六本木の絶品ビオワイン!
Natural wine Bistro Nannan 自然派ワインビストロ 喃喃の特徴
大きな窓から六本木の絶景が望めるビストロです。
料理には特製の水を使用し、こだわりが光ります。
ビオワインと共に楽しむ、柔らかいビーフパイ包が絶品です。
今日やってきたのは【喃喃】!注文したメニューはコチラ👇■クリスマスディナーコース(10,000円)・有機野菜の前菜盛り合わせ・カボチャのポタージュ・マグロのカルパッチョ 苺とトマトのソース・本日の鮮魚の米粉のフリット 塩みかんとディルマヨネーズ・鴨とポルチーニ茸のリゾット・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み パイ包み焼き トリュフマッシュポテト・バスクチーズケーキ◾️ドリンク軽め白/ ル・クロ・テュ・ブッフ(1,200円)オレンジワイン/ ドメーヌ・グロス(1,300円)など【特に美味かった料理】・牛ほほ肉のパイ包み焼きはサクサクのパイの中に濃厚なお肉との相性が抜群でした・鴨とポルチーニ茸のリゾットは1粒1粒のお米の食感がしっかりと感じられて、風味が食欲をそそる【オススメポイント3選】・自然派ワインなのでシンプルにワインが美味すぎる・千葉県佐倉市の無農薬かつ化学肥料を使用しない露地栽培の野菜は自然の恵みを感じられる・麻布十番の夜景が綺麗で隠れ家ビストロなので知る人ぞ知る感がしっかりと出る【間違いないシチュエーション】・クリスマスや記念日などの外したくないデート・マッチングアプリで出会った女性と麻布十番のお店を知ってる感を出したい時に使用する喃喃さん、美味しいクリスマスディナーをありがとうございました!★店舗情報★🚃【最寄駅】麻布十番駅(徒歩5分)🏠【住所】東京都港区六本木5-11-25 鳥居坂アネックス 4F💰【予算】10,000〜12,000円/名🍽【評価】食べログ:3.48 Google:4.4🕛【営業時間】月〜土:17:30 - 23:00
夕食をコースで食べに伺いました。前菜は野菜の盛り合わせとブリのカルパッチョ、次にスズキのフライ、メインは牛頬肉のパイ包みで、デザートはアラカルトでチーズケーキとアーモンドのケーキを頼みました。見た目にも華やかでありながらしっかりとした味わいの野菜を中心とした前菜からメインのパイ包みまで、細やかな配慮とこだわりを感じる料理の数々は美味しいのは当然のことながら、ちょっと他では食べられないような驚きに溢れたものでした(スズキのフライにそえられた「みかん塩」など)。そしてコースの料理の提供のタイミングが完璧でした。私は個人的にコース料理で次の料理の提供が遅くまだかな、ちょっとお腹が膨れてきちゃったなみたいな感じになるのがあまり好きではなく、この点が大変有り難かったです。味、サービスの両輪がまずあり、さらに瀟洒な店内の雰囲気もこのお店の魅力だと感じました。また伺いたいと思います。
おまかせコース6000をいただきました!魚・肉・野菜とすべてをバランスよく、程よい味付けで素材の味を楽しむことができます。コッテリ系の居酒屋風な味が苦手な私にとって、とても満足のいく味付けでした。また備え付けのパンもほんのり甘くて美味しかったです。店内の空間も広すぎず狭すぎず、ゆっくり談笑しながらお食事するのにぴったりなお店だと思いました。
こちらのお店では料理に使う水にも拘っているようです。喃喃さんの料理は美味しいことはもちろん、身体に優しいから安心です。食材や調理方法に妥協しないお店の心意気がとても嬉しいですね!有機野菜の前菜盛り合わせパン季節の前菜2皿牛ホホ肉の赤ワイン煮込み パイ包み焼き上記コースとワインを注文しましたが、ボリュームも丁度よかったです。
六本木や麻布十番近辺でゆっくり食事をしたいときにオススメしたいお店。木のぬくもり感のある店内、親切なスタッフの方、隠れ家っぽい立地、窓から眺める麻布十番の景色。いい意味で港区っぽくなく、アットホームな雰囲気が心地よいです。自然派ワインが有名ですが、扱う食材やお水にもこだわっており、お料理も美味しい。自家菜園も始められたそうで、自家製の有機野菜を扱うメニューもあります。お酒が苦手な方が一緒でも充分楽しめます。コースで申し込むと間違いないです。
1回目の緊急事態宣言の時にテイクアウトをしました。家でいろんな種類の一品料理が食べられてとても幸せな気持ちになりました。
コロナ対策のテイクアウトで利用しました。お店でいただくような期待通りの味でボリュームもあってとっても満足。コロナが収束したらお店でゆっくりいただきたいと思います。
ビオワインを飲んだことなかったので、試しに来ました。ビール1杯と、グラス4杯ぐらいのワインは飲んだのですが、飲んだあともサッパリしていて、あたま痛くもならず、帰るときの夜風が心地よかったです。料理は、牛ホホ肉煮込みのパイ包焼が、秀逸でした。思い切りよくパイにナイフを入れると、湯気どばー、いい香りふんわり、で、パイのサクサク感にからむお肉の味わい、下に引かれたマッシュポテトと赤ワインのソースが混ざり合って、とても美味い。パクパク食べれます。どの料理も、味付けは控えめで素材の味が活かされており、組み合わせるワインも美味しく、中年の胃袋と肝臓に優しい料理で好きなお店になりました。2人でそれぞれお酒5杯、料理4品ぐらいで計1.6万円だから、コスパもよいですね。
ワインメインのダイニング。
名前 |
Natural wine Bistro Nannan 自然派ワインビストロ 喃喃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5786-3445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

階段で4階まで上がって、店内に入ると大きな窓から景色が一望できます。ザ・東京ビストロという雰囲気。お客様の層もビストロでお料理を楽しもうという方がほとんど。大きな声で騒ぐ人たちがいないのが良かったです。ワインの説明はとても丁寧。サービスしてくれる従業員もみなさんカジュアルな上品さで心地よい雰囲気。運ばれてきたお料理がどれも美味しかったです。美味しいものを提供する心意気を感じました。初めて伺ったお店でしたが誘った友人から好評価で嬉しかったです。また伺います!鳥居坂の登り口が目印で迷わないのも良い点です。