銀座の穴場、都会のオアシス。
ハイアットセントリック銀座東京の特徴
銀座のルイ・ヴィトン斜向かいに位置するホテルレストランです。
モダンな設計のナミキ667で美味しい朝食を楽しめます。
穴場のバーで明るいうちからお酒を楽しめる都会のオアシスです。
2025年1月午後13時ホテルレストラン食事で利用ナビで上手く行かなくて少し迷いながらって感じホテル駐車場説明にソニー通りからと有りこれ重要銀座は道幅狭く指定方向外や一方通行標識やたら有り駐車場案内の方は黒コートのイケてるMENSレストランお支払時駐車券渡し無料券をもらいます事前精算機で精算して駐車券を係の方に渡します出庫後ターンの場所停車くるりして発進ですNAMIKI667 レストラン利用1回のご利用金額 6,000円以上の場合 >2時間まで無料1回のご利用金額 12,000円以上の場合 >3時間まで無料収容可能車制限全長:5600mm全幅:2050mm全高:1550mm(ハイルーフ車:2050mm)重量:2600kgホテルご宿泊普通車1台2,000円ハイルーフ車1台2,800円ホテル利用以外30分ごとに普通車300円ハイルーフ車500円。
都会のオアシスです♫穴場のバー明るいうちからお酒をいただいて会話もはずみます。客室は利用していません。バーのみ利用させていただきました。
宿泊目的ではなく、VSスーパーマリオをプレイさせていただきました。ゲーセン帝さんコラボ筐体が、16台並び、宿泊客に限らず誰でもプレイ可能!とても、素敵な体験をさせていただきました。レバーの動きが、若干、不自由な点もありましたが、一周クリアは達成しました。途中、無限増殖も含めてのクリアなので、残機100前後でした。とても、楽しかったです。今度は、家族で、宿泊で利用させていただきたいです。
お友達が福岡から上京。映えるアフタヌーンティーをご希望で、まだ未訪問でSNSでしか映え確認は出来ないのだけど、彼女のホテルからもほど近い銀座のこちらにしました。最近、東京に新しいホテルが沢山出来てて訪問が追いつかない笑。三階がレストラン。昼間でもかなり暗い!SNSはきっと窓辺の席ね。あと、お料理のクオリティは高し!スイーツそんなに得意ではないのだけど、美味しくて8割いただけました。2個ほど甘すぎて…断念。セイボリーがトリュフ風味のクロックマダム。塩味もちょうど良く、こちらも美味しゅうございました。マフィンとか無いタイプのアフタヌーンティー。1オーダーずつドリンクもホット\u0026アイスがあるのはgood.ポットでいただくと、沢山の種類飲めないものね。沢山積もり積もった話をしながら5種類もドリンクを楽しみました。tokyo sakuraアフタヌーンティー、チョコ\u0026いちごも沢山使われてて、もう少しセイボリーが欲しいけどお味は良かったです。スタンドタイプではなくとも、落ち着いた静かな店内でゆっくり出来ました。ご馳走さま。
場所が分かりづらいですが、ルイビトンの斜向いにあります。Hyattのゴージャス感は感じられませんが落ち着いた佇まいです。3階のダイナーを利用しましたが食事は楽しめました。隠れ家的ですが、また伺いたいと思います。
朝飯が美味しい。銀座一快適なホテル。
ナミキ667セントリックHotelのメインダイニング今風の、モダンな設計となっています。正直言って期待してはいませんでしたが、とてもよいお正月でした!季節の素材を美しく盛り付けて、見た目も楽しく美味しかったです。サービススタッフも、とても気持ちよくてお料理のシェフについて伺っても知る限りで答えてくださり、笑顔が素敵なスタッフが多かったです。お値段に対してサービス、お料理は期待以上です。ゆっくりいただき、コロナ対策もしっかりされていて、とても良いレストランです。こんどは、ディナーで伺いたいです♬
ランチで利用しました。ロケーション、雰囲気、スタッフともよくまた伺わせていただきたいと思いました。
レストランでは良く利用していますが、一度宿泊してみたいと思い気分転換で一泊しました。ホテルロビーはスタンディングの受付、初めての形式なので驚きましたがとても丁寧です。お部屋は文句なし。アメニティも抜群、掃除も行き届き、また「こんな家が欲しい」と思える収納や洗面台も画期的です。朝食つきで宿泊したのですが、大好きなレストランの朝食はさすがに美味しくて文句なしです。スタッフみなさん感じがよく、最高です。そして何気なく話した夫の誕生日の事も気に留めてくださって、チェックアウトの際心のこもったメッセージ入のプレゼントを贈ってくださいました。こんな心配りをしてくれるホテル、必ずリピートします。
名前 |
ハイアットセントリック銀座東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6837-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スタッフが私服?でフランクですが対応は素晴らしいです。銀座6丁目あたりでショッピングや食事は困りません。