広尾の有名火鍋、身体温まる!
四季火鍋 花椒庭 広尾本店の特徴
四川スープは辛味と旨味が際立ち、身体が温まる美味しさです。
広尾駅から徒歩1分でアクセス良好な火鍋専門店です。
すべらない話のプロデューサーが選ぶ名店で、料理全てが最高の味わいです。
【四川スープ 辛味と旨味 身体温む】同僚に誘われ、人生で2度目となる火鍋を楽しむため、予約を入れて訪れました。【すべらない鮟鱇きのこ火鍋コース】13,000円◆ 前菜•クラゲの冷菜コリコリとした食感が心地よく、さっぱりとした味わいが食欲を刺激します。◆ 料理◇天使の海老と龍井茶の素揚げサクサクの衣に包まれた海老は、噛むたびに甘みが広がり、龍井茶の香りが上品さを添えています。◇豚ヒレ肉の黒酢酢豚柔らかな豚ヒレ肉に黒酢のコクと酸味が絶妙に絡み合い、深い味わいを楽しめます。◆ 花椒庭特製豪華四季火鍋◇スープ2種•四川風スープ地鶏をベースに生赤唐辛子と豆板醤で辛味を加えた旨辛スープは、刺激的でありながらも奥深いコクが特徴です。•北京風スープ干し海老と干し貝柱の旨味に高麗人参とコラーゲンをたっぷり加えた白湯スープは、まろやかで滋味深い味わいです。◇つけダレ2種•さっぱり自家製沙茶醬たれ香ばしさとさっぱり感が絶妙で、素材の味を引き立てます。•マイルドXO醤入り芝麻醤たれ濃厚でクリーミーな味わいが、具材に深みを加えます。◇具材・あんこう淡白でありながらも旨味が濃く、ぷりぷりとした食感が楽しめます。•鹿児島産黒豚ロースきめ細やかな肉質と豊かな風味が特徴で、噛むほどに甘みが広がります。•和牛サーロインとろけるような柔らかさと上品な脂の旨味が口中に広がります。•ラムロース独特の風味と柔らかな肉質が、スープとの相性抜群です。•鍋つくね(鶏/海鮮)ふんわりとした食感で、鶏と海鮮それぞれの旨味が凝縮されています。•本日のきのこの盛り合わせ新鮮なきのこが多彩な風味と食感を提供し、鍋の味わいを一層豊かにします。•点心(フカヒレ餃子、海老棒餃子)もちもちの皮に包まれた贅沢な具材が、ひと口ごとに幸せを運んでくれます。◆ 〆の美味麺スープの旨味を余すことなく吸収した麺は、最後の一口まで感動を与えてくれます。◆ 季節のスイーツ◇季節のフルーツと自家製スイーツ2種新鮮なフルーツの甘みと、自家製スイーツの繊細な味わいが、食後の余韻を優しく包み込みます。各料理が持つ独自の美味しさと、火鍋の多彩な味わいを堪能し、心も体も満たされるひとときでした。
火鍋はもちろんのこと全ての料理が最高に美味しい!料理長の料理の腕、人柄も素晴らしい👍毎回大満足できるお店です!
火鍋の中で都内で1番好きなお店です。前菜も全て美味しいですし(特にクラゲの冷菜と海老の龍井茶の素揚げが最高です)火鍋のつけだれの2種類も他のお店では食べられない味で堪りません。最初に来た時に感動しすぎて、すぐに2回目の予約を取りました。店主の人柄の良さも虜になります。またすぐに来ます!
暑い日が続くので、夏バテ防止と美容目的でずっと気になっていた火鍋に挑戦してみました!涼しい店内にて、さっぱりと旨辛の2種のスープと胡麻やXO醬などこだわりの詰まったタレにて食べる火鍋はとても美味しかったです。辛さと旨みが合わさり、意外にもさっぱりしていて夏バテ気味でしたがとても食が進みました!また、スタッフの方がおすすめの食べ方も教えてくださるので都度新鮮な美味しさで終始飽きなく食べられます。野菜やシーフードもたっぷりで、ヘルシーなのに満足感があって最高でした。しかも火鍋はコラーゲンやビタミンなどが豊富らしく、美味しく栄養を摂れるのは大変嬉しい…!コースを頼んだのですが、広尾の立地かつ、このボリューム感でこの美味しさは凄いお得だと思います…!店内は落ち着いた雰囲気で、また個室もあるのでカジュアルからデートなど色々な場面で使えそうでした。次回も友人や大切な人を連れてまた伺いたいと思いました!
