。塩で食べたくなったので、探したら食卓塩しかおかれていませんでしたが、振りかけてたべました。そちらもかなり美味しく10個くらいに分けられていた半分以上を塩でパクパク食べてしまいました。夜になっても忘れられず、もう一回今すぐ食べに行ったろかと思うほどにオススメですwまた近々行きたいと思います。
名前 |
とんかつ田 豊洲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5263-9894 |
住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2−24 1F 108区 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

千切りキャベツが食べ放題。確りと千切りされた包丁の仕事は素晴らしい。キャベツの単価が上がっていても質が良かった。メインのヒレカツは柔らかくジューシーでした。ご飯もお代わりできます。値段が安く感じます。カキフライ等、限定メニューもありました。箸が細いのが特徴的でしたが、思ったより使いやすくて驚きでした。決済方法を取り忘れました。