恵比寿駅近の隠れ家ビアバー。
CRAFT BEER BAR IBREW 恵比寿駅前店の特徴
恵比寿駅西口から徒歩2~3分でアクセス良好です。
世界中の樽生クラフトビールを47種類取り扱っています。
赤を基調とした温かみのある隠れ家的な店内です。
隠れ家的な雰囲気な入口。お席はテーブルとカウンター席がありました。グループできてる人もいたり、1人飲みしてる人もいたりといろんなシーンで利用しやすい雰囲気のお店でした。カウンター内には見たことないくらいタップがいっぱい!決めきれない人には嬉しい飲み比べがあり、3種、5種、10種選べます。ビールの苦味が得意じゃない私も美味しい!また飲みたいっていうビールに出会えました。お食事はいろいろ盛り合わせたリミテッドプレートは牛サガリのステーキ、メカジキの口ースト、パテドカンパーニュ、ファラフェル、紫キャベツのマリネ、アサリと白インゲン豆のマリネと6種類を少しずつではなく、想像より多く盛り付けられててボリュームあってよいし、いろいろ食べられて良かったです。
恵比寿駅西口からすぐ、なのだけど、ビルの地下2階であり、また目立った看板もないので目的訪問でも迷ってしまう。特に地下に降りる階段やエレベーターがある入口が分かりにくいかもしれない。ただ、そちらを発見しお店の扉を開いた瞬間、そこにはビール好きの楽園が広がってた。ワクワクするカッコよでクールで大人なオシャレさな店内。47種の国産クラフトビール、日本全国のクラフトビールが楽しるその豊富なラインナップは、どれにしようかと悩む時間も幸せ。ツレは3種飲み比べを、僕はミキツェンをオーダー。いやぁ、幸せ!うまっ!!ビールってやっぱサイコー。フラッとランチ後に寄っただけでその後用事もあったからこの一杯だけで解散したけど、いくらでも飲める、いくらでも飲みたい。飲み放題プランもあり、選べるビールグレードや種類でその料金設定になってるが、これは次回、本格的に飲み放題でグイグイと様々なクラフトビールを試してみたい。お昼の13時から営業ってところも素敵、ビール好きにはカフェよりこっちでしょ!
恵比寿西口のアトレの直ぐ近くの地下に位置するクラフトビールが楽しめるビアバーに行ってきました。地下の店舗はオシャレでカッコイイです。外国人の方々が多く利用されているのも特徴ですね。クラフトビールは飲み比べなどもあるので私は3種類を70mlでお試し飲みしてから、お気に入りの一杯をpintで飲みました。どれか迷ってる場合はこれが間違いないです。お料理はビールが進む味のしっかりしたものが多いです。多種が乗ったプレートがお得感高かったです。肉、魚、野菜、豆、パテドカンパーニュなど色々乗っていました。隣の席の外国人さんが、私たちのテーブルにプレートが置かれた時に「これ、おいしい」グーをしながら日本語で話してくれました。個人的にはサラダが特に好き。貝割れ大根がガサっと乗っていてトマトにチーズ、ドレッシングも爽やかで良かったです。
