下北沢で味わうスリランカの宝石箱。
ADDA(アッダ)の特徴
下北沢と世田谷代田間のスパイスカレーの宝石箱です。
ボーナストラック内のスリランカカレー専門店で楽しめます。
大阪流のスリランカ式カレーが味わえるお店です。
アッダプレート1300円を注文。◆立地…☆☆☆下北沢駅南西口から南西へ徒歩5分。線路の地下化に伴ったオシャレな公園・商業施設(ボーナストラック)の中にあり、中庭を経由してアプローチする2階建の小さな建物の1階。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆☆店内はやや狭く、入ってすぐに6席のL型カウンター、その前に厨房。外のテラスに他の店と共有している4人テーブル×8、2人テーブル×3。住宅のような小さな建物が中庭を囲んでいる配置で、ヒューマンスケールの、自然と一体となった居心地の良い空間だった。◆運営・雰囲気…☆☆☆厨房は厨房+接客に男性1人+女性2人。若い女性客が多く、活気があった。BGMは I Don't Like Mondays.やPUNPEEなどの軽快なJ-POP。◆料理…☆☆☆料理はスリランカカレーの特徴として、1つのプレートに多くの食べ物が載せられていた。ダル(豆)・ポルサンボル(辛いふりかけ)・ナスのモージュ(和え物)などのアチャールが載り、本日のカレーであるキーマカレーとスタンダードなチキンカレーが盛り付けられていた。メニューの食べ方にあったように、最初は少しずつ各々を食べてみた。アチャールは酸っぱいものや少し辛いものなど、いろいろな味のものがあり、個性を楽しめた。少し食べた後、スリランカカレーの食べ方である「全部混ぜる」と言うものに挑戦。見た目的にはごちゃごちゃになり、あまりきれいなものではないが、味としては様々なものが混ざった複雑で美味しいものとなった。メニューの説明によると、混ぜれば混ぜるほど味の変化が楽しめるらしい。◆コスパ…☆☆☆コスパは、まぁまぁかな。価格に対して立地・インテリアは良いが、ややボリューム感が少ないので。女性向きのメニューなので、男性には物足りないのかもね。
【ADDAプレート+半熟卵のスパイス漬け(1,500円)/ベースのチキンカレーと5種の副菜付き。カレーもアチャールも抜群に美味しい。晴れた日に外で食べるのも良し】@下北沢駅2024.08.12◾️こんなお店|・下北沢の商業施設「BONUS TRACK」内のお店・カウンターの店内、テーブル席のある屋外あり・美味しいスパイスカレーを堪能したい・副菜も抜群・チキンカレーの他にも日替わりカレーもあり◾️注文メニュー|・ADDAプレート+半熟卵のスパイス漬け(1,500円)下北沢駅から徒歩5分ほど。「BONUS TRACK」内にあるお店。店内のカウンター席で飲食が出来る他、外のスペースにも座席があります。メニューは、ベースのチキンカレーに5種の副菜付き。注文したよくばりプレートは、加えて2種カレーがついてきます。この日は、モルディブフィッシュのポテトカレー。スリランカの鰹節モルディブを使用。出汁の旨みが出ているスープのようなカレー。副菜は、ダル、ボルサンボル、ナスのモージュ、水菜の和え物、赤玉ねぎのアチャール付き。ココナッツ風味漂うボルサンボル、ご飯が食べたくなるナスのモージュ、まろやかな味わいのダル、さっぱりとした水菜、酸味の強い赤玉ねぎのアチャール。これらをスリランカスタイルで混ぜるのがお店の推奨。個人的にはそれぞれを1つずつ味わった後に、混ぜて食べるのがおすすめです。副菜5種により辛味、甘み、酸味など様々な味が混ざり合い、とカレー本来の味も相まって多幸感が広がります。ごちそうさまでした!────────────【ADDA よくばりプレート(1,600円)/ベースのチキンカレーと5種の副菜付き。カレーもアチャールも抜群に美味しい。晴れた日に外で食べるのも良し】@下北沢駅◾️こんなお店|・下北沢の商業施設「BONUS TRACK」内のお店・カウンターの店内、テーブル席のある屋外あり・美味しいスパイスカレーを堪能したい・副菜も抜群・チキンカレーの他にも日替わりカレーもあり◾️注文メニュー|・ADDA よくばりプレート(1,600円)下北沢駅から徒歩5分ほど。「BONUS TRACK」内にあるお店。店内のカウンター席で飲食が出来る他、外のスペースにも座席があります。メニューは、ベースのチキンカレーに5種の副菜付き。注文したよくばりプレートは、加えて2種カレーがついてきます。この日は、牛すじカレーと野菜のトマトカレー。少しシャバシャバ感のあるココナッツっぽいチキンカレー、肉の旨みが存分に感じられる牛すじカレー、トマトの酸味が強い野菜カレー。副菜は、ダル、ボルサンボル、ナスのモージュ、水菜の和え物、赤玉ねぎのアチャール付き。ココナッツ風味漂うボルサンボル、ご飯が食べたくなるナスのモージュ、まろやかな味わいのダル、さっぱりとした水菜、酸味の強い赤玉ねぎのアチャール。これらをスリランカスタイルで混ぜるのがお店の推奨。個人的にはそれぞれを1つずつ味わった後に、混ぜて食べるのがおすすめです。副菜5種により辛味、甘み、酸味など様々な味が混ざり合い、とカレー本来の味も相まって多幸感が広がります。ごちそうさまでした!
