新橋で味わう、神戸牛と出汁しゃぶ。
瓢嘻 (ひょうき) 新橋店の特徴
予約した22人を担当する、丁寧な料理説明を受けられる個室あり。
神戸牛と近江牛リブロースの食べ比べが楽しめる出汁しゃぶ会席が魅力的。
新橋駅から徒歩1分、雰囲気の良い一等地で特別なひとときを提供。
台湾チーム22人の予約でした。うるさくしてすみませんでした。(日本人のように大人しく飲めない(笑))COEDOが呑めるプレミアム飲み放題をオススメします🙇お肉がとても美味しくたくさん追加肉しました。接客担当の方達も素晴らしかったです✨
サービス良くて、お料理もとても美味しかったです!また行かせていただきます(*^^*)
個室ならではですが、担当の方が付いて1つ1つの料理ごとに説明しながら対応してもらいました。サービスに2品ももらってしまってとても美味しく楽しく過ごせました。目黒さんありがとうございました。
出汁の美味しさを堪能出来ます。一品料理も美味しい、出汁しゃぶしゃぶのお店。座る席によっては、新橋の夜景も望める。今回はSL広場が見える所でした。京都ぽーくとネギの相性抜群!和食って良いな、を実感します。デザートの水羊羹苺も良かった。沢山の肉を食べたい人には向いてない気がしますが、料理をじっくり味わいたい人は最高でしょう。自分は後者なので、和食の良さ楽しさを満喫しました。出汁だけ飲んでも美味しい!また行きたいお店です。
極上黒豚とは言えない感じです。値段の割にはう〜ん・・・、旨味が・・・。途中持ってきた中国産マツタケも・・・。また行こうとは思いません。美味しい豚シャブ探しの旅に出ます。
コースの種類もいくつかあるのですが、選んだのは、神戸牛・近江牛リブロース食べ比べ出汁しゃぶ会席 美山。美味しい和牛の食べ比べができるなんて、いただく前から美味しいに違いないとワクワク。ドリンクは、大好きな響があったのでハイボールで。先付は、胡麻豆腐の生雲丹を山葵添え。風味豊かな胡麻豆腐に、甘い雲丹がよく合って美味しい。鯖の松前寿司。昆布締めしてあるのかな、酢飯の味も利いていました。お造りは三種盛りは、この日は真鯛、赤貝、ぶり。その日の仕入れによって、盛り合わせは変わってくると思います。脂がのったぶりも食べ応えあり、真鯛はあっさりとした味がいただきやすいお造りでした。お次のドリンクは出汁料理におすすめという、京都の蒼空という純米酒。さっぱりとして飲みやすく、確かにこれからメインをいただくのに合いそうな日本酒。野菜盛りといってもすごい量のお野菜がでてきました。レタス、ほうれん草、えのき、たもぎだけ、九条ねぎに、近江名産の赤こんにゃくまで、もりだくさん。出汁の入ったお鍋に、豪快にいれていきます。出汁がとても美味しいのですが、更におねぎや柚子胡椒を追加して自分好みの味をつくることができます。お次はいよいよメインのお肉。神戸牛・近江牛リブロースです。出されたお肉の美しいこと。さしも美しい。上質なお肉だから、あまりゆですぎずに、かるくしゃぶしゃぶしてお肉そのものの味を楽しみます。ホントに軽く出汁に湯通しする感じでとどめておきます。どちらのお肉も絶品で、どちらも同じくらい美味しい。柔らかさは神戸牛の方があった感じかな。ねぎをたっぷり巻いていただく食べ方もオススメ。更にその出汁汁を使っていただく生蕎麦が美味しかった~。最後のお料理は、近江牛のローストビーフ。噛めば噛むほど、肉の美味しさを味わえる一品。最後は、笹麩饅頭。京番茶と一緒にいただきました。甘すぎないお饅頭で、さっぱりとしたデザートでした。どのお料理も美味しくて、お酒も美味しく、大満足。何と言ってもメインのしゃぶしゃぶは絶品でした。次回はすき焼きをいただきたいな。きっと美味しいだろうな。ごちそうさまでした。
とにかくお店の雰囲気が良い。高級店の佇まいだったので、お会計が心配だったが、このクオリティーにしてはコストパフォーマンスが高い、お得な金額だった。夜景の見える席にしたので、風景も楽しめた。また来たい。
会社の接待で利用しました!個室を用意してくださったので、じっくりと仕事の話も進みました。運ばれてくるお料理、すべてが美味しかったので、家族でも来てみたくなりました!出汁しゃぶ…ハマりそうです(笑)
時々新幹線がチラッと見える新橋の一等地にて名物出汁しゃぶのコースをいただきました😊・響きのハイボール、美味しい😍・梅の枝があしらわれた先付け&鯖の松前寿司、柚子の器に入ったお造り・京風出汁しゃぶ 神戸牛 極上黒豚きのこ 湯葉 餅麩柚子胡椒とたっぷりのおねぎで・しなやかな神戸牛もさることながら、黒豚濃厚な旨味にうっとり💕・神戸牛ローストビーフの握り、〆のお蕎麦、黒蜜わらび餅✨・お店の方は、京都の本店でじっくり修行されたそうで、おもてなしの心も感じました🥰
名前 |
瓢嘻 (ひょうき) 新橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5510-9033 |
住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋1丁目15−5 ペルサ 115 6F |
HP |
https://hyoki.jp/shop/shimbashi/?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お料理も全部すごくすごく本当においしくて、店員さんも穏やかで優しくて、、ひとつも余すところなく、最高の体験をさせていただきました。本当にありがとうございました!