仕事終わりに恵比寿でクラフトビールを♪私、ビールはあまり得意では無いのですがクラフトビールは大好き♪特にフルーツフレーバーのものは飲みやすいので好んで注文しがちです♪こちらクラフトビアバルIBREWでは、日本のみならず世界中の樽生クラフトビールを47種類取り扱ってるとのことで、楽しみにしていました♪お店はJR恵比寿駅から徒歩2〜3分のビル地下2階。扉を開くと外国のバーのような空間が広がります。この日はアラカルトで以下のメニューを2人でシェアしました。*クラフトビール5種飲み比べ ¥1,794-・南蛮柿ICHIJIKU (熊本)・ピーチエール (福島)・Gubi Gubi German HAZY IPA (山梨)・Grace (宮城)・Dogfight IPA (栃木)*サラミと生ハムの盛り合わせ ¥979-*EBISUのTacoサラダ ¥1,794-*ベルジャンフリッツ ¥1,529-*ムール貝とあさりのビール蒸し ¥2,079-* Limited Plate ¥2,199-クラフトビールは、さすがに沢山あってどれにしようか迷いまくり。でもメニュー表を眺めて迷うのもまた楽しい時間♪せっかくなら色々なものを少しずつ飲みたい!と思い5種飲み比べセットを注文!!フルーツフレーバーも交えつつ、日本のビールを直感で5種チョイス。IPAもHAZYも飲んでみたけど、この中ならやっぱりフルーツフレーバーの南蛮柿が一番好みでした♪お料理もビールに合うメニューが充実していて、ビールが目当てだったのに、なんだかんだ色々と注文。全部美味しかったけど、 Limited Plateのパテドカンパーニュが優勝でした♪ちなみに Limited Plateはパテの他に、牛サガリのステーキ、メカジキのロースト、ファラフェル、紫キャベツのマリネ、あさりと白インゲン豆のマリネ、という豪華な構成でした♪本当にビールの種類は沢山あって、アメリカとかニュージーランドとか韓国とか、、、何回通えば制覇出来るの〜?!笑選ぶのも楽しいし、珍しいビールを見つけた時にはなんだか嬉しいですよね♪デートや女子会も良さそうだけど、大人数でワイワイ飲んだらめちゃくちゃ盛り上がりそう!!また違うビールで飲み比べに挑戦したいですね♪ごちそうさまでした!
ビール🍺や食べ物が美味しいです。値段が安いです。The beer and food are delicious. The price is good. If you do not speak japanese the menus are also in english.
豊富なラインナップのクラフトビールをリーズナブルに楽しめるクラフトビアバー*日本のブルワリーから海外のブルワリーまで沢山の種類のビールが揃っているビアバーは都内だと両手で数えられるぐらい。なのに価格は他店と比べて安い。そして料理も美味しいです。恵比寿という土地柄ながら店内は広々。カウンター・テーブル席ともに豊富で色々な使い方ができるし、こんな時期でも密にならずに落ち着いて飲むこともできて居心地が良い。 ゼロ次会のサク飲みにもいいし、一次会としてちゃんと楽しむことも出来るし、二次会にもピッタリ。クラフトビールを飲み慣れている自分から見ても、初級者から上級者まで自信を持ってオススメできるビアバーです。
間違いなく、日本のクラフトビール 文化を推進する急先鋒と言える。タップ数47を誇り、そこにつながるビールも店長さんの豊富な知識と知見によって、毎日通いたくなるほどの充実度。駅からも至近。席数も多いので、大人数でいきなり行っても入れる可能性が高い。加えて、店員さんのビールに対しての愛も深く、注ぎ方にしても、グラスに並々と注いでくれるとこは嬉しい。(泡の層が厚くない!)これだけいいことづくめなのに、恐らく日本で最もリーズナブルにクラフトビールを飲める。日本国内で、もしここを超える店があったら、是非とも教えてもらいたい!