ADDAプレート1200円+ご飯大盛り100円初訪。2023年8月の日曜11:21到着で先頭。定時開店時3人。口頭注文後会計。ADDAプレートはチキンカレーとその日のカレー2種類から1つの組み合わせでポークを選択。11:35提供。チキンカレーはミルクが入ってマイルドながらもスパイス感も十分ある。ポークカレーは辛口で塩気も強め。こちらもスパイシーで美味しい。肉の量は多くないが旨味はしっかりしており適度な歯応えがあるのも良い。玉ねぎのアチャールが乗ったライスはターメリックかな。固めの炊き上がりでさらっとしたカレーと合っている。ナス等の付け合わせは彩りも味も多彩で面白い。11:46退店までに後客2人。
週末14:00過ぎの訪問となります。店内以外にもテラス席を利用することも可能となっています。日頃から欲張りな私は、メニューよりよくばりプレートとトッピング辛い薬味をオーダー。カレーはビネガーポークとほうれん草とツナのカレーの構成となります。スリランカカレーということで提供される際に、混ぜて食すようアドバイスをいただきました。アドバイスの通り混ぜ混ぜしながらいただきましたが、カレーが合わさることにより、味が複雑となり、見事に融合されます。スリランカカレーという新たなジャンルに大変満足する空腹こそ最大のスパイスと豪語するスパイスの貴公子こと私、カレー男爵でした。ご馳走様でした。
ADDA、それは下北沢と世田谷代田の間にあるスパイスカレーの宝石箱。ボーナストラックの一角に鎮座し、店内でも外の共用テラスでも、美味しいカレーを堪能できるのが魅力です。天気のいい日にテラスでカレーを食べると、あたたかな日差しと共にスパイスの香りが広がり、まさに至福の時間。メニューは、ADDAプレートというセットメニューをベースに、本日のカレーや各種オプションを自由に選べるスタイル。自分だけのオリジナルカレーを作る楽しみがあり、訪れる度に新しい味を発見できるのが嬉しい。スパイスカレーの味は、とにかくスパイシーで美味。辛さが好きな方には、ホットプレートという辛い薬味のオプションがおすすめ。一度食べてみれば、その辛さと風味に虜になること間違いなし。私もその一人で、辛さを堪能して大満足の一食でした。土日は多くの人で混雑することがありますが、待つ間も他のお店でビールなどを楽しむことができ、時間はあっという間に過ぎていきます。ちょっとした待ち時間も、カレーへの期待感でワクワクする時間に変わります。ADDAのスパイスカレーは、その場所、雰囲気、そして何よりもその味で、私の心を掴んで離しません。カレーラバーの皆さん、ぜひ一度、ADDAのスパイスカレーを味わってみてください。次回訪れるのが待ち遠しい、そんなレストランです。
世田谷代田と下北沢の間の線路跡地にあるスリランカカレー屋さん。複数の飲食店小売の集まった一角にあります。23年4月のブラタモリでもこの一角が紹介されてましたね。店内はカウンター形式で天気の良い日は外のオープンテーブルでも召し上がれます。
インドカレーを気軽に美味しく食べれるお店。キャラクターなんかもあって微笑ましい。今という時代を切り取ったようなカレーライス屋さんでした。
祝日の13時すぎに訪問しました。温かい日だったので外で食べる人が多く、店内は先客なしでした。それでも次々と来店してたので人気はある様子。カウンターに着席しおすすめのプレートを注文しました。5分強で到着です。カレーはデフォルトのチキンカレーと日替わりで2種の中から選べます。スリランカポークを選択しました。豆とナスと香草的なものと人参的なものが添えられています。最後は混ぜて食べることを勧められました。スリランカポークは辛めで、チキンはマイルドです。他のレビュアーさんが書いている通り、確かにご飯の量は少ないですがルーがヒタヒタなので贅沢に食べられますよ。美味しかったです。ごちそうさまでした。
.【店名】ADDA/アッダ【📍場所】〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目36番14号 BONUS TRACK SOHO 4🚃下北沢駅駅徒歩5分【Instagramアカウント】@adda_shimokita【🍽メニュー】アッダプレート(本日のカレービネガーポーク)【💰値段】1200円【キャッシュレス対応】カード可アッダ=ベンガル語で集まる・つどうの意味みたいです。最近人気のボーナストラック内にあるスリランカカレーのお店見つけた瞬間からほんとに早くいきたいと思ってしまったカウンター席だけのお店なんですけど、フードコートみたいに外で食べれるんですこれは本当に嬉しい!ちなみに外の場合先会計でした!何より接客してくれたお兄さんが本当にいい!!夜もランタンとかあって雰囲気良さそう!!デートとかに本当にいいかも!彼女いないけどな笑と物思いにふけっていると、注文から7分ほどで到着こういう混ぜて楽しむカレーが本当に好きなんだよなぁ!まずは何もまぜずに一口辛めで美味しい!鶏肉も柔らかいし最高!!そして、本日のカレーのビネガーポークが本当柔らかくてなんなのって感じ!!一つ一つが美味しいけどやっぱり最後は全混ぜ!最高じゃん!テラスで気持ちいいし、風が気持ちよくて毎日食べたいカレーだわ!
名前 |
ADDA(アッダ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3155-7178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

用事で近くまで行った際、偶然見かけて入りました。家の近所にスリランカカレー屋さんが無いので久しぶりにスリランカカレーを食べることができてよかったです。美味しかった!