西友調布入間店2階、キッズの楽園!
まじかるてぃーぽっと Magical T-potの特徴
雨の日でも安心の室内遊び場、子供が大満足する場所です。
仙川地域のミニ、キドキド的な遊び場が魅力的です。
西友調布入間店2階にある、隠れた穴場スポットです。
ここは穴場ですね!何度も行っていますが、土日でもそこまで混雑しないです。子どもが3人いるので、兄弟割りなどがあるともっと利用しやすいです。0歳エリアのようなところは、幼児が入ろうとするとスタッフの方がすぐに声をかけて止めてくれるので、安全性も守られています。ただ、スタッフの方が一緒に遊んだり、近くにいるというわけではなく、基本的にレジの周りにいます。
雨だったので、1歳弱の子供を室内で遊ばせたくて来てみた。めちゃくちゃ空いていて、穴場。他の親御さんもここは穴場だわーと、言っていた。おもちゃのクオリティはとても良い。室内もまあまあ清潔で、子供が触ったものはすぐに消毒されてた。無料で遊べるクレーンゲームなどもあり、1歳以下よりは少し大きくなったほうが楽しめるのかな、という印象。西友の2階にあるので、帰りは1階の西友で買い物をして帰った。
2019年9月1日に11ヶ月の息子と妻と伺いました。まだ0歳のため息子は定額制で大人2名と息子合わせて1400円/日でした。施設は24ヶ月まで遊べる幼児のゾーン、子供用ボルタリング、珍しい競技用綱渡りスラックライン、電車の模型や積み木のゾーン、ウレタンでできた巨大な積み木?、コインを入れずに遊べるゲームセンター、お洒落な屋台のおままごとコーナーなど子供には嬉しい遊び場です。最初、幼児のゾーンで木のオモチャで遊び、積み木のゾーンで積み木遊びをして、妻が夢中になっているゲーム機を除き、おままごとをして遊ぶ息子は本当に楽しそうでよかったです!
二階建ての西友の二階にある子供向け室内遊び場。おもちゃは木製などで質がよく(モンテッソーリ系多数)、スラックライン(ロープみたいなものの上を歩いたり跳ねたりするもの)など珍しい遊具もおいてあるのがよかったです。また、空いているのもよかったです。ただ、広くはなく、値段設定も高めだと思います。トイレ以外の途中退室がダメなので、もうすこし融通がきくといいなーとも思います。
西友 調布入間店2階 奥にあるキッズスペース。
仙川地域のミニ、キドキド的な。店員さんは優しいが基本レジの人という感じ。おもちゃはそれなりにあるので6ヶ月から3歳位には良いかも。あとはロボットが2体いるので、それ目当てならよいかも。
名前 |
まじかるてぃーぽっと Magical T-pot |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9415-3140 |
住所 |
〒182-0004 東京都調布市入間町1丁目29−11 西友調布入間町店 2F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土日でもそこまで混んでないのはいい。ただし小さいスペースで、ローカルの割に値段設定は高い。30分で子供1人800円、大人1人700円は少しびっくりした。大人2人と子供1人でトータル1000円くらいで十分だと思う。結論リピートはない。