恵比寿在住の友人にお連れ頂きました~恵比寿駅東口から1分。アトレ別館の前の建物の地下2階にあります。EVに降りると鉄の巨大な扉があって、隠れ基地のようで入る前からワクワク!扉を恐る恐る開けてみると、落ち着いた空間が広がっておりました。SNSやHPなどに掲載された写真で事前に見ていた感じだと、もっとカジュアルなのかと思いきや実際のほうがかなり雰囲気もよく、男性のおひとりさまがちらほらとカウンターでビールを傾けていてとっても素敵!47種のクラフトビールが樽生で楽しめるのが同店の売りとのことで壁一面にずらり並んだタップは圧巻!ハーフパイント 270ml 390円/パイント 470ml 690円 と2サイズ展開なのと何よりも飲み比べセット(3種、5種、10種)がかなりお得すぎる価格設定で2セット合計6種、楽しませていただきました。あまり量がのめない、いろんな種類を飲んでみたい!という私のようなタイプにはとっても嬉しいシステム。(毎日新規開栓したものもあるとのことでビール好きにはたまらない!)ご一緒した友人の中には最近やっとビールが飲めるようになったという方もいたのだけれど、熟知したスタッフがフルーティで飲みやすいものを、辛口すっきりがいいという私のリクエストにはイメージしたまんま美味しいものを、各人の好みにずばり合わせたものを飲む順番まで考慮してアドバイス。ビール以外のカクテルなどもあるので途中で脱線するのももちろんあり。おまかせ 前菜5種盛り1,290円温玉オニオン 500円野菜のオープンチーズオムレツ 790円本日の鉢植えサラダ 590円フロマージュカプレーゼ サラダ仕立て 890円パクチーとシラスのエスニックサラダ 790円ジャークチキン 790円やみつき餅ブラック2P 500円サルシッチャ 200g 1590円スクランブルミルフィーユ 390円お料理もどれも美味しくて◎1皿のボリュームもかなりあり、メインの食事系に辿りつけず、、、サプライズで早々とお誕生日お祝いもしていただきました!バースデープレートもあってお祝いごとにもいい~一人カウンターで、ちょこっとつまんで飲んで、大勢でわいわい、、、様々なシチュエーションで使い勝手がいいお店です。
気の利いたおつまみと、たっくさん種類のあるクラフトビールの飲み比べが面白いお店です!金曜の夜に行ったら、店内とても賑わっていて次から次にお客さんが!予約してから行くことをオススメします。クラフトビールの種類が多くワクワクします!食べ物もお肉や前菜の2種盛り、3種盛り、5種盛りなどが選べて嬉しく楽しくて。一緒に行った友人にも好評でした。また行きます!!
名前 |
CRAFT BEER BAR IBREW 恵比寿駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6451-2048 |
住所 |
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目8−1 Stm恵比寿ビル B2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

恵比寿駅西口から出ることすぐ。アトレの裏の方にお店はあります。ビルの地下2階にいって、ドアを開くとそこは別世界のビアバル。ビールのメニューは携帯のQRコードから。早速メニューを開いて、クラフトビール「3種飲み比べ」¥990をオーダー。卓上の紙に記入して、店員さんにお渡しします。選んだビールはこちら。◯(17)Rage(イタリア)IPAレモンを思わせるフルーティな香り。◯(29)Five Fruits Juicy Quays(神奈川)Fruits5種類のフルーツを贅沢に使用したフルーツエール。◯(44)HANALEI Island IPA(ハワイ)IPAハワイでも有名な定番ビール。海外のもの+地元神奈川のクラフトビールをオーダーしてみました。どれも90mlで飲みやすい量なので、たくさん試すのもよさそうですね!飲み物はビール以外のものも飲んでみたいと思い、以下をオーダー。◯NOZAWA GIN(ソーダ割り)¥990野沢温泉の風を感じられる美味しいお酒!ソーダー割りでさっぱりと。香りよし。お料理は以下をオーダー。◯Limited Plate ¥2,1991つのプレートでたくさんのお料理が楽しめる一皿。牛サガリのステーキ・メカジキのロースト・パテドカンパーニュ・ファラフェル・紫キャベツのマリネ・アサリと白インゲン豆のマリネ。ちょうど二人前で食べ切れるサイズです。ビールに合うお料理の盛り合わせ!◯ラムハツのカルパッチョ ¥1,290ラムの風味たっぷりの希少部位のカルパッチョ。バルサミコソースが良いアクセントでした。店内の雰囲気は外国っぽさもあって良いです。お料理もスムーズに提供されて、接客もとても良かったです。たくさんのビールを楽しみたい方は是非是非お勧めできるビアバル!