国道246号沿いの綺麗な食堂。
駒門PA (下り)の特徴
国道246号からアクセス可能で、利用しやすい駐車場があります。
お土産売場や食堂があり、富士宮焼きそばと黒カレーライスがおすすめです。
トイレや設備が新しくて綺麗、爽やかな利用環境が整っています。
国道246からも利用出来るのでコチラから入った。食事、買い物も充実。自衛隊グッズコーナーは何故かワクワクする。ローソンがあって便利。
国道246号側にも駐車場があるため利用可能です水汲み場は2ヶ所あり、高速駐車場側は北側に、一般道駐車場側は南側にあります綺麗に整備されているため、水も汲みやすいです。
東京からの帰りの食事は大体ここ。駒門風カレーライスって何?だけど😂駒門黒カレーは食券買えないから絶対に食べれないレアなカレー🍛です〜。もう営業開始してからのメニューなので、ずっとこのままって事だね😂駒門風…..毎週駒門に行くけど駒門地区に何かあるのだろうか?
とても綺麗なサービスエリアです、コンビニエンスストアが併設されています、コンビニエンスストアはローソンです。トイレもとても綺麗です、フードコートも充実しています。こちらのサービスエリアは一般道からも利用することができます。
駒門SA内からスマートインターです。まだ新しく綺麗で富士山が正面に見えます、富士山からの湧き水が無料で汲んで持ち帰るこたができます。
ごく一般的な構成のPAになりますが、設備が新しめなのでトイレも綺麗です。が、なぜか駐車場の時点でトイレ臭がしていてあまり気分の良い物ではありません。なぜなんでしょうね?なお、売店では自衛隊グッツの販売もしているのでミリタリー好きには良いかも?
国道246号線からもアクセスできる東名高速道路のパーキングエリアなので、フードコートではサービスエリアよりも安価でおいしい食事ができます。他にもお土産コーナーやローソン等もあるので、休憩にちょっと立ち寄ろうかな?なんて時には便利です。
東名高速道路では新しいパーキングエリアなので施設が綺麗朝定食の時之栖定食 400円(ご飯は大盛り無料、写真は普通サイズ)
ここのパーキングエリアは小さいながら、立派な食堂があり、お土産売場があり、ローソンもあります。足柄SAより空いているのでよく利用しています。私がひそかに楽しみにしているのがトイレです。トイレ内に、ユーカリ・ペパーミント・レモングラスなど、ハーブのアロマが設置してあるので気分がリフレッシュできますよ。駐車場には富士山の天然水の給水所があるのもポイント。
名前 |
駒門PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-87-8885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ぷらっとパークを利用しました。冬は外のベンチは寒くて景色は富士山が見えて良いけれど寒くて駄目だね。駐車場はトラックも何台か停められるし、乗用車、バイクも何台か停められて良いです。出入り口は2箇所あります。高速入口と近いので間違えそうになりました😥