水曜日、事前に予約の上伺いました。19:00に予約しましたが、予定が変わり少し早めに行けると嬉しいなと思い、電話で連絡をしたところ、快く時間を変更してくださり助かりました( ◠‿◠ )5,980円のコースを予約していましたが、すべらない火鍋コースの方が、お得そう!と思い変更。結論、変更して良かったなと思いました。前菜のクラゲの冷菜は黒酢につけてクラゲを食べるのですが、食感が思った以上にコリコリしていて、とても美味しかったです。また、火鍋もスープ2種、タレ2種とも美味しくて、野菜盛りはあっという間になくなりました。〆の美味麺ときのこ1種、揚げを追加しお腹いっぱいで大満足。デザートも美味しかったし、また火鍋が食べたくなった際には是非こちらをチョイスしたいです。
すべらない火鍋コースを食しました。名物の花椒庭特製 四季火鍋のスープは2種類で、地鶏をベースに生赤唐辛子豆板醤で辛味をつけた四川風スープと丸鶏で出汁を取り干し海老と干し貝柱の旨みを加味した北京風スープです。つけダレは、さっぱり自家製沙茶醤たれとマイルドXO醤入り芝麻醤たれの2種類です。どちらのつけダレもクセになりそうな味わいです。和牛サーロインは、口の中でトロけるようです。鹿児島産黒豚ロースは脂身に甘味があり旨味と味わいがあります。ラムロースはしっとりとして柔らかく味わいが良いです。大変に美味しかったです。
前菜からしっかり楽しめました。少し値段は張りますが落ち着いた雰囲気で外さない火鍋を食べるならおすすめです。
すべらない話のプロデューサーが出しているグルメ本で堂々の1ページに掲載されている広尾の名店へ!1番出口を出て右へ。CoCo壱番屋のすぐ先の二階にお店があります。個室とテーブル席あり。とても高級感があるのでデートにもオススメ。ジャズが静かに流れて照明は暗めで女性の顔を美しくみせてくれそうです。(これとても大事)きくらげを黒酢で☆こんな厚みのあるきくらげは初めて!こりこりして楽しい食感。人気のお品でコースにも組み込まれてます。お店の方に薦めて頂きました。豚ひれ肉の黒酢の酢豚本でも紹介されていました。ヒレでの酢豚なので高級感があります!くどくなくどんどんいけます。黒酢が夏バテの身体にしみます。疲れてる方はぜひ♡白湯煮込みそば鶏そば大好き(≧▽≦)白濁とろとろスープがたまりません。けっこう量があるので二人でシェアしてちょうど良い量。麻婆豆腐山椒の香りが爽やか。夏にぴったりです。辛さの中に甘さがありグルメなお友達も大喜び♡ちなみにサービス料は10%です。次は四川担々麺か火鍋を食べたいなあ!
会食で利用させてもらいました。個室で密談とまではいかないものの、そんな雰囲気を楽しめる空間でコーススタート。店長さんの特徴ある接客も重なり、次々と運ばれる料理に舌鼓を打ちながら会話も弾ませることができ充実した時間を過ごす。名物の火鍋は天然素材から丁寧に取った出汁で?他の店の火鍋と違い優しさと上品さを兼ね備えた一品。芸能関係の方もよく利用されていると聞いていましたが、その利用がよくわかりました!
名前 |
四季火鍋 花椒庭 広尾本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3441-3661 |
住所 |
〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目15−25 広尾 六幸館 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内はそれほど広くはないけど、美味しい料理と心地よいサービスは行く価値あり。メインの火鍋はもちろん美味しいが、それ以外の料理も美味しのが嬉しいところ。また行きたい!