本場の上品四川麻婆豆腐。
銀座 桃花源の特徴
銀座で楽しむ上品な麻婆豆腐は、ネギ風味が絶妙です。
ビジネスランチが充実しており、コスパも非常に良かったです。
博品館ビル5Fに位置し、新橋駅から徒歩圏内でアクセス便利です。
めっちゃ辛い~~~!普通の料理は、甘未、酸味、塩味、苦味、辛味の5種類だそうですが、四川料理は「マー」という「痺れ(しびれ)という味覚が加わるのだそうです。辛い中華料理と言えば、真っ先の思い浮かべるのが、四川料理!でも、中国八大料理の中で一番辛いとされているのは「湖南料理」だそう。ええええ~これより辛い中国料理があるんだ!四川料理、じゅうぶん辛いのに!でも、クセになる辛さなのです。頂いたのは、・前菜三色・海老のチリソース煮込み・鶏の唐揚げ・ゴマ味噌辛味そば(担々麵)・名物四川麻婆豆腐・ごはん、漬物・杏仁豆腐海老のチリソース煮込み辛く見えないのに辛い!!担々麵辛い!!!名物四川麻婆豆腐黒くて辛い!!!杏仁豆腐辛い料理に比べてプルプル!!このプルプル度は人生イチ♪銀座グランドホテル 2Fから移転する際、博品館の社長が是非、うちに入って頂きたい、この味を銀座から失いたくないとこちらに移転されたとか。本店が熊本で、支店が銀座ってすごい!!辛かったけど、また食べたい美味しさでした♪
家族で利用させていただきました。高級中華であるものの食べのみして1人5000円程度でした。中華といえば油ぽいものが多い印象でしたが、ここのはサッパリしていて、何食べても美味しく、いっぱい食べてしまいました。ぜひ、また別の機会でも利用させていただきたいと思いました。
銀座にある中華。金曜日にお伺いしましたが、その日は予約で全て満席。事前に予約していてよかったです。今回は個室に案内していただきました。雰囲気凄いよくてプライベート利用には最高の席です。もちろんビジネス利用にもおすすめできます。料理はどれもクオリティが高め。初めての来店だったので、チャーハンや酢豚など王道のものばかりでオーダーしましたが大正解。麻婆豆腐は良くも悪くも癖があり好き嫌いありそう。本格的なものが好きな方にはおすすめ。食後のデザートの杏仁豆腐!こちらは注文必須レベル。フルーツがたくさん入ってて豪華。杏仁豆腐そのものもかなり美味しくて大満足です!杏仁豆腐が美味しいお店は貴重なので嬉しい。料理、お店の雰囲気、値段全てよかったのでまた近いうちに再訪すると思います。
新橋駅より徒歩圏内の四川中華店。ランチメニューは、お得感あるセットがあります。その他のランチ単品メニューも、お手頃価格です。担々麺と麻婆豆腐丼のセットを注文しました。素人である私の勝手な感想としては、担々麺は見た目よりアッサリしていて、麻婆豆腐は豆板醤が多め、何となく隠し味に赤味噌を使ってるっぽぃ味を感じました。豆腐は木綿豆腐。高級店のような雰囲気で接待などにも利用できそうです。
ネギの風味が油によく移った麻婆豆腐でした😆💗辛すぎず痺れすぎずで、スパイスいっぱいの本場っぽい麻婆豆腐というよりは、上品な感じが残って少しまろやかさを感じ、味がお店の雰囲気と合っています😊✨好みはスパイスいっぱいの麻婆豆腐ですが、万人受けする、お友達を連れて来るにもちょうど良い味です😊❣️ビジネスランチスペシャルセットは量が多くて最後がんばって食べたので、スペシャルじゃない方のビジネスランチでも良かったかも!🙂お店のスタッフさんもよく気が利く方ばかりです🤗
ビジネスランチ1400円。お店の看板メニューの麻婆豆腐をセレクト。ライスとたまごのスープ、杏仁豆腐がセットです。麻婆豆腐は山椒がピリッときいていて、挽肉は量もあり、豆腐と良いバランス。1人前ですが、土鍋に中々の量です。絶品の麻婆豆腐がたくさん食べれるのは嬉しい限り。ご飯が進む味付けなので、あっという間に1杯目が無くなってしまいます。でも大丈夫。店員さんにお願いすると笑顔でお代わりを届けてくれます。食べ終わった後の杏仁豆腐がこれまた最高。痺れた舌をやさしい甘みが癒してくれます。最後にゆっくりとお茶を頂きごちそうさま。幸せなランチでした。
昨年9月下旬、場所を博品館に移しての再オープンから10ヵ月、毎週通い続けてランチについては定点観測(笑)した結果がようやく出たので、あくまでもおひとり様での利用感想ですけど記します。店内はモダンかつ落ち着いた雰囲気でおひとりさまでも入りやすく、中国料理レストランっぽさを敢えて抑えているインテリアが清潔感もあり、秀逸。銀座国際ホテル時代からの料理人4人がそのまま移って腕を奮っているだけあり、調理レベルは高いと感じます。四川料理ではあるけどそこはやはり日本人の口に合わせた食べやすい中国料理。週替わりの選べるビジネスランチは1
色々食べたくなっちゃうコスパ良いちゃんとした中華ランチ。素敵な店内、高級感ありました❗こちらに移転してはや、一年ほどらしいです。今回はお食事をお誘いいただきまして候補店からこちらを選択。ご一緒してくださった方は何度かこちらにいらしていたのでシェア+追加、、、といぅ、贅沢な食べ方でのランチを伝授して下さいました▫️ビジネスランチ①四川風麻婆豆腐▫️ビジネスランチ③海老のブラックビーンズ炒め▫️担々麺全てシェアにて。各1300円麻婆豆腐⏬一口いただいて、すぐにくる辛味はそれほどでもなく、後からピリピリと、、、これご飯進みましたぁ♥️海老の炒め⏬海老好きにはたまらんメニューでした。海老はかむほどに旨味が存分に広がり、( ゚Д゚)ウマー。野菜と一緒でいただくと、ほんっと美味しい担々麺⏬スープは一見透明に見えて、ゴマ感がないのかなぁて思ったり、、、しかし、飲んでみて、なるほど~⤴️しっかり、担々麺全開♥️スープにご飯入れて食べたいくらいでしたご飯はお茶碗に小盛りで少ないのですが、お代わり可能かな。追加したのと、お話しながらいただいたのとゆっくりいただけたので、お腹いっぱい‼️4人で行くのがBESTらしいけど4人はちょっとハードル高いかなぁ。お店はゆったりした空間の店内でテーブルも広く使え、ゴージャスな雰囲気なので素敵ランチになりました。ごちそうさまでした。
2022年9月7日、銀座sixのお客様訪問のあとランチで〒104-8132 東京都中央区銀座8丁目8−11 博品館ビル 5Fにある銀座桃花源に初訪問、ホントは築地寿司清に行きたかったけど、コロナの煽りで閉店してました。気を取り直して四川風の麻婆豆腐ランチを頂きました。辛くないタイプもあるらしいですが、オススメの四川風。辛くてうまい。セットのスーブも酸辣風というだけあり酢がよく効いている。値段も銀座のランチとしてはお手頃で満足です。
名前 |
銀座 桃花源 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3569-2471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ビルの一階に着いた時はこんなとこにあるのかなと思いましたが、エレベーターで上がると落ち着いたお店でした。スタッフの方は皆キビキビ動かれ、物腰も柔らかく良い雰囲気です。料理も本格的ですとても美味しくいただけました。